• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラ・パゴスのブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

寒いな~

寒いな~昔ラジコンやってました。

TL01のカルソニック33Rから始まり
TB01(今となってはレアもの?)のエボ6

このTB01に至っては6~7年間使ってましたw
ちょこちょこパーツ交換でリフレッシュしながら
ターマックにグラベル、スノー・オン・ターマックなど
元気に走り続けてくれました。

マニアックな仕様となってました。
この辺もいずれ詳細を書きだそうかなw

来月タミヤからエボ5が復刻(?)するようですが
(前のはTA03Fでターマック仕様やった)
チョー欲しいっっ!!

スペアボディはよくチェックしていた人間なのですが
エボ6は割かし長い間販売されていたようやし
エボ4もTA03の他にTL01でも出ていたからか
割と出回っていた(エボ6に比べたら圧倒的に少なかった)
ように思う。
エボ5は生産の期間が短かったのか
滅多に見なかったように思います。
出てきても結構な値段であったと記憶してます。

田宮のモデリング力(?)は個人的には群を抜いていると思っています。
ホイールベース・トレッドが共通してしまう制約の中での
アレンジが素晴らしいと思います。
また他社と比べて安いのも○。

昔は魅力的な商品がたくさんありました。
EG6,R33(GT,ノーマル両方とも)GC8
CN9A,CP9A,ST165~205など。
あとパジェロも
パジェロは復刻した時、一瞬で完売しましたよね。

実車でもそうだと思います(個人的にですが)。
自分の中ではやはり90年代が華です
あまり「昔は~昔は~」と言いたくありませんが、
自分の中ではそう思います。

RALLIARTの件も、、、寂しいかぎりですね
Posted at 2010/03/11 20:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC | 日記

プロフィール

「追記です。 http://cvw.jp/b/704378/38702793/
何シテル?   10/15 23:30
マイペースな奴ですがよろしくお願いします。 めちゃんこ人見知りなので注意してくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
遅くなりましたが、乗り換えました。 基本的にすべてのパーツをそのままエボ4から 引越 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
補修とチューニングを進めていきたいですが、、、 進むかな? 他人から見ればポンコツ、ボ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation