群馬vs神奈川 カラオケ大会 の日記を書かねばと思いつつ
仕事が朝早く帰るのも遅くてぐったりしてました。
お友達のブログも目を通してはいるのですが、コメントつけるまでに到らず申し訳ないです。
12日の日曜、
奥さんが仕事をしに行くというので11時くらいに駅まで送っていき
そのまま僕はちんたらと宮ヶ瀬に向かいました。
宮ヶ瀬はイベント中&ロータスやらのオフ会中でえらい混み様で
すでに到着していたアミーゴさんたちに気づかず、僕は空腹に耐えられなくなり
ひとりでレストランびんずるへ行き カツカレーを食べました。
集合場所へ戻る途中、地図検索のため停車していたしょご号を発見しました。

宮ヶ瀬湖 鳥居原ふれあいの家にて
ないものはつくるしかないさん
かにゃいさん
☆とっちゃん☆さん
mini☆ユミさん
まつもと@エフスピさん
しょご916さん
masamune555 が集合。
まつもとさんのお友達もチラッと通りすがりました。

やはりしょごさんのシザードア(ジャックナイフドア、ランボルギーニドア)にみんな釘付け。
ユミさんの桜のホイールもステキでした。
夜勤のしょごさんはここで離脱、はなげさんとタイヤの受け渡しをするとかで帰っていきました。
その後宮ヶ瀬を出発し、どうしみち(413号)をひたすら走り 道の駅どうし へ。
地図上では近そうに見えたのですがくねくねくねくね道が曲がりくねっていて
意外と時間がかかり ちょっと後悔しました。

特に何をする予定もなかったので、肉やら魚やらアイスやらをつまみ食いしつつグダグダ・・・
ここで相変わらずつぶやくだけで消息不明なくろちゃん隊長が登場。
時間が押してきたので隊長には悪いけどすぐさま出発しました。
少し走ると対向車線をシゲ・ガナドール号が道の駅に向かってびゅ~ん・・・
Uターンして追いかけてくれると信じ、次の目的地コメダに向かってひた走り。
予定より30分ほど遅れて16時半くらいに到着しました。
「私の行きつけの」コメダにて
shige@6MTさん
Sakanaさん(バイク)
「かい」さん
フォウ☆さん
樹里@CR-Zさん+旦那様、お子様
イジリ~太三さん(キューブ?)
そしてスペシャルゲスト、福井からの通りすがり、まふぃん☆さん
が合流しました。

いきなり14、5人来店しちゃったものだから店員はテンパリ気味。
シロノワールがぜんぜん出てこない。まぁ仕方ないか。
初めての方も気に入っていただけたようでなによりです。
そして楽しく談話が盛り上がってるところ申し訳ないのですが
時間が押してるのでそろそろ移動を・・・
Sakanaさんは離脱。
みなさん各自ナビに登録してもらい、いざ決戦の地へ。
途中僕は仕事から戻った奥さんを駅に迎えに行きましたが
予定よりだいぶ遅れてるものだからかなりご立腹でした。
言い訳したかったですがこの後に響いてはまずいのでひたすら平謝り。
ほんとうは前回と同じ場所でやりたかったのですが、パーティルーム(いちばんデカい部屋)
が取れなかったため、別店舗となりました。
しかし受付にて、ちょっとイラッとする事が。
電話で パーティルームを予約したのに、別の部屋を用意していた。
人数を聞かれた時、「15人くらいかな~20はいかないと思うけど。少なくても10人。」
と答えたんですが、10名部屋を用意してたのです。少ないほうに合わせるなんて。
たまたまパーティルームが空いてたので変更させましたが、空いてなかったらキレてました。
そしてもう一点。
リモコンに新譜が2ヶ月ほど更新されてない・・・ こんなの初めてでした。
最新の仮面ライダー主題歌を歌いたくて楽しみにしていた樹里さんが「ない、ない」と・・・
仕方ないのでネットから番号を拾ってきて入力しましたが、これはちょっと怠慢じゃないか?
幸か不幸か最新曲を歌う人がほとんどいなかったので問題なかったですが、
新しモノ好きのグループだったらみんなキレまくってたことだろう。
楽しい場を壊してはまずいので「責任者呼べ!」言うのはやめましたが、もうあの店は使わないことにします。
カラオケ コートダジュールにて
あろまるさん
芋と音が好きな人さん が合流。












前述のようにちょっとテンションの下がることがありましたが、
カラオケ自体は、楽しく盛り上がりました。
みんな良い味出してるわ~^^
群馬勢はトマホークだのビームサーベルだの大口たたいてたが(w)、
どうやら下ネタ系だったようで、女性陣の居る前では本領を発揮できず・・・
おかげで(?)正攻法のなかなか熱いバトルになったのではないでしょうか?
勝負は 甲乙つけ難し。
笑いすぎて腹が痛くなったかいさんの並一丁~♪にMVPをあげたいかな。
正直CR-Zのオフ会で、カラオケができるなんて思ってませんでした。
歌が好きな人多くてよかった、とてもうれしく思っております。
まだまだいけそうな雰囲気でしたが、次の日仕事の人がほとんどなので
23時に終了し、解散しました。
またちょくちょくやりたいのでお付き合いいただけるとありがたいです。
また食べ物がおいしいとか、音響がいいとか、オススメのカラオケ店を知ってるという方は開催地の候補として教えてください。
参加されたみなさん、遠いところお越しくださりありがとうございました。(特に福井県!)
とっちゃんさんのあの曲、今度一緒にハモりたいなぁ・・・