• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月18日

FF5 縛りプレイでの初クリア

私が大好きなFF5は歴代FFシリーズの中で一番遊んだゲームです。子供の頃に親にねだって初めて買ってもらったので特に思い入れがあります。FF5は比較的難易度は低めでジョブ・アビリティシステムがあるためかなり自由度が高いので、このゲームを極めた方々は様々な制限をもうけた縛りプレイと呼ばれるストイックなやり方をやっています。

結構有名なものは一切ザコ敵と戦わず初期レベルで行ったり、青魔法しか使わないものや全員モンクやバーサーカーだけというジョブ縛りなんてものもあります。どれも難易度がかなり高く皆さん相当のドMでしょうか?

実は私も過去に二回ほど縛りプレイを試したことがありました。最初は全員赤魔導士縛りでした。白魔法も黒魔法も両方使えますがレベル3までで終盤に役立たずでHP、力、魔力も微妙で器用貧乏なジョブのためラスボスで撃沈…。二回目は風のクリスタルで手に入るナイト、モンク、白魔導士、黒魔導士でジョブ縛りです。こちらは前回の赤魔導士縛りよりは全然ラクでしたが結局ラスボスで再び撃沈…。

それで今回は三度目の正直ということで魔法を一切使わない縛りプレイに挑戦することにしました。魔法が使えず一番困るのが回復です。特に第一世界では回復アイテムがポーションしかないのでボス戦は短期決戦にしないと危険でした。次の難所はフォークタワーでした。ここでは物理攻撃のみの塔と魔法攻撃のみの塔に別れて進まなければならず今回の縛りプレイでは魔法は使えません。そこでアイテムとして使う召喚魔法を使える「魔法のランプ」と調合で攻撃してボスの全てを知る者を倒そうと思ったんですが、なんと残念なことにどちらも物理攻撃と判定されてしまうことが発覚しました…。やむを得ずバーサク効果のある調合の祝福のキッスをかけた上で始末しました。

今回の縛りプレイで一番懸念していたのはオメガと神竜です。しかし、いざ戦ってみると最強オメガは愛の歌で動きを止めているうちに撃破!神竜もクリティカルが出る飛竜の槍の乱れ打ちで撃破!どちらもほぼノーダメージで行けてしまいました。ラスボスであるネオエクスデスは全体に大ダメージのアルマゲストと全体にステータス異常のグランドクロスに苦しめられる場面もありましたがなんとか撃破して縛りプレイでの初クリアができました!

機会があれば違う縛りプレイで挑戦したいですね♪
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2015/08/18 11:24:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

2025ゴールデンウィーク前半
M2さん

近場ドライブ
takeshi.oさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

高知龍馬空港近くで徘徊&俄(にわ) ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年8月25日 6:45
おぬしも相当のドMじゃな、、、(笑)
コメントへの返答
2015年8月25日 7:14
バ、バレたか(笑)
ちなみに縛りプレイは他のFFでもやってる人がいるよ!ただ、FF4みたいにもともと難易度と難しいだろうな~。

プロフィール

テンロク同好会です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの3台目のロードスターです。やっぱりNA6はメッチャ楽しい♪ポンコツですが最高のク ...
プジョー 106 プジョー 106
初FF車ですが、ユーノスロドスタ並みの軽量車ゆえ身のこなしがいいですね!乗っていてホント ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation