• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monobookのブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

退職しました

今日、21年間勤めた職場を退職しました。いつかはこの日がやってくる。
そう思いながら今朝は出かけました。
朝おかずさんとすれ違いオフしましたが、少々寂しそう。いつもいつも楽しいオフありがとうございました。あのぎらぎら&ちょい悪シャランは・・・いいねぇ~!
路上取引は危険ですのでやめましょう(爆)。
でもねぇ~おかずさん、バウムへ明日行くらしいですねぇ~?感染力強力~っ!

職場を後にして高速を走行中、色々思い出してきました。
21年って長いようで短いです・・・。

退職するって連絡したときの波紋の大きさ。惜しまれて惜しまれて辞めることが出来たのは花です。
明日は何もないので、ちょっとゆっくりしたいと思います。
Posted at 2013/06/28 19:59:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

野暮用から帰還 其の2

其の1からの続きです。

夜はそのまま更けていきましたが、その日の泊まり先は某所カプセルホテル。ただ寝るだけ。。。

翌日は朝から夕方まで野暮用。夜は仕事仲間と路上取引の情報交換。

この日の泊まり先は、例の定宿。(前夜とのこの差は一体何???)

もちろん一人で誕生日の前夜祭
(すみません、雨で夜景がきれいでなかったので、前回の野暮用写真を拝借)

で、で、昨日は拙者の誕生日♪
当然朝から夕方まで野暮用。がんばった!

でもでもね、やっぱりいつものルートで帰るのはもったいない。
そこで、やっぱり自分へのご褒美。
都内からは、まずこんなのに乗って・・・。


一路成田空港へ。
あっという間。さすが160キロの世界。上野→成田がこれだけ近いとは。。。

色んな飛行機を眺めるつもりでしたが、そのままチェックイン。
乗った飛行機はこれ。

しずやん御用達のいつもの青組。

でも機内は・・・。













あれれ?
























ばれてましたか?





























ひょっとして知っていた?































こんなんですわ。



































もちろん、代官席。



こ、れが噂の・・・


そう、ふぁ~すとくらす
いくら代官であっても、こんな席、国際線では一生乗れません(絶対無理!)。
国内線だから何とか乗れるというもの。ちょっとした自分へのプレゼント。
そうそう、空の上でフルフラット体験しました。寝心地ですか?
これはあなた自身が国際線に搭乗して試してください。

ちなみに代官を撮影してくれたCAさんの一言。
「次は是非、しずやんさまが国際線でこの席にご搭乗されることを心よりお待ち申し上げております♪」

すみません。欧米路線だと車が買えるほどじゃないですか。(小さな声で内心の叫び)

ともあれ、今回もヤミ取引や路上取引の監視をする予定が、なんだかわからない野暮用となってしまいました。

もちろん、役目としてすることは確実にさせていただきましたよ。はい。
結局、今回もシャランねたなしです。ごめんなさい。
Posted at 2013/06/15 13:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月14日 イイね!

野暮用から帰還 其の1

関東方面の野暮用&夜間のヤミ取引監視活動も疲れました。
特に今回は関東地区の人たちが多く集まっていると噂されている、西麻布&六本木で夜間のローラー作戦を展開しました。
結局、LOOP-Xさんは拙者の目を盗むことにまんまと成功したらしく、拙者の監視活動は空振り。やむを得ず、知人と飲んでいました。

で、先週頼んでいたものが、仕上がりました。
西麻布の監視活動を前に、外苑前の交差点付近をうろうろ。
ブツを頼んでいたお店はこちら・・・。すごく洒落ています。

これでどんなお店かわかればたいした物です。今回実は下の写真で、一番下のモノをオーダーしていました。

ちなみに一番上は完全な仕事用です(爆)。
今回、一番下のメガネをオーダーしていました。
now_nowさんごめんなさい。これを買ったので、しばらくあれを買う見込みが立ちません(泣)。
2つはノーブランドフレームのメガネ。
真ん中は、レイバン(オフ会用・・・いや仕事でも使っています)。
その下は、コンセプトY(仕事用)。
そして一番下のメガネが今回加わったMASUNAGA製のKazuo Kawasakiのメガネ。特に下の2つはお気に入り。無茶苦茶軽い。

機嫌良く、新しいメガネを受け取ったしずやんは、そのまま歩いて西麻布での監視活動へ。そこで食事をした後は・・・、知人の黒塗りSクラスベンツのリアシートに乗せられ六本木へ出動・・・、大都会の夜は更けていきました・・・(大泣)。

続く
Posted at 2013/06/14 23:30:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

野暮用で都内泊

LOOP-Xさんが、いよいよ関西から代官が来るってびびってましたけど、今回は密偵で上州から都内入り。
定宿では一応、毎度宿泊のたびにこのような待遇。景色も最高ですし、同じ部屋をアサインいただきうれしい限りです。

これはあるお世話になった方のおかげ。感謝感謝。
今回は、とあるところであるものを作りました。
できあがりは来週。
そのときは再び上京して、特に夜間のヤミ取引を取り締まる予定(そんな訳ありません)。

ちなみにPPEと同じ値段ぐらい・・・かな?
だったらPPEに何故しないのって言われそう。欲しかった一品です。
そこに行っただけで本当にわくわくしました。

Posted at 2013/06/06 22:04:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

甲南PAオフ会報告 其の2

では先ほどの続きです。

突然ですが、先ほど密輸しようとした大量の「しるこサンド」(末端価格1億円相当?)を摘発し押収したにもかかわらず、



新手の「光るしるこサンド」。希少性が高いものであり、ワシンton条約で取引が制限されている。だめですよ♪

が、その前に。。。
この整備手帳ヘッドランプウォッシャーカバーの取り付け方法を先にごらんいただき、そのあと話をすすめていきましょう。







件のヘッドランプウォッシャーカバー装着は一件落着。
その後も、代官がシャラ*ルRさんのシャランに他に何か隠されていないかあれこれ目を光らせていたところ、右ヘッドランプに異変が。。。

えっ、ヘッドランプ内にモヤモヤした煙が立っている!?

かなりの弾数を受けても、全く動じないこと山の如く。


だんだんギャラリーが増えてきました。これは被弾する危険性がかなり高まってきています。全く無防備な状態です。

知らぬ間にかなり被弾されてしまいました。それでも原因究明は続きます。


どうやらコーナリングランプの抵抗が熱を持ち、熱伝導かどこかに接触。
樹脂部品を溶かしていたみたい・・・これは早く直しましょう。



これにて夜回りも無事終了。
代官は明朝仕事&用事があり、早々に失礼。(解散が夜中3時らしい?)
みなさんに挨拶をしたあと、拙者もシャランに乗り込もうとした・・・。









おい、












こっ、これは一体どうしたことだ。











しるこサンドエンブレムチューンされている。

しかもドアだけではなくフロントにも。。。


見物人も集まってきました。


色々、皆さんにお世話になり、ありがとうございました。また次の機会を楽しみにしています。
Posted at 2013/06/02 18:51:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@影虎。 さん それチョーヤバイ奴です。ちなみに2週間前に知内から届いたニラ。あれを醤油漬けにしたら・・・これもかなりキワモノになりました(笑)」
何シテル?   04/01 11:10
どうぞよろしくお願いします。 20歳で車を乗り始めて、ずーっと車好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345 678
910111213 14 15
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
初代シャランとニューシャランをそれぞれ2台乗り継ぎ、いよいよ5台目のシャランTDIハイラ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
前のポロが車検でしたので、乗り換えました。 2024/09/13 箱替えになりました。
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
やっと2/23に納車されました。2012モデルです。当たりであれば、是非とも末永く乗って ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
妻の車です。が、3回目の車検を迎えあっちこっちガタが出始めましたので、思い切って箱替えし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation