←コミケ3日目の戦利品
まず放置気味のブログですまんww
この前の夏コミのレポの続きでつ
夏のヲタの大祭典もついに最終日となりました
4時になりすみかわさんのパルスで起床w
荷物まとめ出発準備
4時半にすみかわ亭出発
道中会場へ向かうタクシーとかとすれ違いながら5時過ぎ船の科学館前着
そこで早速にんねこさんと会いなぜかコミケ行かないと言っていたユウさんがww
さすがコミケの誘惑ですな~
先頭の方に待機していた黒猫さんとたべり朝食買いにデイリーへ
とりあえずハンバーガーとカップヌードルカレー味買い車に戻ると
なんと30分早く船の科学館前開場し車動き始めるw
お湯の入ったままのカップルヌードル片手に持ちながら入場し車止める
到着すると泊まり組みとハッテンタイム
しばらくして現場に行っていた湾キュン戻りすっぴんセリカこのままじゃ寂しいので
自分のマグネットステ全部貼ってみたりとかして千葉さん待つ
今回本気組みのB422メンバーも到着し千葉さんからブツ回収し
8時くらいにいそ子とビックサイトへ出発ww
とりあえず東123の痛車島行きその周辺の調査した後東456へ
なのは島へ着いて知り合いのサークルさんへ挨拶
開始時間も迫りシャッター外への誘導の見物しトップバッターのサークル前で
10時になり3日目開始の拍手!!
最初は頼まれた「いもむや本舗」に並ぶと隣のシャッター外サークルにぐんにょり発見w
良い絵のパチュリーだったので限定余っていれば自分のも頼めばよかったかなぁ
次は向かい島外の「明日はどっちだ」に並び新刊とおまけのうちわゲット
創作島の中にちぇんのトートバックのセット見つけたので買い
もう1つの頼まれ物の「abgrand」に行くが
列1つ間違えて並びなおす・・・(;´ω`)
それからなのは島に行き「酔いどれ合唱隊」で
目に付けていたリインⅡクッションカバーゲットw
そしてなのは物壁サークルへ
「ぱるくす」に並んでいると隣の「GRINP」に並んでいるいそ子に会い新刊頼む
「ぱるくす」で新刊とはやてラミカと紙袋ゲット
その次に「小作人列伝、ギゴガゴ堂」に並ぶがかなりの列
でもなんとか新刊とエコバック入手
その隣の「ASTRONOMY」で売っていたフェイトTシャツは完売してたが
新刊と紙袋ゲット
次に「うぱ小屋」行ったけど列はなく新作グッツセットあっさりゲットw
なのは島中の「タマゴ屋」「はじまりは健全に」「久遠工房」「美月亭」で
新刊購入し後は気に入った本とかを購入
昼になったので知り合いのスペースで休憩と店番
その間に倒れて車椅子で運ばれる人たちが次々と見かける
向かいの館行く前に「miotec」と「仁藤製作所」で挨拶と新作ネタ購入
向かいの東2の痛車島巡り壁の「げんれい工房」でひだまりとけいおんの面白ステ購入
ムスカと絶望先生ネタは惜しくも完売・・・(;´ω`)
最後に東3の東方島巡り会場離脱し建物から外に出るがカンカン照りでかなりの暑さ
そりゃ倒れる人多い訳です・・・
自分は全て館内でしたけどw(^^;
離脱しさろーね会場着くが暑さと疲労で撮影する気起きずずっと日陰で休む
そこでエムタカさんと久しぶりに会う
エムタカさんがうめ物語カバンから出したので聞いてみると会場内売店で売っていたとの事
そういえば入った時見かけたような・・・
早速向かうがすでに完売・・・(;´ω`)
回線パンクの為なかなか連絡取れなかったいそ子にやっと繋がったら
すでに船の科学館前に戻っているとの事なので自分も百合かもめで戻る
駐車場に戻りいそ子と合流
この後ゴロ亭戻るかアキバに行くかどーするかgdgd・・・
そこでなのは映画オフぶりのクローバーさんと会う
近くのデイリーで飯買って暑い中日陰作り休憩
ゴロさんがアキバ行くとフラグ立ったので離脱しアキバへ
アキバに着いてKブで戦利品調査
そしてUDXで痛車ウォッチング
ゴロさん来た所でだらけに行きここでも調査
とりあえずC78なのはTシャツは価格暴落狙って買うかなw
おでん缶前に行き阿部さんと残念六課メンバーと合流
晩飯はヨドバシ内の浜勝へ
食べた後はアキバ離脱しゴロ亭へ
時間的に風呂はきついのでゴロ亭風呂に入り戦利品撮影
本はゴロさんが検品するので預け帰路に着く
途中海老名SAに寄って遠征痛車チェック
ららさんとYUKIタコさん見つけるが寝ていたのでそのままヌルー
海老名missoで給油し帰宅
注)画像に載ってませんが「STUDIOふぁん」の新刊とペーパーバックも有り
コミケ78の総出費
約¥80,000
これでも資金難で抑えた方・・・かなw(;´ω`)
Posted at 2010/09/07 21:20:22 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記