ハイハイハーイヽ(・∀・)ノあぁ、やっとこさ金曜日

皆さん、お疲れさまです

いやぁ、新聞を読んでたんですよ。したら、イヤな記事がありました。
「車で故意に2度原付きに追突、殺人未遂容疑で逮捕」
女性(23)の乗っていたバイクに男性(20)が2度追突し、女性を転倒させた挙げ句に約5メートル引きずり左足打撲などの大ケガを追わせて逃げた疑い。
数100メートル手前で女性のバイクが男性の車を追い抜いたようで、男性は「頭にきたので殺してやろうと思った。」
はぁ…。
ならっきゅはドライバーでもあり、バイカーでもあるので両者の怖さは分かります。
バイクに乗ってて危ない思いは何度もあります。小さいバイクだから、女が乗っているから(←思い込みだと思いますが)だと言うだけで、やたら近づいてくる人もいます。いや本当に。
おそらく先月のツーリング(※4/5「たのしいツーリング教室」参照)のときバイクで転んだのは運転手の人が「これは小さいから自分は行けるだろう」と思ったのでしょう。
逆にならっきゅがクルマを運転しているとき、突然バイクがすり抜けで目の前に出てこられるとビックリします。
完全に死角にいたものがパッといきなり現れるからです。
これは本当にドライバーとバイカー、お互いが危ないです。
だから、ならっきゅはバイクで絶対にすり抜けをしたくないのです。
バイクは自分のカラダが剥き出しです。大ケガや死亡の確率がクルマに乗っているより遥かに高いのですから。
ハインリッヒの法則(1:29:300の法則=災害を統計学的に計算し導き出した法則)に基づくと…今回は300のヒヤリとした事件でしたが、もしも29の軽微な事故…いやいや、もしかしたら1の大きな事故に繋がっていたかもしれません。
そんな、ならっきゅも運転していてムカーとくるときがありますが、そんな時は…落ち着いて深呼吸をして楽しくドライブドライブ( ´∀`

人)を心がけております。
「思いやりをもって行動しましょう」
こんな小学校で教わったことが大人になっても出来ないなんて、これからクルマやバイクに乗るであろう子どもたちに申し訳ないですね。
★せーふてぃー☆どらいぶ★でカッコいいドライバー、カッコいいバイカーでいきましょっ(*´∀`*人)

Posted at 2010/05/28 21:08:35 | |
トラックバック(0) | モブログ