• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monobookのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

シャランのオーナーで良かった!

初代シャランからシャランを乗り継いで4台目となるニューシャランMY2012。
とにかく楽しい車になりました。
色んな方とお知り合いになることもでき、仕事先でも「シャランをチョイスするなんてすごいおしゃれで、いいセンス」って褒められる次第。
今年、1番はやはりおかずさんとの朝のすれ違いオフ。ほぼ日課ですよ。
そして、鈴鹿のスーパー屋上での初オフ。
そのあと、4台4色というとんでもない潮干狩りオフ。
で、締めくくりは、suzukaサーキットオフ。
あのサーキットコースの電光掲示板の感動が未だ忘れられません。

来年も是非ともsuzukaで・・・。いやうちでオフ会を企画できるように努力します。

お出会いさせていただいた、シャランオーナーのみなさまにホント感謝しています。
今後ともよろしくお願いいたします。

Posted at 2012/12/31 23:17:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

polo 帰還

足回りがガタピシしていたポロでしたが、サス&ブッシュを変えて本当にしっかりとなりました。
トータルの費用は15万円弱。
で交換後の感触は、納車したてのあの感触。少し堅めです。
ハンドルも軽くなり、音も出なくなった。効果はあったと思います。
9N後期スポーツラインは故障もなく本当にいいでき。交換した足回りはビルシュタインB4プログラムだけど、全く侮れません。いい感触です。
足回りが「やばい」って思えば、お試し下さい。
交換費用は15万円弱。(サス他部品代と交換手数料など)
Posted at 2012/12/29 00:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

またまたよく走ってきました

この連休はめずらしく家族サービス・・・ではなく、野暮用ついでの家族サービス。
22日の夜、大阪南港から海をフェリーで渡り、23日朝愛媛県の東予港に上陸。
シャランをフェリーに乗せるのは初めてだし、しかも家族でフェリー内泊もそうそうありません。
そこから坊ちゃん列車を目指して、一路松山へ。
お目当ての坊ちゃん列車は、松山駅朝1番の列車。
私は一度乗ったことがあるけど、妻&子供は初めて。乗り心地は悪いけど、おもしろい。
で、道後温泉に着いたら、やはり本館で旅の疲れ(まだスタートしたばかりやのに)を癒しに速攻本館のお風呂へ直行。
上がったあとはショッピングをして、昼食&散策。
そのあと蛇口をひねるとポンジュースがでてくる噂のあった松山空港へ。しかしこのイベントは期日限定。残念ありませんでした。
そうこうしているうちに、今度は松山港へ移動。
そこから山口県の柳井港へ再びフェリーで移動。乗船待ちをしていたら、少々ゴールドが入ったシルバーリーフのCLシャランに遭遇。まさに稀少品でした。
柳井港に着けばすでに夕方。下船するとき、船員さんが車にかかった海水を落とすため、ホースで水洗い。こんなサービス初めてでした。
そのままホテルへ。
今回のホテル。お父さんは大満足。何とまあパッケージプランで1泊2食。夕食ではメインのアワビの踊り焼きと鯛のあらを煮たもの、刺身、釜飯、茶碗蒸し、カレイの天ぷら、デザートがついて・・・8800円。会席料理も考えたけど、これだけでおなかいっぱいです。
子供用がなかったのは少々残念。でもアワビと鯛だけで単品で頼むと5000円近くしますから、これはお得でした。しかも温泉付き。
で、今日24日。お父さんは午前中に本業の野暮用。妻と子供はそのまま宮島&広島観光。
用件が済んで、広島市内で妻と子供をピックアップして、そのまま帰路。
いやーよく走りました。長距離の疲れが少ないシャランは、本当に助かります。

で、明日は雪大丈夫かな?
Posted at 2012/12/24 23:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

明らかに痛んでいます

今日は妻の足になっている(最近は私の足ですが)ポロの話です。
すでに65000キロをオーバーしたポロ。
さすがに足回りがへたりきってしまいました。
そこで、この際ビルシュタインのB4プログラムの導入を決意。
年末だけど、いつもお世話になっている自動車工場に修理の依頼。
来週、年末に足回り交換となります。

さて、どのように変化するか?
乞うご期待です。
Posted at 2012/12/20 22:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

スタッドレス交換完了

さすがにこれだけ冷えてくると、アイスバーンが怖くなります。
しかも野暮用の長野行きがあるので、これはもう交換しかありません。

てなわけで、シャランは17インチIG50に。
これは16にしてもよかったのですが、ホイールをそのままにしておくのももったいないし。
結局、逆に高くついたかも?

もちろん、ポロも交換しました。

Coo_papaさんさんが、「しずやんは一体何者?」というくらいにあっちこっち野暮用で飛んでいます。ただし国内専門。

以前にはこんな野暮用行程が・・・。

日:自宅から長野(夕方に会合。電車で移動)
月:長野から自宅に帰る予定・・・でしたが、お休みを取り羽田経由で空路、釧路の友人宅
火:釧路から根室(列車で移動。野暮用先)
水:根室から新千歳経由で伊丹(野暮用を終えて、もちろん自宅にかえりました。)
木:お仕事で出勤
金(祝日)~日:伊丹から沖縄へ(3連休の家族サービス)

もうこんな行程は笑うしかありません。しかもこれはある年の2月。
この時に飛行機の予約変更をしましたので、青い組の航空会社カウンターのグランドホステスに「あっ、大変多くご利用いただきありがとうございます」って言われました。

このほかにも、その年はこんな行程も。。。
水:伊丹から福岡・新千歳経由・釧路(友人宅)
木:釧路から根室(列車で移動。野暮用先)
金:根室から新千歳経由で伊丹(野暮用を終えて、もちろん自宅にかえる・・・ハズが)、急遽大分の大恩師から電話で福岡経由で湯布院(個人的な野暮用)
土:やっと自宅へ

よく自宅の上空を通過していきました。
そう言えば伊丹から新千歳に行くときには、晴れていたら新名神高速道路がはっきり見えるので、目をこらしたら自宅が見えるハズです。

離陸時の加速と着陸時の減速。シャランにも欲しいですね。
Posted at 2012/12/06 22:23:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@影虎。 さん それチョーヤバイ奴です。ちなみに2週間前に知内から届いたニラ。あれを醤油漬けにしたら・・・これもかなりキワモノになりました(笑)」
何シテル?   04/01 11:10
どうぞよろしくお願いします。 20歳で車を乗り始めて、ずーっと車好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45 678
9101112131415
16171819 202122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
初代シャランとニューシャランをそれぞれ2台乗り継ぎ、いよいよ5台目のシャランTDIハイラ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
前のポロが車検でしたので、乗り換えました。 2024/09/13 箱替えになりました。
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
やっと2/23に納車されました。2012モデルです。当たりであれば、是非とも末永く乗って ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
妻の車です。が、3回目の車検を迎えあっちこっちガタが出始めましたので、思い切って箱替えし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation