コミケも最終日
そして漢の決戦の日
3時に起きるが寝ぼけ出発時間少し遅れ途中溝口の宇佐美で給油するがはやてMTさん起こすの忘れ
はやてさん来るまでスタンドで待ったが時間ヤバイので4時に出発
初日いそ子が免許忘れとっておきのルートあるので任せ
目黒通りと札の辻レインボールートで4時40分国展着
この日はかなり涼しくテンションも↑↑
一般組みは列取りに行き自分は国展ローソンで朝飯調達
ここで駐車場は夏の船の科学館に止めないので余裕あるので始発組み見物へ
車に戻り青海第2に車回すがビーナスフォート信号曲がっていると思うので
357で船の科学館前通るルートで向かう
船の科学館前待ちがダイバーシティ先のタクシー休憩場の所まで最後尾伸びていて
痛車も結構居た
青2は大体出口十数メートル先まで行けた
開門まだ駄弁ったりして待つ
最終日は6時半過ぎに開門し難なく止め7時くらいには待ち列なくなった
久々に会う身内面子に会ったり駄弁ったりとかで8時くらいに青海から百合かもめで会場へ
けんさんと館内入り西館へ向かう

<マッタリと少ない館内>
<スタッフによるさりげないネタ>
スペースに着き京極さんまだ来てないので挨拶回り
スペースに戻りチラシ片付けていると京極さん登場

<三日目のリストなのはメインは西館とラブライブもこの館>
行く所の打ち合わせし常に気にかけている列はまだ出来てない
そしてホール閉鎖になっても通路に列無く不安になる
だか悲劇はもう取り返せない
反対側見ると既に列出しが始まっていた
あぁ・・・・や ら か し た
冬のズタボロのリベンジ果たすと張り切ったがこれじゃぁ・・・・・orz
もう既に遅し最後尾に並びシャッター外列に
マップにはスペース書いてあったのでまさかそこからとは思いもしなかった
まぁ西館外スタート何気に初めてだからね
トップは「黎明ネルトリンゲン」へ向かい先頭から20番手だった
<その代わりこれが撮れた>
そして10時になりコミケ最終日開幕の拍手!!
約15分かかりセットとTシャツ買い終え「魔法新撰組」へ
頼まれのチビィのクッションとバックと新刊買い「ぱるくす」に向かう
列はそんな長くなかったが途中でなのはラミカ終了・・・
ポーチと新刊買い「小作人列伝」「タマゴ屋」でなのは新刊買い
向かい壁に行き「どうでもいい屋」で新刊買い
「うぱ小屋」で新刊セット購入し「ASTRONOMY」で新刊購入
なのは物はとりあえず完了し頼まれ物のラブライブエリア向かうが
かなりの人ゴミ・・・
壁3つとも進みはまぁまぁだったが1つ買うもの間違えて並び直しに・・・
そこもひとまず終えて東館へ
道路渡るルートで1ホールから入るが外も中も大渦潮状態 ← 艦これエリア
なんとかガレリアにたどり着き6ホールへ
漢の創作エリアはおしくらまんじゅう状態
尿物島巡り買い漁り向かいの4ホールでDQ島巡りベースに戻る
しばらくスペースで寝落ちしそうになりながら売り子
時間も14時過ぎ会場離脱しコス広場経由で駐車場へ戻る

<ネタ多いコス広場>

<高度な情報戦だらけのC86よ さらば・・・>
車に戻り頼まれ物の受け渡ししながら15時に離脱し大黒PAへ
大黒PAでステ剥がしし16時過ぎに帰宅し現実に戻る
コミケ三日目の戦利品

<同人誌>

<バッグ、グッツ、先着特典類>
C86の総出費 約65,000円
(高速代、ガソリン代、駐車場代、食費含む)
まぁとりあえず予算内で済んだかな
C86俺なりのまとめ
今回のフジの合衆国で船の科学館前壊滅状態になり駐車場難民多発
青海第2の高度な情報戦に打ち勝つ
なのはブース列形成大ミスでチケ組難民増発
きららブースにごちうさ難民多発し修羅場と化す
初日と三日目の艦これエリアは大シケ状態
夏時の寿司はスシローと決定
海外版モンスターエナジー効果で基地に戻った後も寝付けず
たかちゅんMADで爆笑大会
イジられきゃらのみやみやさん定着
早朝のプロムナードは野宿者多し
自分の列の4~5列後ろで割り込み者現れスタッフに引き抜かれる
東方衰退と思ったがエリア全体芋洗い状態でまだまだ人気と確信するが
回りづらくかなり疲れた
手伝ってもらったリンクタソに本当に感謝
やはり荷物置き場は重要いそ子サンクス
目黒通りからレインボールートはかなり使える
始発組み先頭の緑のとあるTシャツの2人組みの1人キセル疑惑でゲートに引っかかる
初の西シャッター外スタートで入り口から外への通路に列無く
いつの間にかストローク長い所に列出来ていて最後尾並びに
開幕待ちで隣のサークルに足立の紳士現る
頼まれ物のラブライブでミスって2巡する事に
東ホールへの最短ルートは本当に便利
じょん君コミケ戦士として覚醒
大黒PAのランチタイムは14時まででステーキ丼食べれず
海外エナジードリンクは効果絶大だが切れた後の疲労感半端なく襲われる
Posted at 2014/08/31 21:59:29 | |
トラックバック(0) |
同人誌即売 | 日記