ブログおさぼり中。
2月はまずファンラン第1戦岡山国際
やったー雨!
これならハイパワー車にも勝つる!!!
と思ったけど結果は2位。
去年から3連続2位じゃんよ。
なかなか勝てんね~。
んで、コロナもあるし寒いしで大人しくしてたらファンランで知り合った方に備北行きませんかーとお誘い(嬉)
ちょっと左リヤから異音してるしブレーキかな~?
メンテしとこっと思ってたら、
ハブベアリングガタガタでした・・・
備北の前々日だったので急遽部販まで行ってハブベアリング調達。
昔の倍くらいまで値段上がってる!!!
ちなみに右の黒いところは前職場だったりする。
スパプーに持ち込んでスーパーメカニックさ〇とーさんに急遽ベアリング入れ替えしてもらう。
んで備北。
平日の空いてる備北も良いけど日曜の賑わう備北も良いですねぇ^^
そして今日。
嫁が4月から異動で通勤距離が遠くなって駐車場が当てられまくると噂の場所らしく、IS-Fで通勤はちょっとなぁということでミラで通勤しよかとなってるんだけど、
「BTで音楽聞けんとイヤ!」
とのことなのでヘッドユニット交換。
カロのDEH-P630から
同じくカロのDEH-6600に交換
3系統ライン出力に31バンドイコライザーとTAにハイパスローパス各調整テンコ盛り出来て1万6千とか素敵な時代ですね^^
将来バイアンプ化したり音圧遊びしてみたいのでそれを見込んでの選択です。
あとは来週末に向けてロードスターを準備。
そう。アレです。
天気怪しそうですね^^
Posted at 2022/03/20 20:32:22 | |
トラックバック(0) | 日記