
発売まであと2ヶ月となったオンラインRPG
「FINAL FANTASY 14」
奥さんが「はやくやりたいな~」とつぶやいたので
そろそろPCをなんとかしないと・・・とちょっと憂鬱に。
前回公式ベンチマークソフトを試して
あまりの敷居の高さに絶望させられましたが
NVIDIAから最新ドライバーが配布されていたので
ダウンロードしました。
まぁたいして変わらんだろうと思いつつ
ベンチマークを起動してみると、
なんと、HIGHで3690(やや快適)、LOWで5111(快適)という結果に。
前回HIGH2490(やや重い)から大幅にスコアアップして驚きました。
僕はそれほどPCに詳しくないので、何故こんなことになったのかよくわかりませんが
とにかくこれで2台目のスペックを考える指針にもなったのでよかったです。
FF14ベンチマークダウンロード→http://www.finalfantasyxiv.com/media/benchmark/jp/index.html
(スコアの目安)
•8000以上:非常に快適
非常に快適に動作すると思われます。お好みの設定でお楽しみください。
•5500~7999:とても快適
とても快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めに設定しても、とても快適に動作すると思われます。
•4500~5499:快適
快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めにしても快適に動作すると思われます。
•3000~4499:やや快適
標準的な動作が見込めます。余裕が有れば描画クオリティの調整をお勧めいたします。
•2500~2999:普通
標準的な動作が見込めます。
•2000~2499:やや重い
ゲームプレイは可能ですが、処理負荷によっては動作が重くなりますので、その場合はコンフィグにて調整する事をお勧めいたします。
•1500~1999:重い
ゲームプレイは可能ですが、全体的に動作が重く感じられます。コンフィグで調整をした場合でも、あまり改善は見込めません。
•1500未満:動作困難
動作に必要な性能を満たしていません。
Posted at 2010/07/23 02:02:22 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記