2020年12月28日
スパプーのお客さん達とセントラルサーキット会員枠走ってきました。
今回はタイヤをR1Rの新品(205/50R15)で基準タイム確認と足のセット確認。
車載動画どうぞ
ベストは1分34秒3
ですが、これはアタック1周目タイムで、予定では
とりあえず3周→エアー調整確認→本アタック→減衰調整
の予定だったけど1コーナーで1台コースアウトで砂利撒かれ、その後1台トラブルでほぼ1周にオイル撒きという不運があった為断念。
砂利は片付いてもオイルは石灰撒いてもちょっと厳しいだろうからこの1本で帰りました。
様子見のアタック1周目で34秒3なので34秒フラットは出ていたでしょう。
やっぱり前の1年雨ざらしのR888Rは死んでたのね。
とりあえず、ここから基準タイムを考えるとR888Rなら-1.5秒、A050Mコンなら-2秒辺り。
A050GSコンは使ったことないので分かりません。
まぁ、31秒台は見えてきました。
ステアバランスは3速のコーナーでちょっとオーバーステアですが原因が減衰か空力かは確認できませんでした。
今回、6~7コーナーのボトムスピードは95キロくらい。
私はいつもココのボトムを見てるんですが、ここをボトム100キロで通過出来れば33秒フラットくらいはいく筈です。
Posted at 2020/12/28 23:51:29 | |
トラックバック(0) | 日記