• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masamune555のブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

盆が過ぎ、ボンが来て、袖ヶ浦

盆が過ぎ、ボンが来て、袖ヶ浦

日曜日は袖ヶ浦フォレストレースウェイで行われた
ハイパーレブ CR-Zインサイドデイ(公開取材会)に行ってきました。










きよさんと朝6:30に大黒PAで待ち合わせていたので5:30に出るつもりでしたが
ボーっとしていたら50分になってしまいました。
16号を走っているときよさんから電話があり「まだなのかこのドS野郎」と怒られたので急いで行きました。
PAに入り、キシ希少なオレンジを発見し近づくと、屋根の下にきよさんが立っていて
こちらを見てなんだか超笑っていました。
なんかいろいろ言われましたが、そそくさとお茶やおにぎりを買って、大黒を出発し
アクアラインを経由して袖ヶ浦のサーキット場へ・・・スムーズに着いたものの入り口を見落とし
30分ほどグルグルとまわりをまわってました。



やっと中へ入りCR-Zが集まってるところへ駐車すると
なにやら人があつまってきてある一点を見てブーブー言ってます。
daiさんなんてめっちゃ舐めまわすように見てます。
なんだろうと思い、クルマを降りて見てみると・・・



あれっ、
ボンネットが黒いぃぃ!?




昨日まで白かったのに・・・








とまぁ冗談はこのくらいにしておいて、
どうしてこんなことになったか簡単に説明しますと・・・



先日、サイドステップを渡すためにまっちくんと会い
コメダでお茶してる時に 突然その話は来ました。

「マサムネさん、ボンネット 買いません?」




ノブレッセさんのCR-Z用のエアロの開発が終了したため
エアロ開発用の白いほうのデモカーを売却するとのことで
(黄色いほうは売却しません)
ボンネットのみ純正に戻し、外したカーボンボンネットを
はっぴかくんが買い取る予定だったのですが 彼は
「う~んこの金あったらガリガリ君○○○本買えるし・・・」
と言って(嘘)、購入を辞退しました。
そして何故かまっちくんが、ボンネット購入絶対禁止宣言されてる僕の
ところへこの話を持ってきてくれたのです。

「う~~~~ん、たぶん絶対ムリだけど、帰って1回だけ聞いてみるね」
と答えて、その夜。。。おそるおそる奥さんに聞きました
「あのさ~・・・こうこうこういうわけで、ちょめちょめなんですよぉ・・・」
(ダメって言ったらすぐdaiさんに電話しよう、そうだそうしよう)
すると奥さんは、「ん~~~~・・・」と唸り、
「で、いくらなの?」「外したやつどうすんの?」とかいろいろ質問したあと


「いいよ。」と言いました。


「・・・・・・え?」と最初耳を疑いましたが、
思わぬ展開に超うれしくなって大はしゃぎしてしまいました。
すぐにはっぴかくんに連絡し、イチローさんにも連絡して
数日後ボンネットが届きました。



土曜日に自分で取り付けようと思い、僕は工具をぜんぜん持っていないので
はっぴかくんにメールで何を買えばいいか聞きました。
「14のストレートがいいと思いますよ!12・14のメガネでもいいですよ」
というような返事がきて、僕ははっぴかくんを超信頼しているので鵜呑みにしました。
奥さんの買い物とかいろいろ用事があり、家に着いたら夜10時すぎで
急いで取り付けなくちゃと準備して駐車場へ。
そしていざボンネットを開けて「よっしゃ~はずすでぇー!」
っとレンチをボルトに・・・・・・・あれ?


スッカスカやんけwww



14どころか12もダメ。ボルトちっさw
はっぴかのあんちきしょうめ~~~w
じゃなくて、クルマでSABに買いに行ったのにボルトの確認もしなかった自分が悪いのです。
しかしもう夜も遅く、近くで工具を売ってるような店は開いてません。
どうするマサムネ・・・・考えるんだ・・・・
「あ、そういえばさっき、まつもとさん相模原にいたべ♪」
すぐに電話してみる。しかしすでに川崎に移動していたTT
途方にくれていると、まつもとさんが「ん~、行きますわw」と
Uターンして相模原まで戻ってきてくださいました。
本当に感謝感激です。




手際良く作業してくださり、無事に取り付け終了。
はっぴかくんは電話くれて、ひたすらあやまってくれましたwが悪いのは僕なんで。



こうして一度は諦めていた念願のカーボンボンネットを装着し
外装のノブレッセフルエアロが完成しました。
思い返してみると、パーツそれぞれに思い出があって
それぞれにみんカラのお友達が誰かしら関わっています。
ディフューザーの時は芋さん、バンパーは97さん・は~さん
ウイングはクラさん、塗装・取り付けには欽ちゃん、
そしてボンネットは はっぴかくん、まっちくん、まつもとさん そしてイチローさん。
もちろん他の人たちも。ほんと良い仲間にめぐり会えたなぁと。
しばらく自分のクルマを眺めながらそんなことを考えていました。

みなさんほんとうにありがとう!これからもよろしくね。



「三人のおじさん」第2部


         












・・・さて話を戻しますが
この日はあいにくの天気で、時折雨が強くなり風もあってけっこう濡れました。
傘をさして デモカーやみんなのクルマを見て、駄弁ってました。
サーキット走行と雑誌の取材が並行して行われていました。

 

 

やはり目立ってしまうのはこの人たち。
いくらフルエアロを組んでボンボンを装着しようとも、
この人たちの前では純正に毛が生えた程度なのです。
江戸っ子さんのクルマもすっかり元通りになって、ほんとによかったです。

   

腕はピカイチだが、法外な報酬を要求するという無免許の整備士
ブラックなんとかっていう方が来て、江戸号で作業していました。
あ、ブラックなんとかさんが おっぱいマウスパッドをくれました!ウレシー

 ←デモカーと間違われたdai号

  

個人的に気になったデモカーはこの2台です。
お昼にじゃんけん大会がありましたが、ボンネットはありませんでした(コラ)
昼食は選択の余地がなく、あぶりチャーシュー丼。

 

午後にはランフラットタイヤ?の試乗会があり、わざとドリルでタイヤに穴をあけちゃって
つぶれた状態で走行してD.A.Iさんがドヤ顔でインタビューに答えてたり。
あとはひたすら駄弁りまくり・・・

そういえば、サーキット走ってるクルマをほとんど見てませんでした・・・



遠くから、きよさんのブーイングを受けながら毎度おなじみの
ノブ兄弟撮影会を行い 夕方サーキットから撤退しました。
その後は近くのガストで夜までだらだらと。
帰りはほんと眠かったです。前日ほとんど寝てなかったもので。

かなり寒かったですが、楽しかったですね!
きよさんがなんかおもしろいことをいっぱい言ってた気がしますが、忘れました。
みなさんおつかれさまでした^^
まつもとさんほんとありがとう!
Posted at 2011/08/22 23:41:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月17日 イイね!

お盆休みのこと

去年まで8月に休むことができなかったのですが
仕事内容が変わって今年はお盆に休みを取ることができました。

12日は先日書きましたがノブレッセのサイドステップが装着されました。
13日は昼間はだらだらして、14日午前2時頃岐阜の実家へ向け出発
休みながらゆっくりと走り、午前8時頃到着しました。
夕方までごろごろして過ごし16時に家を出て17時、SAB植田へ。

 

東海の方々と合流。台数を減らし乗り合いで台湾ラーメンを食べに行きました。
辛くて参りましたが慣れてくるとおいしく感じてスープもけっこう飲めました。
出入口の傾斜がきつく、油断してフロントの底を擦りました。
その後は定番のコメダへ移動して駄弁りタイム。
とても楽しい時間が過ごせました。東海のみなさんありがとうございました。
実家へ戻り、1泊して 15日は朝から出発

 

長島スパーランドに行きました。実に20年ぶりくらいでしょうか。
予想以上の混雑で入ったのは11時頃でした。
突然の雷雨に乗り物が運行中止になったり、
奥さんがスチールドラゴンは嫌だ、ホワイトサイクロンは嫌だ などと
想定外の怖がりようで、ろくにたいしたものも乗れず
仕方なくジャンボ海水プールへ移動するも芋洗い状態。
まぁそこそこ楽しかったかな・・・?
また実家のほうでもう1泊して、16日の午後神奈川へ戻るため出発しました。
中央道で行きましたが、相模湖からはおきまりの大渋滞ですので今回は大月ICで降りてみました。
結果的に大幅に時間を短縮できましたが、延々と暗い山道が続き疲れました。



最終日、はっぴかくんのところへ行き、長旅の汚れを落としてもらいました。
どこへ行っても混んでて大変だけど、お盆に休むのもなかなかいいな と思いました。

明日から仕事がんばらないと・・・
2日がんばれば週末で21日は袖ヶ浦ですね~

あと来週27日の東武動物公園オフも参加者募集中です。

Posted at 2011/08/17 20:28:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2011年08月13日 イイね!

2011年夏 オフ会の企画とか

夏は苦手です。
普段は屋外で仕事してますので、全身ぐっちょぐちょのびちょびちょです。
なのであまりお友達には見られたくないです。まっちさんに見られてしまいましたが。

8月・9月もあちこちでオフ会が目白押しですね。
僕も全部は無理ですが、21日の袖ヶ浦などには参加したいと思っています。
そして、キシ・・・もといカッコイイきよさんから、いちおう神奈川の支部長に任命されてるので
あろまるさんばかりに任せてないで僕も何かしないと・・・
最近はサーキットとか、クルマクルマなオフ会(ナニソレ)が多い感じなので
ここらでひとつまったり系な企画を。


がお~っ

てなわけで8月27日(土)、
ハイブリッド・レジャーランド(笑)東武動物公園オフをやりたいと思います。
なんで神奈川じゃないのというツッコミは無しで。
実は僕行ったことないのですが、動物園と遊園地とプールがくっついてるそうです。
どこに行くかは人それぞれ好みがあるので自由とします。
暑いだろうから1日中プールで泳ぐもよし、ホワイトタイガー(希少)をずっと眺めるもよし、
忙しいだろうけど全部まわるのもアリです。開園時間は9:30~20:00くらいです。

その後、夜はラーメンを食べて解散とする予定です。
内容上、お子様連れ・ご夫婦・カップルで参加されると楽しめるかと思いますが
例えばとっちゃんがまっちさんを誘ってそれをカップルと称するのであればそれもアリですので
お気軽に参加してください。

ちょっと夏らしい思い出のひとつでも作れればと思います。
関連情報URL : http://www.tobuzoo.com/
Posted at 2011/08/13 13:24:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月12日 イイね!

ノブレッセのサイドステップ、しれっとディーエーアイさんに先越されましたがこの度無事装着となりました

パーツ関係ではほんとしばらく何もUPできなかったので
久しぶりにわくわくしました。



純正サイドステップを引き取ってくれるまっちさんと待ち合わせ、
欽ちゃんから連絡あるまでコメダで駄弁ってました。



Dにてクルマの受け取り。
欽ちゃんにはいつもお世話になりっぱなしです。
今回はサイドステップと
ぶつけられた部分の新品交換、
あと
フィットのスタビライザーを入れてもらいました。
Posted at 2011/08/13 13:39:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年08月06日 イイね!

西関東エリア定例オフ会

8月6日、神奈川で久しぶりに定例オフ会が開催されました。

オフ会は18時~でしたが、
あろまる支部長が「シースー食いたい」とおっしゃるので
お昼から横浜へ乗り込み、「いなせ寿司 本牧店」へ。
特上にぎり等を食べました。おいしかったです。



その後、以前から気になってた「三溪園」へ行くことに。
生糸貿易で財をなした横浜の実業家、原 三溪(本名:富太郎)の元邸宅で
京都や鎌倉などから歴史的に価値のある建築物が移築されています。
僕はこういうのはさっぱりですが、奥さんが好きそうなので。

   

   

   

かなり暑い日でしたが、緑が多いのでいくぶん涼しく感じられます。
こういうところでのんびりと過ごすのもなかなかいいものです。

三溪園を出て、横浜港シンボルタワーに行くつもりで1km手前まで来たのですが
オフ会会場に早めに着きたかったので、断念してUターン。
とここできしょぃ、もとい希少なオレンジのCR-Zが合流、
できる○○○ーマンのきよさんでした。
3台でオートウェーブ新山下店に一番乗りしました。

 

マサムネ「パーツクリーナ持ってきたきゃ?」
きよ「はい お持ちいたしました」
マサムネ「よし、これツケテクレ」
きよ「かしこまりました、王子」

着くなり早速、仕事あがりで駆けつけたきよさんをこき使い、
ノブレッセのアイラインを装着しました。

まぁこんなもんか、と眺めていると 1台また1台とCR-Zが集まってきて。。。



おっとここまで書いたところであろまるさんのブログがあがってきたので
参加メンバー一覧をコピペしちゃおうw
(敬称略)
西関東
きよ☆彡CR-Z(キショオレンジ)
masamune555(白)
トモゾ~(【帝王】暗黒【早退】)
芋音″monster″蜜柑(ダークシモネーター)
モンチ モンタナ(白)
ハッピー・クラウド・カルチ(白)
KAZ@走魂(黒)
あろまる(【漢】白【角度】)

東関東
トッチャン(σ゚∀゚)σソレダ(真っ白)
Naoki-EC8SE(白)
シゲスケ(シルバー)        
dai@CR-Z(真っ黒)       

中央関東
まっち☆CVTチャラ男(白黒)
love2hina(ホラタコ)      
イエローさん(スイフトイエロー)

北関東
カシム☆肉焼きマシーン(肉)

西関東支部東海出張所
haru-000(シルバー)


 

オートウェーブは20時で閉店なので、
2次会サイゼリヤ、3次会デニーズと続き 気がつけば0時過ぎていました。
とても楽しく過ごせました~。
またオートウェーブに限らずいろいろな場所で開催できればと思います。
みなさんおつかれさまでした。



話変わりますが、8/27に動物園オフ、9/17にカラオケオフを計画しています。
あくまで予定ですが、また詳しいこと決まり次第ブログに書きますので
よろしくお願いします。
Posted at 2011/08/07 19:50:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「そいや~っ」
何シテル?   08/26 20:37
2010年4月 CR-Z納車となりました。 ほとんどノーマル状態ですが、 みなさんのブログを参考にさせてもらい 少しずつ弄っていけたらいいなと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Windows7を使用されてる方は覗いといた方が良い・・・ですよ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 13:21:43
CR-Z FAN 
カテゴリ:CR-Z
2010/07/01 21:35:48
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017.11.18
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成22年4月17日納車 α CVT  MOPナビ、スカイルーフ仕様です NOBLE ...
その他 その他 その他 その他
HONDA ZOOMER とっても気に入ってたけど 5,6年前に自宅の駐輪場から盗まれ ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
初めて買った新車です。 自分はものすごい車好きというわけではないので あまりこだわりは ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation