アウトランダーを6年乗り、カローラクロスに乗り換えました。 初期型に乗り換えるつもりでしたがあっという間に受注停止となり、マイナー後も5ヶ月待ちで納車されました。 初のハイブリッド車ということもあり、発進加速の鋭さと静粛性に驚いています。
所有形態:現在所有(メイン)
2024年03月20日
下の子供が免許を取得したので、練習用に中古の軽を追加しました。 以前も同じ型のミライースを所有していたので、今回は色違いにしました。 綺麗な色だけどちょっと派手かな・・・
所有形態:現在所有(サブ)
2025年04月29日
かみさんと子供用の車です。 ダイハツのディーラーでリースアップの中古を買いました。 新車登録から6ヶ月で、走行600キロのほぼ新車です。 主にかみさんの実家往復用でしたが、同居を機に手放しました。 取り回しが良く、近所の買い物用としても便利でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2020年10月18日
D5に乗って早8年。 フルモデルチェンジを見届けてから乗り換えようと思っていたが、 待ちきれずにアウトランダーに乗り換えた。 PHEVと迷ったが、価格差と、重量差、バッテリー寿命等を勘案して、 ガソリン車を選択した。 エンジンや駆動系、足回りはD5と同じだが、 非常に静かで、ハンドル操作や発進 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年05月13日
大勢で、荷物満載でアウトドアに出かけるには最高の車です! エンジンのパワーはいまいちですが、 ボディや足回りの剛性が高く、安定感は抜群です!
所有形態:過去所有のクルマ
2010年03月01日
「5ナンバー・スライドドア」で「1BOXではない」車は、当時これしかありませんでした。 街乗りから、キャンプ・スキーと活躍しましたが、積載量に限界を感じて乗り替えました・・・
所有形態:過去所有のクルマ
2010年03月07日
SWの次がパジェロでした。 2.8Lのディーゼルターボ・MTです。 当時はクロカン四駆全盛期で、パジェロも流行ってました・・・
所有形態:過去所有のクルマ
2010年03月05日
角目4灯の初期型?です。 マイナーチェンジ後でボンネットにスリーダイヤのエンブレムがついていました。 この色が良くて、D5もライトブルーを選択しましたが、 ちょっと色が違うかな・・・?
所有形態:過去所有のクルマ
2010年03月03日
約25年前の愛車です。 CB750FBの赤が欲しかったのですが、 モデルチェンジ後で程度の良い中古が無く、 CB750FCにFBのタンクを載せ替えました。 ハンドルはVF750用を流用し、マフラーはヨシムラサイクロンです。
所有形態:過去所有のクルマ
2012年10月27日
小さいので近所の買い物等は非常に楽。 混雑している駐車場で「軽」の場所に停められるのは便利。燃費は思ったより悪い。(アクセル踏みすぎ?)
2020年10月18日