
ようやく水漏れ修理&チューンから復活です。
エンジンルームはスカスカになり、ノーマルの面影が消えました。
今回の作業箇所は下記。
15諭吉超え(T^T)
・バッテリー移設
・エアクリBOX換装
・ラジエターホース交換
弱ったバッテリーと汚れたエアクリが改善され、低速トルクが少し上がった(戻った?)気がします。
残念ながら3000rpm以下の町乗りじゃよく分かりませんでした…。
7500rpm(ポート全解放)まで回したらレビューします。
水漏れは当然バッチリでした!
クーラントが減らない!
CoolNutsの強化ホースにしたので、次のお水のトラブルはきっとラジエター破裂が原因になるでしょうw
各方面の震災被害も早期復旧することを切に願います。

Posted at 2011/03/22 02:08:41 | |
トラックバック(0) | モブログ