• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱち@Ver8.00のブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

氷上走行会に行ってきた

氷上走行会に行ってきた今日は八千穂レイクで行われたディレッツアスノーミーティングに行ってきました(^_^)/

凍った湖の上をスタットレスタイヤで走ってきました。(スパイクタイヤのクラスも有り)

朝到着して車から荷物を下ろし、ゼッケンを張り、オートサロンで買った牽引フックも装着して準備OK(^^ゞ

そして1本目、最初はゆっくりと様子見をするつもりでコースイン。

しかしそこでまさかの…



















1周目の2コーナーで牽引フックの威力を発揮(笑)

アンダー出して雪に突っ込んで身動きとれなくなっちゃいました(汗)

その後は慣れてきてASCをOFFにしてサイドブレーキを使ってテールスライドさせて走りました。

路面のμが低いので、低い速度でも簡単にテールスライドが出来て楽しいです(^^♪

ただ、LSDが入っていないので前に進まない(涙)

また今回はスパイクタイヤの四駆の車に同乗させてもらったのですが、車の動きが完全に別次元でした。

長いストレートエンド以外はブレーキを踏まず、アクセルのON,OFF、シフトチェンジ、フェイントモーションだけで車を自在に曲げていく走りはとてもじゃないけど真似出来ない(^_^;)

その後に自分の車に乗ると感覚が訳分からなくなってしまう(汗)

なんとか感覚を取り戻し、最後まで大きなトラブルも無く走ってきましたヽ(^o^)丿

低μ路の走行は滑り出しの感覚を低い速度で掴めるのでイイ練習になりました。
Posted at 2012/01/28 22:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

ニューパーツ到着その②

ニューパーツ到着その②土曜日にオートサロンで買ったもう一つのパーツが到着しましたヾ(=^▽^=)ノ

今回のパーツはKansaiサービスのローポジションシートレールです(^^ゞ

これで重量物であるドライバーを低い位置に置けるので少しは重心が下がるかな(笑)

まだ取り付けていないので、時間があって天気のいい時にでも取り付けてみようと思います=^・ω・^=

Posted at 2012/01/22 02:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月19日 イイね!

ニューパーツ到着その①

ニューパーツ到着その①今日、オートサロンで買ったパーツが到着しましたヾ(=^▽^=)ノ

今回買ったのは、オクヤマのフリップアップトーイングフックです(^^ゞ

オートサロン価格で安かったので買っちゃいました(^ω^)

ただ、このパーツは出来れば体感したくはないですね~(;^_^A

オートサロンでもう1つパーツを買ってあるので、そのパーツが到着したらまた書きますφ(.. )
Posted at 2012/01/19 23:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月15日 イイね!

東京オートサロン2012に行ってきた

東京オートサロン2012に行ってきた今日は東京オートサロン2012に行ってきました(^^♪

今回の個人的に気になったものは

1、BLITZのコルトVRのデモカー

開発中のオイルクーラー、ラジエター、インタークーラーなどが装着されていて、走行会でクーリングを忘れて走っちゃう自分には良いかも(笑)

2、マツダのNCロードスターのカスタム車両

NCロードスターをベースにRECAROのフルバケットシート2脚にbremboの対向型ブレーキキャリパーをフロントに装着した車両。
   
昔乗っていたNAロードスター RSリミテッドを思い出しましたね。

(NAロードスター RSリミテッドはRECAROのフルバケットシート2脚を装着した限定車)

3、ホンダのビートのカスタム車両

すでに生産中止になった車両をメーカーが現代的にカスタムした車両。

基本的に社外オーディオを組めないビートにUSB対応のオーディオを装着したり、ダンパーやエアロ  パーツを装着してリファインしてありました。

4、ダンロップの新作ハイグリップタイヤ

スタースペックの後継モデルが展示されていました。

見た感じはスタースペックより溝が少なく、ブロック剛性は高そうな気がする。

コストパフォーマンスがどうなるかが気になるところ(^^ゞ

とまあ一通り見てきて結構楽しめました。

そして今回はパーツを2点ほど買ってきましたヽ(^o^)丿

物は後で送られてくるのでまたその時にでも書きたいと思います(^^ゞ


























写真が上手く撮れずに、撮った写真のほとんどが見るに堪えない出来だったのは内緒(^_^;)  
Posted at 2012/01/15 22:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月14日 イイね!

ラッキー でも偶然じゃない♪

ラッキー でも偶然じゃない♪今日はDの初売りフェアに行ってきました。

っても車買う訳ではなく、ガラスの撥水コートをしてもらってきただけですが(^_^;)

そしたら、スクラッチカードくじが引けるとの事なのでくじを引いたところ、なんと2等の車載用プラズマクラスターイオン発生機が当たりましたヽ(^o^)丿

これも、今までチョクチョクDに通ったおかげかな~と勝手に解釈することにします(笑)

これから大事に使っていこうと思います(^^ゞ
Posted at 2012/01/14 22:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RE-V7欲しいねぇ🦔🏎️」
何シテル?   09/28 22:11
ど~もぱち@Ver8.00です。 今までの車歴は 4輪 ロードスター(NA6,MT)          ↓ ロードスター RSリミテッド(N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
またまたまた限定と言う言葉に惹かれて購入(笑)
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
またまたまたまた限定という言葉に惹かれて購入(笑)
その他 タミヤ アバンテJr. (その他 タミヤ)
2012年に再販されたので購入。 タイプ2シャーシ。
ドゥカティ MONSTER696 (モンスター) ドゥカティ MONSTER696 (モンスター)
またまた限定と言う言葉に惹かれて購入(笑) ドゥカティ現行ラインナップ上最軽量かつ最もシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation