• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スモスのブログ一覧

2021年08月12日 イイね!

リヤアッパーアーム加工

走りもセッティングも詰めてくるともうちょい欲しくなるのがキャンバーですよね。

うちのロードスターもオーバー傾向が強くてもうちょいキャンバー付けれんかなーと思っておりました。

調整カムは全開倒してるのでここからは調整アーム入れるか短縮・延長加工になります。

社外品で調整アームや加工アームは売ってますがー・・・

まずはもうちょい手軽に行きましょう。

使う道具はコレ


そうです。
アッパーアームのアクスル取付部分を長穴加工します。

アッパーアーム外して棒やすりでしこしこ削って長穴に。


やりすぎて中間で締めるのは難しいのでまずは程々に2ミリだけ。

ケータイの水準器アプリ計測で0.5°くらいキャンバー増えました。
削りしろはまだまだ5ミリくらいあるので+2°くらい付けられる余地はあります。

あとは、長穴分がズレて動かないかマーキング入れて様子見ます。
動くようならワッシャー溶接してもらいましょう。


あと、アッパーアーム外してたら・・・



ピロが抜けちゃってました。

マルハのフルピロですが、ここはちょっと甘いみたいです。
あと、フルピロで遊びが無くなるのでトー調整するとここに負担かかってズレます。

ピロの外周がどうなっているというわけではないです。


なのでここは素直にウレタンにします。


ちなみに右側はすでに抜けてウレタン化済みです。

涼しくなったら走り行こー。
Posted at 2021/08/12 21:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログはやんわり書いてるけど実際には怒り狂っている。」
何シテル?   12/25 12:37
スモスです。よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/channel/UCbz2L0HOPy6VL7ck7WZHJbw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

明日の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 09:23:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のやり残したことを完遂する為にリベンジで購入。 今回はセントラル30秒切る為にサーキ ...
レクサス IS F レクサス IS F
嫁の通勤車です。
ダイハツ ミラ クラシック ダイハツ ミラ クラシック
珍しい?ターボの5速です。 現代の良く出来た車と違い色々とプアな感じが逆に新鮮。 ロー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カネのかからん車で手軽にエンジョイモータースポーツのコンセプトの筈が少しずつ泥沼化してい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation