• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スモスのブログ一覧

2018年11月01日 イイね!

ブレーキパッドとローター交換


そろそろアタックシーズンになってきましたね!

今年もタイムアップ目指して活発に走りに行きたいと思います。

ちなみに今までセントラルサーキット自己ベストは32秒7です。

今年は31秒台入れたいな!



さて、アタックシーズンを迎えるにあたり、メンテしていきます。

今回はブレーキパッドとローター。



パッドは制動屋の551+、ローターはディクセルHSです。

パッドは以前から使っていましたが、ローターは純正から変更です。


まずはリヤから

新車より1度も換えられていないであろうローター。



若干摩耗はあるもののまぁまぁキレイに使えていると思います。

外側半分くらいに発熱による焼け色が見えますが変なジャダー等も発生しませんでした。

純正ローター今までご苦労さん。こんにちわ社外ローター。





やっぱり新品はええのう。

今回、スリットローターにしました。

スリットリーターはパッド表面のクリーニングをしてくれますので常に制動力が安定してくれるであろうと期待しています。

スリットの方向はディクセルの推奨は逆方向だそうで、その場合制動力が上昇し、パッドの摩耗の進行が速くなるそうです。

私は連続周回で安定した効きを狙っていて制動力に不満はなく、パッドの摩耗は抑えたいので正方向で組もうと思います。


続いてフロントローター。



若干ヒートクラックが入っています。そろそろ交換時期ですね。

サクサクと交換していきましたが問題発生!

右フロントキャリパーのガイドピンが固着して抜けんやないかい・・・



無理やり引っこ抜いてみると錆びとスラッジがたくさん出ていきました。

恐らくガイドピンのブーツの劣化(もしくはちゃんと嵌っていなかった?)から水が混入して錆びたのでしょう。

今回はパーツもないのでキャリパーサポート側はドリルで清掃してピンは拭いてグリスアップして応急処置しておきます。

とりあえず動くようになったけどまだちょっと動きが渋いから交換するまでサーキットはお預けかな。

Posted at 2018/11/01 16:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログはやんわり書いてるけど実際には怒り狂っている。」
何シテル?   12/25 12:37
スモスです。よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/channel/UCbz2L0HOPy6VL7ck7WZHJbw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
456 7 8910
1112 131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

明日の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 09:23:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のやり残したことを完遂する為にリベンジで購入。 今回はセントラル30秒切る為にサーキ ...
レクサス IS F レクサス IS F
嫁の通勤車です。
ダイハツ ミラ クラシック ダイハツ ミラ クラシック
珍しい?ターボの5速です。 現代の良く出来た車と違い色々とプアな感じが逆に新鮮。 ロー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カネのかからん車で手軽にエンジョイモータースポーツのコンセプトの筈が少しずつ泥沼化してい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation