ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [テンロク同好会]
WITH ROADSTER
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
テンロク同好会のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年08月04日
人生の楽園で…
人生の楽園は毎週土曜日にやっている60歳前後の夫婦が引退して田舎での第二の人生を紹介する番組です。日本各地で奮闘されている人々の姿を見れる田舎暮らしのバイブル的な番組です。きっと男のロマンを刺激される人も多いのではないのでしょうか。しかし、ひとつ気をつけないといけないのが番組ではいいことしか言って ...
続きを読む
Posted at 2015/08/04 23:25:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
2015年07月31日
満天☆青空レストランで…
毎週土曜日の夕方にやっている「満天☆青空レストラン」という番組は日本各地の様々な食材とそれを活かした地元ならではの調理法が紹介されるのでよく家族みんなで夕飯を食べながら見てます。何品か料理が出てから番組の一番最後にビールを飲みながら乾杯メニュー(サッポロビールがスポンサーのため)をいただくのが定番 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/31 11:51:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
2015年07月28日
ルドラの秘宝
皆さんルドラの秘宝というゲームはご存知でしょうか?まあ、ほとんどの人が知らないと思います。1996年に当時油が乗っていたスクエアによって作られたスーファミのRPGです。ただ、同時期にFF6、クロノトリガー、ロマサガ3などの超メジャーでバカ売れしたゲームの影に隠れてしまって残念ながらすげーマイナーな ...
続きを読む
Posted at 2015/07/28 23:06:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ゲーム
| 日記
2015年07月25日
そもそも総研「無人島でのコメ作り」
今週のテレビ朝日のモーニングバードのコーナーでそもそも総研では「そもそも無人島でのコメ作りは可能なのだろうか?」という内容でした。 以前に山口県にある無人島を買って現在自給自足の生活をしているタレントの清水国明氏の話が紹介されていました。この島を2000万円で購入して、台風などにも耐えられるよう ...
続きを読む
Posted at 2015/07/25 07:34:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
真面目な話
| 日記
2015年07月05日
岸博幸氏 人命軽視発言
最近、有吉反省会などバラエティへの出番が多い岸博幸氏は元経産省官僚ですが気さくな人柄で結構好きでした。しかし、昨日たかじんNOマネーに出演されていたので見ていたら原発問題の話になった時に人命よりも経済成長の方が大事だと耳を疑うような発言をしていました。原発は安全でCO2も出ないし、電気代も安いから ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 17:52:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
真面目な話
| 日記
2015年07月04日
革新的エンジン フィアット マルチエア
以前私のブログで「スーパーレスポンスエンジンは可能か?」という内容でノンスロットルなバルブトロニックなどの話をご紹介しました。実はそれを上回る実力を秘めているものを発見しました。それはフィアットのマルチエアです。 このマルチエアはなんと吸気カムがありません。その代わり油圧駆動でバルブを自在に動か ...
続きを読む
Posted at 2015/07/04 05:59:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
クルマ関係
| クルマ
2015年06月30日
ポート噴射と直噴
以前三菱がGDIエンジンを実用化しました。これは直噴+リーンバーンによりポンピングロスが減り、燃費が向上するという触れ込みで一大ブームになりました。しかし、NOXが出てしまうし、思ったほど燃費は上がらず、一番の問題は長く乗っているとエンジンの燃焼室内にスラッジが溜まって不具合を起こすことです。それ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/30 10:58:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
クルマ関係
| クルマ
2015年06月25日
ガラケーでWikipediaが見れない方へ
いろんな調べものをする際に重宝するWikipediaというサイトを使う人はかなりいるかと思います。しかし、なぜか以前から使っている私のガラケー(au type-X)だと見れる時と見れない時がありましたが、最近では全く見れなくなりました。もう、ガラケーで見ることは不可能なのかと半分諦めかけていました ...
続きを読む
Posted at 2015/06/25 05:49:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
2015年06月24日
大科学実験 「テーブルクロス引き」
NHKでやっている大科学実験という番組は我々が当たり前だと思っている自然の法則を大掛かりな実験で検証する企画で結構面白くて私のお気に入りです。その中でも一番好きな企画はテーブルクロス引きの話です。 最初は一般的な小さなテーブルではコツをつかんでしまえば普通にできていました。しかし、もっと大きなテ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/24 16:45:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
クルマ関係
| 日記
2015年06月16日
スーパーレスポンスエンジンは可能か?
BMWが誰もが長年夢にまで見た世界初のノンスロットルのバルブトロニックを実用化された時はとても感動した覚えがあります。その後続けてトヨタはバルブマチック、日産はVVELが世に送り出されました。 通常のガソリンエンジンは吸入空気量の調整をスロットルで行いますが、ノンスロットルの場合はアクセル開度に ...
続きを読む
Posted at 2015/06/16 06:03:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
クルマ関係
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
テンロク同好会
[
新潟県
]
テンロク同好会です。よろしくお願いします。
2
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
クルマ関係 ( 87 )
ドライブ ( 3 )
日常 ( 34 )
ゲーム ( 12 )
真面目な話 ( 27 )
愛車一覧
マツダ ユーノスロードスター
まさかの3台目のロードスターです。やっぱりNA6はメッチャ楽しい♪ポンコツですが最高のク ...
プジョー 106
初FF車ですが、ユーノスロドスタ並みの軽量車ゆえ身のこなしがいいですね!乗っていてホント ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation