←コミケ三日目の戦利品
思えばネット不通のせいで1ヶ月遅れのレポになりました・・・(汗
大変長らくお待たせしましたコミケレポです
そんな漢で満員のすみかわ亭4時起床し4時半出発w
いつものリアモニターに東方MAD流しながら5時に国際展示場ロータリ着
晒した後一般参加組みの帰りを待つ
そしてその間始発組みの見物
改札まで猛ダッシュするヲタ達
そして一般参加組みも待機列確保し戻ってきたところで
回送前にダークおぱんちゅ号の参加者気合入れのコール
動画撮った後船の科学館前に移動
駐車場に入り車留め晒しの準備
いそ子もネタやるが公認という事に気づき取りやめ
到着したけんすたさんに今日の販売物渡し車にもその宣伝
8時過ぎいそ子とすみかわさんともりさんで百合かもめに乗りビックサイトまで移動
ビックサイト館内に入りまず東ホールから行き視察
次になのは島のある西館に入りサークルさんに挨拶回り
3日目のトップバッターは「萌雛化学」
そして10時になりコミケ3日目の拍手!!
そこで買った後「酔いどれ合唱隊」でヴィータクッションカバーゲット
次に近くの「Quarterlceshop」で新刊購入
「GRINP」で新刊買い「仁藤製作所」で新作トレーナーとステッカー購入し
「R⇔L」で京都で新刊だった合同本「始まりは健全に」で新刊購入
そして向かいのホールに行き「美月亭」と「ASTRONOMY」で新刊ゲット
開始40分でとりあえず東ホールに向かいかなりの人ゴミの中「朝月堂」と
「鈴の丘」、「まぼろし」で新刊ゲット
向かいのホールに行き「げんれい工房」で新作ステ買って自分のスペースに行き
荷物預け再度西ホールへ
[STUDIOふぁん」寄って新刊と紙袋入手し「ギゴガゴ堂、小作人列伝」で新刊
買い
西館でサークル出していたふぃねあさんに挨拶し東館へ
行こうとするが・・・
向かう人が多すぎて進まない・・・
すでに規制解除されていたので途中上へ上がり正面入り口から入り進むが
連絡通路前から進まない・・・
やっと到着して湘南痛車スペースへ行き休憩
そして既刊のVol1が残り僅かに
Vol2の新刊はまだ半分ほど残っている
次々とマイミクさんやってきて挨拶
村長も尋ねてきてお絵かき会へ
そして2時過ぎにVol1湾キュン本完売ww
こっちも腹減ってきたのでビックサイト離脱し船の科学館前に戻る
駐車場に戻りいそ子に頼まれた物と頼んだ物の交換
腹減ったので近くのデイリーでちと早い年越しそば食う
日も落ちけんすたさんから売れ残ったいそ子本と売上金回収しアキバへ
ヨドバシ側からUDXに入るのでロータリー回り信号待ちしていると
おぱんちゅ号とダークおぱんちゅ号が通り過ぎていった
UDX待機列に並んでいると偶然後ろにひまりんがw
車止めて痛車ウォッチング
とりあえずKブとだらけ回り戦利品の値段チェック
だらけで二日目に買い忘れたTWINBOXのセット購入
20時にアキバ離脱し帰路へ
途中海老名SAで痛車1台居たが知らないのでスルー
んで21時に帰宅
まとめ
同人誌
リリカルなのは=26冊
東方=37冊
他=21冊
始めて東方がなのは抜いたなぁ・・・
コミックマーケット79の総出費
約¥100.000
<交通費、食事、製本代含む>
Posted at 2011/01/31 02:36:56 | |
トラックバック(0) |
同人誌即売 | 日記