
朝5時50分起きて朝飯食べて出発
環7ルートと臨海道路使いまぁ道中痛車と会うことなく
7時過ぎに国展ロータリー着
何かサプライズ期待したが何も無かった
8時になり搬入列へ向かい幻想郷侵入

<:幻想郷へ>
車止め色々とセッティング進める
そして館内に入りまずは公式グッツを購入しサークル視察

<今回のチェックリスト>

<開幕を待つ群衆>
そして10時半になり第十二回博麗神社例大祭開幕の拍手!!
まずトップは「CARAMEL CRUNCH!」へ
列無くトップで全年齢セット購入し
車に一旦荷物置き「かみか堂」と「嘘つき屋」で新刊買い
「サンセットビーチ」と「成宮」で新刊ゲット
隣の「ツキヨミ」はそこそこ並んでいたので後回しにし
壁サークル離れ島中へ
「母川怪奇」で合同本買い「難民ふぇすてぃばる」「まっさら」
でさとこい本買う
「April Garden Place」で早苗本買い
「友毒屋」に行くが総集本だったのでスルーし三姉妹島へ
「ホシニセ」「ざかざん」「運命のイカスミ」「歩兵の集まり」
「しもふりグリーンミート」「こげつきさいけん」で
それぞれ新刊買い「やまぶ企画」でみょん本「すくりうむ」でJS新刊
「酢醤油&Co」で新刊二種買い「夢屋本舗」に行くが新刊落ちなので
ペーパーゲットし「Cute」で霊夢本買い
「カブトガニ出版」でルーミア本ゲット
向かいの1、2ホールに行き
「たんこぶ」でチア合同誌買い「ろしあですまん」でオフセ新刊買い
みすちー島に行き「あんだんてらいおん」で新刊買い
「ソエメオアルマ」で新刊買う
ゆゆこ島の「猫風呂」で新刊買い
三姉妹健全島の「イゾラト」「思いついたままnote」「幡月幡」
「幻音亭」でそれぞれ新刊ゲットしちるの島の「KURONEKOWORKs」で
新刊買い少し戻り「赤字救済倶楽部」に行くが新刊落ちなのでスルーし
壁サークル攻めへ
「ギロチン銀座」で新刊セット買い
「THW.jp」に並びみょんぎつねセット購入
そこそこ並んでいた「乃屋」で新刊買う
最大手の「ANGELTYPE」と「ETERNALLAND」がなぜか中列形成していた
まぁ今回はスルー
後になって「さばーい出版」「GRINP」はすっぽかしていた・・・
東5壁に戻り「栗米湯」で新刊買い
3つ隣の「STUDIOはまち組」で小傘本買い一通り終了

<ポスター類>

<展示してあった痛車
みんなクオリティ高すぎ・・・>
知り合いに挨拶に行ったり痛車オーナーさんと挨拶したり
レイヤーさんの写真撮ったりとして暑い中過ごす
でもプリズム三姉妹レイヤーさん居なかった・・・orz
そうしている間に時間も過ぎ3時半になり閉幕の拍手!!
晒し道具片付け搬出時間になり搬出しロータリーでにぃにぃと合流
この後は体調良くなく疲れていたがアキバへ
アキバに着いたが祭りで8時まで白枠は使えずUDXへ
混んでなくすんなりと入庫

<止まっていた痛車 例大祭帰りも多いがやはりラブライブ車が圧倒多数>
まずはらしんばんに行き きのこのみセットが4500円
ANGELTYPEティーポットセットが8000円の値段
次にKーブに行き きのこのみセットが3700円の値段付いていた
後は新刊数冊あったくらい
なんだか熱も出て具合悪化したので滞在1時間くらいで離脱
せっかく打ち上げ会にお誘い受けたが断念・・・(´;ω;)
一旦ゴロ亭に戻り薬飲んでしばらく横になり
少しの晩飯食べ若干回復したところで離脱
帰りは海老名SAに立ち寄り完全戻しの作業
例大祭帰りPIN-WHEEL幽々子仕様の車と神田祭り遠征組みライバー痛車居た

<まだまだ帰路は長いがお気をつけて>
0時過ぎに帰宅し寝込む
第十二回博麗神社例大祭の戦利品

同人誌

紙袋類

グッツ、先着特典類

公式グッツ、企業物

おまけ
第十二回例大祭の総出費 約35,000円 (交通費、食事代、その他含む)
グッツ少なかった上 まぁ買い忘れもあったので若干予算余ったかな
今回の戦果ランク

買い忘れあった上セットの中身確認不足もあったからな・・・
第十二回例大祭自分なりのまとめ
集合時間数分前に起きる寝過ごしやらかす
この時から喉痛く風邪症状が・・・
パートナーからのメールなかなか帰って来ず
今年は前日フラグ無しのゴロ亭だった
ゴロ亭にハードディスク忘れ帰り回収するハメに
リンクタソの痛車化し展示のサプライズ期待したがならず
サークルチェック漏れあって「ReverseNoise」忘れ
トップに行ったCARAMEL CRUNCH!
先着特典入れ忘れを翌日ツイッターで気づき友人の分も
入っていない事に・・・
自分のチェックの甘さが出てしまった
公式グッツあまり種類なかった
三姉妹本サークルかなり多かった
ぱちゅりー本と同じパンツ売っているサークル発見 あとから行ったらパンツ完売してた
かなり暑く自販機の水とスポーツドリンク軒並み完売
中には大穴場自販機もあった
レイヤーさんは123ホールトラックヤードに多かった
エロ同人誌群集は456ホールトラックヤードに多かった
三姉妹のレイヤーさん居なかった・・・
入場者過去最高だったらしい
参加層は10代新参多かったらしい
夏コミの装備しないとダメだこりゃ
おでん前祭りの規制でほとんど使えなかったが以外にUDX空いていた
焼き魚食べると風邪の調子良くなる説確立

参加された皆様お疲れ様でした!