• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おきく@okikuのブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

第10回痛Gふぇすたレポ

昼12時くらいに出発


<荷物満載の車内>

途中クーラーボックス忘れたことに気づき

道中の瀬谷のハードオフブックオフ複合店で

クーラーボックスとよさげな椅子調達


<2つで計1000円>

その後専門学校の同窓会に出席し多く料理出たが残りも多く持って帰る事に

オードブル1つだけのはずがなぜか6つもww


終了後に環2と三京ルートで溝口に向かい途中のスタンドで洗車し

三角州でステ貼りしじょん邸へ

晩飯は濱壱屋へ帰りに津田山のマックスバリューで買出しし

じょん邸でシャワー借りて22時に集合場所に向かう


やや時間早いので城南島のコンビニに寄ったら京極さんとのしお君居た

この3台でテレコムセンターへ

到着すると千葉勢とナオりんさんもやってきた

情報によるとすでに並び始めている車居るという事なので待機列に向かう

0時過ぎに開門しなかなか進まず

先頭はいつものどおりチームボカロ勢だったかな

しかも船の科学館駅通り工事やっていて片側1車線しか通れず

待機出来ず長時間357末の信号で止められて更に大混乱
フォト

でもなんとか30分くらいで入場し駐車完了

テントテーブル設置し宴の開始

館林以来のにべにべさんと会い例のブツ回収

本当にありがとうございますww


5時くらいから雨降り出し徐々に大降りになってきた

止む気配なく車内で過ごすが挨拶回りで写真撮りながら回るが

大雨で首から下ずぶ濡れになる・・・orz



















<一部だけど展示してあった痛車>


<その中の1台全部マグネットとか 参考になります>

その後も大雨止まず着替えも無いので車内に篭り

ヒーター全開でアイドリングし続ける


そして閉会式に

今回からスタッフ選考に変わりなんと身内知り合いが3人受賞!!


会場離脱しとりあえず屋根のある所の東雲のイオンへ

安い着替えと靴購入しフードコードで晩飯

大黒経由で最後に海老名SAで遠征組みオチ

滋賀ナンバーのミク仕様の四駆居た


<雨の中遠距離お気をつけて>

そして最後までどしゃ降り止まず帰宅


まぁ夜祭は盛り上がったが日中は大雨で不甲斐なく終わった痛Gだったなぁ・・・
Posted at 2014/10/08 23:11:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年10月02日 イイね!

マグステの収納場所について考える FIT編 の 巻

ワゴンRに続いてFITのマグステもやってみた

ちなみにワゴンR編はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/705825/blog/33640953/


どちらかというとFITは荷室広いので真っ直ぐそのまま置けるのですが





荷物置くとこの有様! 

荷物出し入れしてマグステ出し入れするのもかったるいので
ワゴンRと同様ルーフに収納することでプロジェクト進める










だけど難点は


























やや湾曲したルーフ形状


でもマグステには折らなければ問題ない





そんな事で工事開始!!




まずはアシストグリップ外し



ネット購入 120×90の大きさで4千円近くするのね・・・


アシストグリップ外した穴に結束バンド通し後ろはリアピラーバーに固定



そしてネット装着したるまないようにネットに鉄棒2本くくりつけて完成!!








こんな感じで収納完了!!



Posted at 2014/10/02 21:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月26日 イイね!

今後の予定10

9月初頭から相変わらずのイベントラッシュで11月末まで埋まっている始末

今週末諏訪風神祭あるけど先週山梨行って金欠なのでどうしようかと
誰か割り勘で行く人居なければ自宅引き篭もりかな

あとおさふねオフそろそろないかなぁ・・・


9月
 27日 野塩邸で作業他

 28日 諏訪風神祭(未定)
      http://fuuzinsai.no.coocan.jp/index2.html
      目的は酒全種と弁当 薄い本はおまけ
      もしくは自宅安定

 29日 仕事後ONTC
      痛G会議やるのかな?


10月
  4日 痛G前日待ち合わせと搬入

  5日 第10回痛Gふぇすた
      テントとテーブルセット広げて待ってますぉ

 11日 足利ひめたま前夜祭
      大宴会に期待ww

 12日 足利ひめたま本祭
      晒し等は適当に

 13日 未定

 18、19日 きんかん学校in大洗 秋の陣
         どんな珍事起きるのかな
Posted at 2014/09/26 21:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 週間、月間予定 | 日記
2014年09月24日 イイね!

E.M.T.G長柄レポ

遅く起き準備と積載して11時半出発

途中三ツ沢の出光で給油とステ貼りの洗車


<500円ちょいでブラシ3往復の丁寧洗車メニュー付き>

第一京浜から産業道路に入った所で偶然きょんさんとゴン君と合流

一路川崎のコストコへ

駐車場渋滞していると思ったが3分の1空いていてびっくり

とりあえずパエリアとプルコギと他買い物終えフードコートで昼飯

細々した物は大師の島忠ホーム内のOKへ

ちょうどアクアライン渋滞も解消したので集合場所の市原SAへ


市原SAでみっくタソとアキさんと合流

その後のしおさん合流したところでEMTG会場へ


知り合い多いスタッフに誘導され定位置へ止めて宴会

そして夜は更けていく・・・


旭日で目覚め搬入も完了し開会式

後はマッタリしたり面子に会ったり撮影したりとか


































<一部ですが参加車両>

昼過ぎてテント内が㈱Team事務所になったりとか

プルコギ丼すげぇ美味かったりとか

んで今回モニターアピールしようとするがバッテリー切れであえなく終わった

その後吊るしたモニター落下し、しまう時落としたりしたが無事だった

でも撤収のとき荷物入れてハッチ閉める時電源ジャック終了に・・・orz


そうしているうちに閉会式

身内が多く賞とったりとかで盛り上がる

搬出時近くで素人同士が事故って渋滞に

しばらく待って処理終わったので離脱し近くのバーミヤンへ


途中いそ子はぐれるが到着

店内はまぁまぁ空いてたかな

ここで帰る組と茂原走行組で別れ解散

自分は茂原組へ

九十九里の太陽の里で風呂入り仮眠室で就寝





<やっぱこのネタは利いてたな>
Posted at 2014/09/24 22:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年09月11日 イイね!

しずいた 富士納涼祭2レポ

前日は色々とフラグあって深夜3時に帰宅し2時間ほど寝る
PCセッティングしウーハーの配線途中だったので
仮配線し6時に出発しようとしたが・・・



















どちらかも音でない??
























試しにウーハー配線抜いてやったが出なくアンプ見てみたらランプ付いてない
ユニットの電源入れなおすと一瞬アンプ電源ランプ付くがすぐ消えてしまう

リモートの故障と見てACCに繋ぐと最大音量のバチバチっとノイズが入る

7時に足柄集合だが格闘し相方も1時間ほど遅れるということで仕方なく出発
無音のドライブもイヤなのでPCスピーカーから音流し足柄に到着

道中とSAは富士スピードウェイでイベントやっているせいか33と34スカイライン率とドリ車率高かった

相方から現地合流ということで仕方なく進め富士ICで降りて
途中洗車機で洗車し道の駅富士でステ貼り

10時半前に清水マリンパークに到着し搬入して相方と並べる
午前中は暑さと眠気でテンション低かったが
昼飯食べるとテンション戻るり来てた車の撮影とか

<マグロ丼と桜えびかき揚げ丼>














444
<やはりミク痛車が圧倒的多数>


午後あたりから風向き突然が逆になり山に溜まっていた
黒い雲がこっちに流れ雨降ったが大雨ほどでなかった
その間メインユニットの交換作業やって正常に音出たのでメインユニットの故障と確定!
夕方には雨あがりじゃんけん大会やったがほとんど1回戦で敗退・・・orz
ボカロライブと夜の電飾会

<煌びやかな痛車>



<ミクライブ始まったが知り合いと駄弁ってた>

搬出前にレンガ作りのアーチバックに自車の撮影








車搬出し相方はそのまま帰るというので静岡名物といえばもちろんさわやかなので富士に向かい
ちょうど創業価格フェアで混んでいて90分待ちだったがリタイヤ者多く
実際は45分ほどだった
んで今年初のげんこつハンバーグ食べる


最後に中井PAですっぴんに戻り0時前に帰宅
Posted at 2014/09/11 22:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@快速いわき行き@文チルジムニスト サークル数も減ってきているが3、4ホールで足りるかなぁ コススペースと痛車展示は屋上展示場使えば結構な台数はいけるかと思いますね」
何シテル?   10/02 13:17
おきくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換手順。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 18:47:17

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation