• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スモスのブログ一覧

2019年10月14日 イイね!

油温計取付け


追加メーターはあまり好きではないしロドスタはあんまりスペースもないので付けなかったんですが、

ELM327で水温だけ見るようにしてたけど油温も見たいよねということで付けることにしました。

と言っても丸いメーターをちょこんと置くのもなんなんで、小さいデジタルメーターを付けます。


↓コレ↓



KOSOの温度計です。2000円^^

元々HPIのオイルクーラーを付けているのでサンドイッチブロックの目クラにセンサー取り付け。



センサー取り付けにはアダプターが必要ですが、アマゾンにHPIのアダプターが売ってなかったのでトラストのやつ。



基本バイク用なのでちょっと配線が短い。

色々配線取り廻すのもめんどくさいし車内はスッキリしときたいので取付はココで。



普通に乗っている分にはハンドルに隠れて見えません。

ちょっと寂しい・・・
Posted at 2019/10/14 21:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月04日 イイね!

FUNRUN走行会 第3戦 岡山国際サーキット


9月22日はFUNRUN走行会で岡山国際サーキット行ってきました。

が、あいにくの雨・・・

ヤバい。こんな時に限って・・・

Sタイヤしかない!

しかもド中古!!




まぁしょうがないのでヘビーレインにならない事を願いますが・・・


当日は泳げそうなヘビーレイン・・・

諦め半分で1本目コースイン・・・ってか・・・

前枠のコースアウトの車両回収でコースイン出来んやんけ!!

まぁ、ヘビーレインやしこうなるわな・・・

ようやくコースインして実質何周かな?3周くらい?出来ました。

しかしヤバい雨量。

ウイリアムズ~モスエスはマジでヤバイ。

ハンドル切っても何の反応もない超ハイドロ状態で運を天に任せるしかない。

なんとかクラッシュせずに戻ってくるもここで模擬レース無し宣告。

まぁこの状況で素人がレースやったらほんまヤバイでしょうね。

ベストは2分30秒台・・・ベストの40秒落ち。動画は無いです。

2枠目は雨も小マシになって相変わらずモスエスはヤバいものの他は踏んで行ける。



ラインは出来るだけアウトで走ります。

アウト側はラバーが乗ってないし水はイン側に流れるので雨の日はこっちの方が食います。

ヨコGも1G近く出ているのが判ります。いい感じに踏めてる。

ベストは2分9秒台。ブレーキもまだまだ攻めていません。

この時点でクラス2位タイム。しかも1位は賞典外のFEED藤田社長。

コレならイケる!

そして3枠目決勝タイムアタック。

雨も弱め継続してるので思い切ってタイヤのエアーを3k→1.6kまで落とします。

レーダーで強めの雨雲が来ていたので前半勝負です。

気合を入れてコースイン。



良い感じに雨も少ない!

けど1台コースアウトで赤旗・・・

再度コースイン!

クリアー取れず・・・

結果2分14秒台・・・

惨敗でした。勝てるレースやったのに・・・

めちゃ悔しいけどしょうがないですね。

とりあえず位置取りが悪すぎました。先頭付近で出てればイケてたはずです。

次頑張ります!

Posted at 2019/10/04 21:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログはやんわり書いてるけど実際には怒り狂っている。」
何シテル?   12/25 12:37
スモスです。よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/channel/UCbz2L0HOPy6VL7ck7WZHJbw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  123 45
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

明日の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 09:23:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のやり残したことを完遂する為にリベンジで購入。 今回はセントラル30秒切る為にサーキ ...
レクサス IS F レクサス IS F
嫁の通勤車です。
ダイハツ ミラ クラシック ダイハツ ミラ クラシック
珍しい?ターボの5速です。 現代の良く出来た車と違い色々とプアな感じが逆に新鮮。 ロー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カネのかからん車で手軽にエンジョイモータースポーツのコンセプトの筈が少しずつ泥沼化してい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation