
後ろの視界って、こんなに見えるんだね!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙どーもー!皆さん、こんばんは。お仕事お疲れさまですー♪♪♪
えーボメシビは間もなく車検の時期を迎えまして・・・ディーラーさんに「エアロ全部取っぱらってこい。このバカチン( ^ω^)」とお叱りの言葉をいただきました。
「えー!BOMEXエアロは車検対応だもん!大丈夫じゃないの?」と車検前にディーラーに持ってった父に文句たれたのですが、どうやら念のため外しといて・・・ということだったのです。
前にメカさんに「あれ(ボメシビ)、車検通りますよね~」「平気だよ~」って言われたのになぁ。
検査官の人によってはコレだめ!ってなる場合もあるそうなんで(父談)一応外すことになりました。チェッ。
でも、皆さん!ボメックスエアロはきちんと車検対応で作られてますからねヽ(* `・ω・´*)ノ
今回、自分の場合だけ外してってことになったので勘違いなさらないでくださいよっ!
さて問題はどうやって外すか。自分じゃできないし、どうしようと思ったのです。
そーだ!いつもお世話になってるドラスタさんに相談しようそうしよう。
担当の方にコレコレこーゆー理由でうんたらかんたらと伝えたら「任せてください、すっとこさん!ボクの知ってる板金屋さんでやっちまいましょう^^」となりました。
で、今日ドラスタさんに行って板金屋さんとご対面。あっ、なんだ!自分の知ってる方じゃないのっ(*´∀`*)アンシ~ン♪
BOMEX→純正、純正→BOMEXエアロへの脱着。
と!
どうせバンパー外すのだったら、ついでに前に板金屋さんと話してたフロントにコニョコニョもお願いしてきました゚+◎´3`d)゚+.゚
今日はとりあえずエアロを外すだけなので代車のハイパーミラをお借りして、夕方ごろに純正ボメシビを取りに行きました。
さっそく我が愛車を見たら、「あ、普通のクルマですね・・・」
ドラスタの担当さんにも言われたさ~ヾ(´ー`)ノ
てなわけで無事に車検を終わらせれば来月のFSにはちょいとだけ変わったボメシビになりますw
それでは今夜もストーブの前でヌクヌクしますかな。おしまい。
Posted at 2011/11/16 17:38:26 | |
トラックバック(0) |
たわわごと | 日記