
フレンチブルーミーティングに行ってきました。
5月のカングージャンボリーもそうでしたが、また雨のイベント。前日まで台風が来ていたことを考えればまだマシなのかもしれませんが。…そう言えば去年のFBMも激しい雨に降られた覚えが。
8時頃に自宅近くの八王子ICから中央道に入り、気のせいか普段より少し台数の多いフランス車とすれ違いながら、途中のSAで朝食&休憩を取ってのんびり諏訪ICを目指していると、後方からどこかで見たような車が追い上げてきました。そう、Tipoの日本一周チャレンジランで活躍していたカングー(ビボップではない方)です。
もちろんFBMを目指していると思われ、その後ろにつけて一緒に並んで会場入りしようと……って結構飛ばす飛ばす。かな~り急いでいる様子。確かに、オフィシャルならもっと早い時間に会場入りしていなければならないのでは??
結局、Tipoカングーは諏訪ICを降りたらすぐにモスバーガーのドライブスルーに入ってしまったので、我々とはそこで分かれました。
天気さえ良ければ、駐車場の名車や珍車を見て周ったり、美味しいものを食べたりしたかったのですが、寒く小雨が降り続ける中で幼い子供を長時間連れて回るわけにもいかず、足早に出店のグッズなどを見て周っただけで退散しました。
それでも、ステッカーやキーホルダーなど珍しい品々をいくつかゲットすることができたので良しとします。
帰りがけにルノー村に立ち寄り、みんカラでブログ等を拝見している方々にお会いできたのもラッキーでした。
追伸。
結局、往復の道中で出会ったデカングーはあのTipoカングーだけでした(カングー1はさすがに多いですが)。相変わらずデカングーとの遭遇率は低いです。この1年近くでも見かけたのは1台あったかな??くらい…。
Posted at 2010/11/06 00:42:42 |
トラックバック(0) |
カングー | 日記