• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱち@Ver8.00のブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

走行会とアクティブスタビリティコントロール(ASC)とタイヤ

2月6日に筑波1000の走行会に行ってきたのですが、今までとは逆のパターンの出来事が…

ASCをONにした時の方がタイムが良い!

いつものパターンだと、1,2本目はASCをONにして走って、残りの走行枠をOFFにしてタイムを上げていったのですが、今回はASCをOFFにしたらタイムダウンしてしまった(汗)

実際の各走行枠のベストタイムは、

1本目 46”092 ASC ON

2本目 45”771 ASC ON

3本目 46”088 ASC OFF

4本目 45”961 ASC OFF

5本目 45”477 ASC ON

という結果になりました。

3本目でOFFにしたとたんに46秒台に戻ってしまい、4本目でもタイムが伸びず悩んだ末に5本目はONで走って、一応今回のベストは出しましたが自己ベストは更新できず(涙)

1~2コーナーはOFFの方がスライドの制御が入らないので走りやすかったけど、ヘアピンはONの方がホイールスピンを抑えてくれるので走りやすいんですよね。

ノーマル脚、LSD無しだとトラクションが逃げやすいからONの方が良いみたいですが、自己ベストはOFFの時に出したんだよな~

ただ、自己ベスト出した時は、タイヤがAD07 205-50-15で今回はZ1☆スペック 205-45-16とタイヤも違うから、いちがいにASCをONにしたほうが良いのか解らなくなってきました。
Posted at 2011/02/07 23:07:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RE-V7欲しいねぇ🦔🏎️」
何シテル?   09/28 22:11
ど~もぱち@Ver8.00です。 今までの車歴は 4輪 ロードスター(NA6,MT)          ↓ ロードスター RSリミテッド(N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
またまたまた限定と言う言葉に惹かれて購入(笑)
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
またまたまたまた限定という言葉に惹かれて購入(笑)
その他 タミヤ アバンテJr. (その他 タミヤ)
2012年に再販されたので購入。 タイプ2シャーシ。
ドゥカティ MONSTER696 (モンスター) ドゥカティ MONSTER696 (モンスター)
またまた限定と言う言葉に惹かれて購入(笑) ドゥカティ現行ラインナップ上最軽量かつ最もシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation