• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラクチのブログ一覧

2019年08月08日 イイね!

灼熱の袖ヶ浦で練習に励むの巻

バイクの師匠から「袖ヶ浦で練習するならとりあえず1:20を切らないとツーリングで置いてかれますよ~」と言われて通い始めた袖ヶ浦フォレストレースウェイですが、一年経ってもさっぱり切れません(笑) 今年の6~7月は雨ばかりでツーリングすら行けない日々でしたので、暑いのはわかってるんですが、夏に走り込 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/08 15:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月22日 イイね!

梅雨明けしないけど奥多摩~大菩薩ツーリング

梅雨明けしないけど奥多摩~大菩薩ツーリング
去年は猛暑だったのに今年はいつまで経っても梅雨が明けません。最後にツーリングに行ったのが6月2日ですから、もう1ヶ月半もまともに走れていません。 今週中には梅雨明けしそうですが、今週末からは仕事が忙しくなり当分走れそうもないのです(ToT) というわけで、昼から雨という予報にもめげずに、NSR ...
続きを読む
Posted at 2019/07/22 21:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年05月26日 イイね!

5月なのに灼熱の千葉ツー

5月なのに灼熱の千葉ツー
5月なのにアホみたいに暑い日が続きますが、メガトンさんと2人で千葉房総ツーに行ってきました。 7:30に市原SA集合の予定でしたが、無駄に早く目が覚めてしまいました。自宅から1時間というナビを信じ、6:00出発で7:00頃着けばゆっくり朝食が食べれるな~と思い出発しましたが…6:30に市原に着き ...
続きを読む
Posted at 2019/05/27 09:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月14日 イイね!

真冬でも走れる南伊豆ツーリング

真冬でも走れる南伊豆ツーリング
暖冬予想とは何だったのかと思うほど寒い日が続きますが、古いバイク仲間のNSR250乗りと南伊豆まで日帰りツーリングに行って来ました。 最初は千葉に行こうと計画していたのですが、3連休の寒波で房総でも塩カルを撒かれたようで転倒事故が起きているという話を聞き、真冬でも塩カル知らずと噂のマーガレットラ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/15 17:05:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年01月19日 イイね!

房総ソロツー

房総ソロツー
いつもは土曜は仕事なのですが、急に休みが取れる事になったので房総にソロツーに行って来ました。 本当はソロよりも少人数ツーリングが好きなのですが、急だったので誰も都合が付かずボッチツーリングです(笑) 私はソロだとペースが上がらないので(引っ張ってもらっても大して上がりませんが…)普通に動画を撮 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/19 20:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年01月07日 イイね!

ガウラでコソ練したら遅くなってた件

ガウラでコソ練したら遅くなってた件
5日の土曜に仲間からツーリングに誘われるも家族サービスで参加できなかったので、その悔しさをバネに袖ヶ浦フォレストウェイにコソ練に行って来ました。朝から寒くてグリップヒーター最強だったのに指がモゲそうになりながらたどり着きました。 フロントは終わりかけのスパコルSC2。リアは中古で買った3年落ちの ...
続きを読む
Posted at 2019/01/07 21:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月29日 イイね!

わざとじゃ仕方ない…

2017年9月に14年ぶりのリターンライダーとしてMT-07を買いました。安かったし軽くてトルクもあると喜んだのも束の間、サスがふにゃふにゃで怖いわシートが前下がり過ぎて滑るわブレーキが効かないわとネガばかり気になるようになりました。 その都度(工賃を浮かすために出来るだけ自分で)パーツ交換して ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 18:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月10日 イイね!

冬でも走れる房総一周ツーリング

冬でも走れる房総一周ツーリング
みん友のメガトンさんと房総一周ツーリングに行ってきました。 極寒の予報でしたので防寒対策を万全にしたいと思い、以下の装備で臨みました。 上半身:おたふく手袋のハイネックインナー・ウールのタートルネック・電熱ベスト・ワークマンのフェイクダウン・コミネの3シーズンジャケット・エアバッグベスト 下 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/11 15:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年11月18日 イイね!

ナイケンショック

ナイケンショック
仲間がナイケンを借りてツーリングに参加してくれたので、千葉県内の某緑線(知ってる人ならわかるw)で試乗させてもらいました。 デザイン的にはどう贔屓目に見ても「ダサい」ので購入欲は湧きませんし、受注生産とか言ってる時点でヤマハも売る気はないでしょう。技術力の高さを示す為のシンボル的なバイクだと思い ...
続きを読む
Posted at 2018/11/18 20:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月06日 イイね!

MT-07のバンク角

MT-07のバンク角
MT-07に乗っている方なら誰でも薄々気付いていると思うのですが…バンク角が少なすぎて困りません? 純正ステップ下のバンクセンサーを擦るのはまだ許せます。あれはワイシャツ買った時に折り目に付いてるプラパーツみたいなモンで、買ったらすぐに外す為の物でしょうから(笑) それはさておき、バックステッ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/06 16:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CBR600RR [8BL-PC40]ワンオフモリワキRS-5取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/705465/car/3569288/8231499/note.aspx
何シテル?   05/15 13:28
警察には屈しません。以下のブログを読めば目から鱗が落ちます。 https://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 22:13:44
カムチェーンテンショナー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 22:59:21
プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 10:54:44

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
交通事故の慰謝料で買おうと思って予約していたら、慰謝料が出る前に発売されてしまったのでフ ...
BMW F800R BMW F800R
通勤&セカンドツー用に買いました。 安定思考でマッタリ走っても不満のないバイクですが、 ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
通勤&ショートツー用に増車しました。 とにかく軽くて短いので125ccクラスの気軽さで ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
RSV4Rが長期入庫になったため、その間の通勤&ツーリング用に買いました。 その後RS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation