• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱち@Ver8.00のブログ一覧

2023年05月16日 イイね!

RX-7制作開始

去年の10月に買ったアライヘルメットのRX-7Xの制作が始まると、購入したショップから連絡が来ました。

ただ、制作開始から納期が3~4ヶ月くらいかかるらしい(^-^;

結局トータルで納期1年近くになりそう(;´д⊂)
Posted at 2023/05/16 22:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月26日 イイね!

今日のおでけけ ランエボⅹのチューニング事情

今日のおでけけ ランエボⅹのチューニング事情今日は本屋で見つけたREV SPEEDに、なんか久しぶりにランサーエボリューション特集が組まれていたので買ってみました(*^-^*)

あくまでも個人的なイメージですがランエボⅹはチューニング業界的には余り盛り上がらずに、生産中止と共に一気にしぼんでしまった気がするんですよね( ;∀;)

時代の変化や、ランエボⅨの方が人気が有ったってのも有るんでしょうが(;'∀')

ランエボⅹのアフターパーツも廃盤になってる商品も結構出てきていますしね。

なのでチューニング雑誌で特集組まれてるってだけで、嬉しくなっちゃいますね。

ランエボⅹをこれから中古車で手にする人も増えていくだろうし、現オーナーの中にもこれからチューニングしていこうと考えてる人もいるだろうから、是非これからもチューニング業界で取り扱ってもらえると良いですね。

くたびれた純正品のリフレッシュついでにパーツをバージョンアップさせたいって考える人も出てくるでしょうし。

自分もですがまだまだランエボⅹには乗り続けるつもりなので、出来ればパーツの選択肢が多い方が良いですしね。

ただチューニング業界としてもお金にならないといけないという現実が有るんですよね(;'∀')
Posted at 2023/03/26 23:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月05日 イイね!

Release my heart

Release my heart今日はついにコルトスピードにてECUチューニングデータインストールとプラグ交換をしてもらってきました(*^-^*)

これでスピードリミッターという封印解除出来ました。

汝のあるべき姿に戻ったかな(笑)

インストールはすんなりと終わったのですが、実走チェックの時に、ミッションの入りが悪いと指摘されました(;'∀')

元々ミッションの入りが余り良くないと思ってたのですが、新車時から余り良くなく、ディーラーでも純正ミッションオイル交換やら点検を色々してもらっても、完全に改善されなかったのですが、今回追加でMoty'sのミッションオイルM502に交換してもらいました。

ミッションオイル交換してもらいギアを入れると、明らかにギアの入りが良くなってました(*^-^*)

どうやらエボⅹの5MTは入りが余り良くない車体が多いらしいですね( ;∀;)

ミッションオイルでかなり改善されたので良かったです(*^-^*)

思わぬミッションオイルの追加費用が痛いが、ミッションが壊れるかも…ってコトを考えたら転ばぬ先の杖…ってコトで(;'∀')

ECUの方は公道では試せないので、早くサーキットで思いっきりアクセル開けて「封印解除」されたパワーを試したいですね。

「レリーズ」したことで180Km/h以上出せそうなサーキットに行きたくなってきたが、ドライバーの方のビビリミッターが封印されたままなのが、大きな問題(笑)
Posted at 2023/03/05 21:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月09日 イイね!

3回目の車検(久々車ネタ…ってコト!?(笑))

3回目の車検(久々車ネタ…ってコト!?(笑))最近はバイクネタばかり書いてばかりだったので、久々に車ネタを書きます(笑)

ついにエボも納車から7年経ち、3回目の車検を受けてきました(●´∀`●)

特に大きな異常も無く、無事に3回目の車検を取り、これからもなるべく永く乗り続けて行きたいと思います(。・∀・。)ノ

ただ、納車から7年経ったった…ってコトは、三菱自動車からランサーエボリューションの歴史が途絶えて7年経ったった…ってコトでも有るんですよね(ToT)

もちろん技術的なものは、他の車種に生かされているのでしょうが…

最近ラリーアートが復活したので、これを機にイロイロなラリーやレースフィールドに帰ってきて欲しいですね(._.)オジギ

個人的にはGRヤリスとバチバチにやり合うミラージュが見てみたいですね(^∇^)
Posted at 2022/11/09 21:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月07日 イイね!

また筑波2000の走行会に参加してきた…ってコト!?

また筑波2000の走行会に参加してきた…ってコト!?ちょっと前にYZF-R7に乗り換えてから2回目の筑波2000の走行会に参加してきました(。・∀・。)ノ

今回は初めて中級クラスで参加しました(それまでは初級クラスで参加)(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜)

今回は前回の走行会でガリガリになっちゃったバンクセンサーは外して走りましたが、今度はサイドスタンドを擦りました(>_< )

やはり中級クラスになると、周りも速い人が増えますねヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

その為か、ついムリしてアジアコーナーでハイサイドを起こしかけてあわや転倒しそうになりましたが、何とか堪えて転倒は免れました(゜ロ゜;三;゜ロ゜)

慣れて来て少しずつペースアップを試みたのですが、今度は最終コーナー立ち上がりでアクセルを開け始めた所で、車体がバイブレーションを起こし、アクセルオフでバイブレーションは治まったものの、その走行枠が最終走行枠で、そのままチェッカーフラッグが出たので、もう1周試す事が出来ず原因がよく分からないまま終わってしまいました(>.<)

車体に異常は無さそうで、帰りの自走時にも異常は感じなかったので、マシントラブルとかでは無さそう(´・_・`)

とりあえず、最大の目標で有る、家まで無事に帰るという目標は達成しました(´▽`)ノ
Posted at 2022/11/07 23:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ど~もぱち@Ver8.00です。 今までの車歴は 4輪 ロードスター(NA6,MT)          ↓ ロードスター RSリミテッド(N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
またまたまた限定と言う言葉に惹かれて購入(笑)
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
またまたまたまた限定という言葉に惹かれて購入(笑)
その他 タミヤ アバンテJr. (その他 タミヤ)
2012年に再販されたので購入。 タイプ2シャーシ。
ドゥカティ MONSTER696 (モンスター) ドゥカティ MONSTER696 (モンスター)
またまた限定と言う言葉に惹かれて購入(笑) ドゥカティ現行ラインナップ上最軽量かつ最もシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation