• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テンロク同好会のブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

吸気抵抗・排気抵抗は悪なのか?

チューニングパーツのエアクリを交換して吸気抵抗を減らしたり、マフラーを交換して排気抵抗を減らすことでパワーが上がるという宣伝文句はよく聞きますよね。昔の話ですが免許取りたての若造だった私はそれを鵜呑みにして非力すぎる愛車のロードスターのパワーを上げるためにいろいろチューニングをしました。なんせ友人 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 11:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2016年03月16日 イイね!

ロードスター VS バイク

これはかなり昔の話です。 バイクってかなり速い乗り物ですよね。バイクの速さはあえて説明するまでもなく皆さんが周知の事実です。超高回転型のハイパワーエンジンに無駄を削ぎ落とした軽量ボディのためクルマよりも圧倒的に小さいパワーウェイトレシオなのでまさに走るために生まれたマシーンと言っても過言ではあり ...
続きを読む
Posted at 2016/03/16 18:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2016年02月27日 イイね!

技術の日産?

最近日産のCMで「技術の日産」というかつて使っていたすげー懐かしいフレーズを復活させていました。その象徴は間違いなくGT-Rでしょう。ニュルブルクリンクで市販車最速タイムを日本車で叩き出したことは素晴らしいことです!しかし、気に入らないのは車量が重すぎることです。 例えば、R32のGT-Rが15 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/27 12:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2016年01月21日 イイね!

雪道走行の注意事項

私は幸運なことに免許を取ってすぐにいきなりロードスターでした。普段はとても楽しいんですが、私が住んでいる新潟県は豪雪地帯のため一番の苦労したのは冬場でした。それはロードスターがFRだからです。FR車はハンドリングが良くドリフトもできるので昔から人気です。しかし、雪道では全然トラクションかからずリア ...
続きを読む
Posted at 2016/01/21 08:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2015年11月23日 イイね!

避難できない伊方原発…

愛媛県にある四国電力の伊方原発が最近話題になってます。というのも非常に細長い半島の付け根に伊方原発が建てられていて整備された国道はあるものの原発へ向かうメインルートの道路は急斜面で曲がりくねっています。なので地震などで土砂崩れが発生すれば原発へのアクセスが不可能となってしまいます。 さらに原発事 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 12:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 真面目な話 | 日記
2015年11月11日 イイね!

酷道289号線(八十里越)

たまにテレビでやっている酷道特集が好きで必ず見てます。そもそも、酷道とは国道のクセに道幅が極端に狭かったり、場合によっては舗装すらされていない過酷な道のことを言います。実は全ての国道が全線開通しているワケではないんです。ですから、場所によっては徒歩や自転車じゃないと行けないところもあります。酷道マ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/11 07:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月19日 イイね!

泉田知事がチェルノブイリへ

新潟県の泉田知事が1986年に原発事故を起こしたチェルノブイリ原発へ視察に行くことが決定しました。その目的は地元の人たちの健康への影響などを調査している研究施設や、事故当時の状況や被害の規模に関する資料などを展示している国立博物館なども見学するそうです。泉田知事は「これまでチェルノブイリの事故につ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 11:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 真面目な話 | 日記
2015年10月16日 イイね!

Gショック携帯が水没!?

これまで使っていauのGショック携帯ことカシオ製の「G'zOne TYPE-X」は防水性・耐衝撃性はガラケーではほぼ最強モデルです。ですから、私は日常的に水洗いしていました。現在同じ携帯で二台目になりますが、一台目はバシャバシャ水洗いしても全然平気でしたので、二台目も同じように水洗いしていたらある ...
続きを読む
Posted at 2015/10/16 21:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年09月24日 イイね!

86よりMR-Sが速い?②

その後友人Aはトヨタから86がデビューすると残念なことに乗り換えてしまいました…。私はMR-Sの方が絶対にいいからと断固反対しましたけどダメでした。ある時友人Aと酒を飲んでると「俺の86の方がパワーあるから、おまえのロードスターなんか目じゃねぇ!」なんて挑発してきました。以前彼にはMR-Sで負けて ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 18:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2015年09月23日 イイね!

86よりMR-Sが速い?①

「86って本当にフロントミッドシップ?」という内容のブログでご紹介したところ予想以上に反響があって驚いています。86よりもMR-Sの方がこだわりを持ったクルマ作りをしているという話をしましたが、そのこだわりが果たして速さにつながっているのでしょうか? 友人Aが今86に乗っていて昔はMR-Sに乗っ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 11:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ

プロフィール

テンロク同好会です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
まさかの3台目のロードスターです。やっぱりNA6はメッチャ楽しい♪ポンコツですが最高のク ...
プジョー 106 プジョー 106
初FF車ですが、ユーノスロドスタ並みの軽量車ゆえ身のこなしがいいですね!乗っていてホント ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation