• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masamune555のブログ一覧

2010年11月25日 イイね!

牙を剥く帝王、暗黒のカタルシス

※タイトルは特に意味はなく、本文との関連性もありません。




昨日は、イケメソ美容師のdai@CR-Zさんが企画してくれた

『←房総暴走TRG→
サブタイトル(勤労感謝の日だもん、休んだって良いよね
(・o・)ノ)』

というTRGオフ会に参加しました。

まず朝は9時集合ということでそんなに早くはないんですが
集合場所が東金道路の野呂PAとかなり遠いので6時半に出発。
渋滞は首都高の一部のみで想定内、8時半に到着しました。
クルマから降りるやいなや、「これ、いいですね」と装着したばかりのNEWパーツ
について声をかけられました。
あれ・・・はじめましての人だよな・・・いややけにフレンドリーだから以前会った人なのだろうか?
最近記憶に自信がないのでドキドキしましたが、悩んでも仕方ないので
「あの~・・・お名前は?」と尋ねると、初参加のmasatoさんでした。

あいにくの雨でしたが、集まった人は
dai@CR-Zさん
tokyo boyさん
☆シゲ③☆さん
あろまるさん
トモゾ~さん
☆とっちゃん☆さん
芋と音が好きな人さん
Naoki-EC8SEさん
masato(ZF1&RK5)さん
お間抜けナースさん母娘
masamune555夫妻



まずは、出発前のミーティング。
tokyo boyさんが作成したというなんともすてきな「しおり」を元に
前日まで風邪で寝込んでいたというdaiさんから説明が。
前回のイニDオフの反省点をふまえて、今後はこういった事前打ち合わせ
が必須といえるでしょう。
daiさんのトークも素晴らしく、あらためて惚れ直した。
各々次の目的地をナビに登録し、カルガモスタート。

道は空いててカルガモ状態のまま気持ちよく海岸沿いを走れました。
ほどなくして最初の休憩地点である一宮PAに到着。

ぶっちゃけくそ寒いのにもかかわらず
なぜかピューターの2人が荒波の打ち寄せる海を眺めながらいいムードに。


そしてなぜか自販機のジュースがやたら安くて、
トモゾ~さんのクルマは見ていると心を食われてしまいそうな輝きでした。

そこからまたカルガモで出発し勝浦という場所を目指す。
僕の後ろにはトモゾ~さんがいて、終始噛みつかれそうになりました。

一般道に入ったので、無理にカルガモをせず
意識的に他車に道を譲ったりしてゆっくり走りました。
ナビに目的地が入っていれば、余裕を持って運転できますね。

そして勝浦では、昼食に勝浦タンタンメンなるものを食すとのことで
とりあえず店を探してうろうろしていると、おみやげ屋(?)のおばちゃんが
親切におすすめの店を教えてくれた・・・のはいいのだけれど、
daiさんをの腕をつかんでなかなか開放してくれない。


あじの刺身はあじさんが激しく口をパクパクするので女性陣が少し引いていた。
みんなタンタンメンを食べているのに、なぜか僕だけさざえカレーを食べました。
奥さんのタンタンメンを少しもらいましたが、ちょっと僕にはきついかな。
辛いだけ・・・みたいな。B級グルメとして有名らしいです。


食後には、逆ナンおばちゃんのお店 の隣のお店(w)のソフトクリームで口直し。

駐車場に戻ると、緑色の(文字の入った)CR-Zが乱入してきました。
われらが隊長の くろちゃん@横浜さんです。
入れ替わりでお間抜けナースさんがここで離脱。
今度は海沿いではなく、内陸の方へくねくねと走っていき
またもやトモゾ~さんに追いかけられながら養老渓谷を目指します。

なんか趣のある場所にたどり着きました。
ここで東☆ジョーさんが合流しました。

奥へ進むと出世観音というのがあるらしく、

みんなで登ってお参りしました。
暗黒の帝王と白い堕天使は、「出世より世界平和を」だの言ってましたが
実際のところは 階段を登りたくなかっただけです。(↑写真右)

たぶんほかにもいろいろ観光スポットがあるんでしょうけど
時間の都合もありササッと出発し、山間の道をクネクネと。
夕方でしたが天気もだいぶよくなって、山がきれいでした。


TRGオフの最終目的地 ふれあいパークきみつ に到着すると
トモゾ~さんの兄弟か?というようなダークオーラを放つ黒無限が1台ぽつりと。
僕にとって今日2人目のはじめましての キッコさんでした。

ブログにて、
白が居なかったとか白だけだったとか、寝言を言ってるのが約2名おりますが
関東勢の傾向ともいえるモノクロなオフ会となりました。
軽く自己紹介ののち(クルマについて話さずに済んでよかった~)
ちょっとおみやげ屋を覗いて、エクストラステージは不参加のため
皇帝と堕天使と3人で離脱しアクアライン経由で帰宅しました。
(アクアラインでホラタコを見た気がするんですが、誰ですか?)

他の方々はさらにエクストラステージへと進まれたようですが、
僕のレポートはここで終わりです。

今回過激なタイトルとは裏腹に、非常に穏やかに余裕を持ったスケジュールで
田舎道をまったりとドライブするようなオフ会でとても楽しかったです。
みなさんおつかれさまでした。
企画のdaiさん、地図作成のエドさんありがとうございました。



余談ですが、daiさんはとても気が利く優しい人です。
今回装着していたリップスポイラーは試作品なのですが
モニター募集をいち早く知ったdaiさんが僕に連絡してくれました。
エアロ禁止のmasamuneも、「これはただの板だ」「駅前で配っていた」
とか言えばお咎めは受けないでしょう。daiさんありがとね。




Stage21というショップのセレブリップライナーという商品。
車種別に専用形状でリリースされているシリーズで
今回CR-Z用が完成し発売前にモニターさせていただけることになりました。

エアロは高くて手が出ないよ とか
純正バンパーの形状は気に入ってて崩したくない とか
派手なエアロは奥さんに怒られる とか
そんな方にちょっとしたアクセントとしておすすめできる一品ですね。

CR-Zのフロントバンパー下部は複雑な形状になっているので
取り付けはちょっと苦労してる感じでした。
モニターした意見もふまえて少し改良を加えてからの発売になるようですので
興味をお持ちの方はもうしばらくお待ちください。
Posted at 2010/11/25 01:43:07 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月24日 イイね!

千葉はやっぱり遠い

千葉はやっぱり遠い本日房総のTRGオフに参加されたみなさん
おつかれさまでした。
とても楽しかったです。daiさんありがとう。

しかし遠い。
帰ってきたらドッと疲れました。
なんとか写真の整理はしましたが、
眠いのでオフ会の詳細はまた明日にでも書きます。




この記事は、「牙を剥く帝王、暗黒のカタルシス」について書いています。

関連情報URL :https://minkara.carview.co.jp/userid/300210/profile/
Posted at 2010/11/24 00:38:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月14日 イイね!

いも好きの少女

昨日は宮ヶ瀬湖にてプチオフ会をやりました。
関東ではプチオフと称して募集しても普通に10台超えてしまうことがありますが
この日は東金基地でもオフがあり(あそこ毎週誰かしら来てるんじゃないか・・・)
うまい具合に分散されたようで、本日の参加は延べ9台。

集合場所と同じ区内に住んでる僕は、すみません朝9時に起きました。
起きてまず思ったのが、やべぇ喉が超痛い。
ちょっと前に風邪気味だった奥さんからうつされた模様・・・
仕方ないので龍角散を喉にぶっかけて(非常に不味い)出かけました。



予定時刻11時ちょっと前に到着
気持ち良い天気 とまではいきませんが、雨降らなくてよかった。
誰も居ないだろうと思ったら、アミーゴさんだけ居た。
彼はいつも早め早めの行動で遅刻しないのでえらいよね。

他の人はみんな渋滞に巻き込まれてるようなので
アミーゴさんせっかく宮ヶ瀬きたのだからちょっと走ってきたら?
と言ったら、良い音させながら飛び出していった。
次にきよさんご家族が到着。
予想通り きよ次女に「いもさんは?」と言われた。
きよさんが「masamuneさんもアミーゴさんも居るからいいじゃん~」と言うと
きよ次女は不満そうに顔をしかめた。ど、どうせおれなんて・・・(泣)

予想以上に渋滞がひどく集合が遅れそうなのでレストランに電話して
1時間スタートを遅らせた。これでハラハラしなくて済む。



なんとか12時半頃
masamune555(+奥さん)
ないものはつくるしかない(148アミーゴ)さん
きよ☆彡CR-Zさん(+奥様&娘さんx2)
tokyo boyさん
樹里@CR-Zさん(+娘さん)
まりりんさん

が集合し、少し駄弁って移動
レストラン周辺の駐車場は有料なので、
少し離れた無料の駐車場を集合場所としていたのです。
鳥居原ふれあいの館 というところなんですが、
この駐車場はプチオフにうってつけだと思います。(夜は閉まってしまいますが)



あのダークサイド帝王も満足したという恵水ポークが食べられるお店
レストラン「びんずる」にて、食事会。
僕は先週下見してポークソテー食べたばかりでしたのでカツカレーに
しましたが、これがまたおいしかった。
きよ次女は まりりんさんのお肉を奪いまくっていた。

というか、告知では書きませんでしたが今回のオフ会正しくは
「まりりんさん&樹里さんお誕生日おめでとうプチオフin宮ヶ瀬」
というわけで、皆からカツアゲして買ったプレゼントを渡したり
ケーキはメニューになかったので事前にお願いして焼いてもらったり。
プレゼントは僕が選びましたが
誰かさんのナントカ部の拡大を助長するようで気に食わなかったけど
下手にパーツとかにして趣味が合わなかったら困ると思い、
たぶん2人ともほしいけど持ってはいないであろうモノにしました。

ケーキを食べようというところで
炎のように中央道を爆走してきた赤のCR-Zが到着。
先日の富士オフでお会いしてお友達登録させていただいた まふぃん☆さんが
なんと福井県から(!)黄砂まみれ(!)のCR-Zとともに駆けつけてくれました。
しかしよくしゃべる。オフ会にこういう人は必要だ としみじみ思います。


駐車場ではアイライン談議で盛り上がっていた。

昼食を1時間遅らせたため、おみやげを買ったり散策する時間がなくなってしまいました。
カラオケの場所をみんなのナビに登録してもらい、15時頃宮ヶ瀬を出発。
おそらく推奨ルートで行くよりはずいぶん短縮できたと思いますが
目的地は多少栄えてるのでやはりそこそこ混んでました。
やってきた場所は、カラオケのほかに
焼肉、しゃぶしゃぶ、ステーキ屋、アイスクリーム屋、コメダ(!)
がくっついていて駐車場が共同なので広い。

ここで、仕事終えて直行してきた はなげさん(+奥様&はなげJr.)が合流。
部屋は人数が読めなかったためパーティルームの中でもいちばんデカイのを予約していました。
普段は夫婦で2人ですからちっさい部屋しか入れません。
設備はしょぼいにせよ、やはりデカイ部屋のほうが音的にも気持ち良いですよね。

龍角散のおかげか、喉の痛みがだいぶおさまっていたのでなんとかなるだろうと思い、
調子にのってゴセイジャーを歌ったら やっぱり思うように声が出ませんでした。

まぁでもお子さんたちも楽しくマイクを独占したり奪い合ったり、
アミーゴさんの18番や、きよさんのかっこいいポーズ
等で盛り上がり、そして満を持して
仕事あがりで駆けつけた左右出しの堕天使・あろまるさんが登場。
そのイメージとは裏腹に、おちゃめな選曲で場を和ませていました。



僕がじゃがいもさんを見つめてため息をついてたまさにその直後
みんカラのメッセージにていも好きさんから「今から参加したい」と。
僕はみんカラをチェックしてなかったためそれに気づかず
16時から4時間のカラオケはあっという間に終わりました。

その後、あろまるさんが腹減った腹減った言うので
そのまま隣の「ステーキのどん」へ。
入ってから失敗したと思いました。昼も肉でしたね。
魚くいて~ と思いつつ、だいたい食べ終わった頃
きよ次女がこちらのテーブルにやってきて、
奥さんが残したステーキの○○を見つめるので 奥さんが小さく切ってあげたのを
結局ぜんぶ食べてしまった。
奥さん「○○好きなの?」
きよ次女「んふ~ぅ、おいしい☆」

勘の良い方はもうおわかりと思いますが、○○の答えは→コチラ

なんだかとてもいも好きデーな日でした。(謎)


こんな感じでオフ会は終了し、みなさん帰っていきました。
ロングドライブほんとうにおつかれさまです。僕は10分で帰宅しましたスミマセン
日曜日は、頭痛くて鼻水ダラダラで、これが昨日じゃなくてよかったと思いました。

今回は単に「宮ヶ瀬に来た」だけという感じですが
いろいろ見どころもありますのでお時間のあるときにまた来てください。
僕としましてはまだ到らないところも多々ありますが、
またこういうのもやりたいと思いますのでよろしくお願いします。
ご意見やご希望もありましたら気軽に言ってください。



※タイトルを含め、意味がわからない方のために・・・
いも好きの少女=いも好きさんにホの字なきよさんの次女
いも好きさん(芋と音が好きな人)=無類のポテト好き。デザートとして脂身を取っておく
Posted at 2010/11/14 21:00:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月13日 イイね!

大失態

大失態宮ヶ瀬プチオフは無事終了しました。

が帰宅してPC起動してみんカラを見たら
いもさんからのメッセージが・・・

仕事終わるのが遅くなったため
秘密基地断念したのでこっちに来たいと・・・



おぃィマジかよ~!?

オフ会中はあまりみんカラ見ないので、
メールしてほしかった・・・いやまぁチェックしてなかった僕のミスcrz
きよ次女もはっきりと、

「いもさんがいないとつまらない」

と言ってたのに・・・


あ~~~くやしい いもさんごめんなさい。ほんとゴメン



すこぶる具合が悪くなってきたので、オフ会のことはまた今度書きます。
Posted at 2010/11/13 22:38:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月09日 イイね!

宮ヶ瀬プチオフのお誘い

宮ヶ瀬プチオフのお誘い





13日の土曜ですが、
宮ヶ瀬にてプチオフを企画しました。

内容は宮ヶ瀬のレストランにて昼食(予約済)、
少し散策後、移動し夕方はカラオケ(パーティールーム予約済)
その後解散もしくは希望者のみエクストラステージ という感じです。

現時点の参加者
masamune
tokyo boyさん(勝手に任命したスタッフ①)
きよさん(スタッフ②)
まりりんさん
樹里さん
は~さん(偶然そこに居合わせる予定)


同日、東金秘密基地オフも開催されます。
もしも、ヒマだけどどっち行こうかな~?と迷った方は…

注意点というか、先に申し上げておきますが、こちらはちょっと趣の違うオフとなります。
一応、観光地ですので、クルマを一カ所に並べることは不可能です。
よってオフ会の要(?)ともいえるクルマを眺めながらの駄弁りタイムはありません。
カルガモ走行も予定していません。
食事やカラオケ等の実費がかかります。
要は少しクルマとは離れた、フツーの遊び会です。

以上の点を了承していただける方の参加お待ちしてます~。
Posted at 2010/11/09 18:46:02 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「そいや~っ」
何シテル?   08/26 20:37
2010年4月 CR-Z納車となりました。 ほとんどノーマル状態ですが、 みなさんのブログを参考にさせてもらい 少しずつ弄っていけたらいいなと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Windows7を使用されてる方は覗いといた方が良い・・・ですよ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 13:21:43
CR-Z FAN 
カテゴリ:CR-Z
2010/07/01 21:35:48
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017.11.18
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成22年4月17日納車 α CVT  MOPナビ、スカイルーフ仕様です NOBLE ...
その他 その他 その他 その他
HONDA ZOOMER とっても気に入ってたけど 5,6年前に自宅の駐輪場から盗まれ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
初めて買った新車です。 自分はものすごい車好きというわけではないので あまりこだわりは ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation