• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

東北に行ったんです

すでに他の方々がブログ書かれてますが、
10/8~9の1泊2日で東北ツーリングに行ってきました。

もともとは5月の連休に予定していたものが諸事情で延び延びになり
このまま消滅かと思いましたが、あろまるさんの一声で企画が復活し
ようやく実現する運びとなりました。



当日は東北道の蓮田SAに6:30集合ということでしたので
遅刻してはいけないと思い、奥さんを急かして朝4:00に家を出る
前日もグダグダしてしまい2時間ほどしか寝てなくて先行き不安な出発でした。



予定よりも早く集合場所に着いたので、少し寝れるかなと思ったら
とっ○ゃん以外みんないました。
渋滞とかあるから揃い次第出たほうがいいよね~と話していると、
何シテルにと○ちゃんが朝マックの画像を自慢げにUPしてました。
だんだん車も多くなってきて、当初の集合時間7:00ギリギリくらいに
ようやく○っちゃんが到着し、

あろまるさん
トモゾ~さん
シゲスケさん
とっちゃん
masamune555+眠り姫

の5台でいざ仙台へ向けて出発しました。



道中は黒光りするクルマに怯えながらも順調に東北道を進み
2回ほど休憩を取って予定通りお昼に菅生PAに到着。
ここで東北メンバーの蒼狐さん、ゆっきーさん、lark156さんと合流し
軽く挨拶した後、8台でいざ牛タンのお店へ。



駐車場に1列に並べて念願の東北ミーティングが実現。
駄弁りながら予約時間を待ち「牛たん利久富沢店」へ。
お腹が空きすぎてメニューを見ながら悩む・・・
極み定食を食べる予定でしたが写真を見ると牛タンは6切れ、
これ足りないんじゃないか?と思いとっちゃ○に相談。
「余分に1人前たのんでシェアしない?」



う、うますぎる!
こんな分厚い牛タンは初めて食べました。
この気持ち・・・キミに伝えたい。と思い、きよさんに電話しましたが
クソうるさい着うたが鳴り響くばかりで、出ませんでした。

分厚いのでかなりボリュームがあり、余分に注文したのはミスでした。
牛タンは10切れになり、ごはんはとっち○んと分けて1.5倍、
さらに奥さんが半分残したので2倍になってしまい・・・
食べすぎで苦しい・・・そして眠くなってしまいました。

もし時間があったら、ここから伊達政宗騎馬像を見に行きたかったのですが
周辺道路が混雑するということで却下されました。
生協で少し買い物をして次の目的地へ。



御釜をめざして蔵王エコーラインを走りました。
は~さんがキャッキャいって喜びそうな道です。
急カーブが何度も何度も続き、ナビ画面で見たら小腸のようでした。
食べすぎな僕にはoopsな道でした・・・
でも紅葉が始まっててきれいでしたよ。

2時間ほど走ったでしょうか。
頂上に着いてクルマを降りると、あまりの寒さにびっくり
急いでバッグから冬服を出して着替えました。



これがお釜か~!
すごい絶景。でもすごい寒い。気温は3℃・・・
みんな震えながら写真を撮ってました。



このクソ寒い中、アイスを頬張るとっ○ゃん。
絵的には夕日をあびてカッコよさげですが、Mです。ドMです。
駐車場へ戻ろうとしたとき、きよさんから「どした~?」と電話がきました。
寒かったので「もうキミに用はない」と言って切りました。



シゲスケさん、ゆっきーさん、larkさんとはここでお別れしました。
残りの5台はお泊りなので、また小腸のような山道を走りホテルへ。

到着するとは~さんがすでに部屋でくつろいでました。
部屋に入るなりみんなノートPCやらスマホやらタブレットやら取り出し
ネットにアクセスを試みる。とっちゃん○がボソッと一言
「Wi-Fiローター」



と○っちゃんにお仕置きした後、みんなで夕食へ。
とても豪華な食事でしたが、いかんせん昼食べすぎたために
さらに苦しくなってしまいました。



部屋に戻り、あろまるさんのノートPCでスカイプをつなぎ
ニク・・・もといカシムさんを呼び出ししばし談笑。
webカメラでライブ中継していると、とっちゃ○んがまさかのポロリ。
「見たわね?」

22時くらいにきよさんも加わりドSトークバトルが展開。
合間にお風呂に入ったりしつつ。真っ白でとても攻撃力の高い温泉でした。
そこそこに盛り上がりましたが、やはりみんな朝から運転しっぱなしのため疲れが・・・
僕も寝不足なため次の日がやばいと思い、早めに部屋に戻りました。

 

翌朝、朝食のあと9時にチェックアウトし、ふたたび山道へ。
向かった先は、えぼしスキー場です。
もちろん雪はありません。ここには芋煮会なるものをやりにきました。

 

想定外にBBQセットもついててかなりのボリューム。
僕が鍋番長となり、あろまるさんが肉焼き番長をしてくれました。
なかなか火力が上がらなくて苦労したけど、おいしい芋煮ができました。
僕の味付けのせいで、これって豚汁じゃね?的になってしまいましたが。
BBQとか、外でわいわいやるのは楽しいですね~
とっち○ゃんが最後まで残さず食べてくれました。



またまたお腹が苦しくなってしまいました。
駐車場でしばし駄弁りの後、蒼狐さんとお別れの時間となりました。



関東組は東北道に乗り、最初のPAに一時集合しそこで解散となりました。
帰りはところどころで渋滞があり、眠気もピークに達したので
途中で仮眠を取ったり時々帝王号に横付けされたりしながらのんびりと走り、
23時頃無事帰着しました。

スケジュールや宿の手配をしてくれた蒼狐さん、
関東組を仕切ってくれたあろまるさん、ほんとうにありがとうございました。
そしてみなさんおつかれさまでした。

またお泊りオフやりましょう!












蒼狐さんに東北×関東のコラボステッカーをいただきました^^
シールやマグネットタイプのものや、いろいろ。



あれ、そういえば きよさんにもと渡されたステッカー、どうしたっけ。
誰か持って帰ってますか?
まさか宿のテーブルの上に置きっぱとか・・・ないよね?笑笑
















ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/10/12 21:03:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

フロントグリル新調
たけダスさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年10月13日 23:39
先日はありがとうございましたm(_ _)m
と、長旅お疲れ様でした!

やっぱりmasamuneさんのブログも面白いですね♪
masamuneさん特製芋煮、美味しかったです!
ナイショですが、未だに地元民のくせに、宮城風芋煮と豚汁の違いが分からない私です(えー

ニk…お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2011年10月14日 7:13
おつかれまでした^^
蒼狐さんのおかげでとても楽しい2日間となりました。
ありがとうございます。

想像ですが芋煮はやはりけっこう薄味にするべきなのかなと思いました。
最後かなり濃かったので。

またやりたいですね~

伊達政宗を見てないのでまた行きたいです。もちろん関東でもお待ちしてます!
2011年10月14日 0:45
なんか見覚えある景色ばかりです。
コメントへの返答
2011年10月14日 7:15
ですよねーw
そういえば黒あぶさんに会ってない!
2011年10月14日 12:52
やっぱり楽しそう。

お疲れ様~
コメントへの返答
2011年10月15日 7:33
みんな満足したようですよ。

良い旅になりました。
2011年10月14日 21:35
牛タン、ぶあついですねぇ。^^

そんなの食ったことがありません。^^
コメントへの返答
2011年10月15日 7:34
自分もペラペラのしか食べたことなかったので感動しました^^
2011年10月14日 23:30
惜しむはランデブーの失敗…(´・ω・`)

事前に策を練っておけばよかったと反省…(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


とっち○ゃんって…w
コメントへの返答
2011年10月15日 19:56
残念でしたね><
ていうか一緒に行きたかったですね~。





隠し切れませんでした・・・w

プロフィール

「そいや~っ」
何シテル?   08/26 20:37
2010年4月 CR-Z納車となりました。 ほとんどノーマル状態ですが、 みなさんのブログを参考にさせてもらい 少しずつ弄っていけたらいいなと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Windows7を使用されてる方は覗いといた方が良い・・・ですよ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 13:21:43
CR-Z FAN 
カテゴリ:CR-Z
2010/07/01 21:35:48
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017.11.18
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成22年4月17日納車 α CVT  MOPナビ、スカイルーフ仕様です NOBLE ...
その他 その他 その他 その他
HONDA ZOOMER とっても気に入ってたけど 5,6年前に自宅の駐輪場から盗まれ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
初めて買った新車です。 自分はものすごい車好きというわけではないので あまりこだわりは ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation