• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おきく@okikuのブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

第十二回博麗神社例大祭レポ(本番、まとめ編)

第十二回博麗神社例大祭レポ(本番、まとめ編)朝5時50分起きて朝飯食べて出発

環7ルートと臨海道路使いまぁ道中痛車と会うことなく

7時過ぎに国展ロータリー着

何かサプライズ期待したが何も無かった

8時になり搬入列へ向かい幻想郷侵入


<:幻想郷へ>

車止め色々とセッティング進める

そして館内に入りまずは公式グッツを購入しサークル視察


<今回のチェックリスト>


<開幕を待つ群衆>


そして10時半になり第十二回博麗神社例大祭開幕の拍手!!

まずトップは「CARAMEL CRUNCH!」へ

列無くトップで全年齢セット購入し

車に一旦荷物置き「かみか堂」と「嘘つき屋」で新刊買い

「サンセットビーチ」と「成宮」で新刊ゲット

隣の「ツキヨミ」はそこそこ並んでいたので後回しにし

壁サークル離れ島中へ

「母川怪奇」で合同本買い「難民ふぇすてぃばる」「まっさら」

でさとこい本買う

「April Garden Place」で早苗本買い

「友毒屋」に行くが総集本だったのでスルーし三姉妹島へ

「ホシニセ」「ざかざん」「運命のイカスミ」「歩兵の集まり」

「しもふりグリーンミート」「こげつきさいけん」で

それぞれ新刊買い「やまぶ企画」でみょん本「すくりうむ」でJS新刊

「酢醤油&Co」で新刊二種買い「夢屋本舗」に行くが新刊落ちなので

ペーパーゲットし「Cute」で霊夢本買い

「カブトガニ出版」でルーミア本ゲット


向かいの1、2ホールに行き

「たんこぶ」でチア合同誌買い「ろしあですまん」でオフセ新刊買い

みすちー島に行き「あんだんてらいおん」で新刊買い

「ソエメオアルマ」で新刊買う

ゆゆこ島の「猫風呂」で新刊買い

三姉妹健全島の「イゾラト」「思いついたままnote」「幡月幡」

「幻音亭」でそれぞれ新刊ゲットしちるの島の「KURONEKOWORKs」で

新刊買い少し戻り「赤字救済倶楽部」に行くが新刊落ちなのでスルーし

壁サークル攻めへ

「ギロチン銀座」で新刊セット買い

「THW.jp」に並びみょんぎつねセット購入

そこそこ並んでいた「乃屋」で新刊買う

最大手の「ANGELTYPE」と「ETERNALLAND」がなぜか中列形成していた

まぁ今回はスルー

後になって「さばーい出版」「GRINP」はすっぽかしていた・・・

東5壁に戻り「栗米湯」で新刊買い

3つ隣の「STUDIOはまち組」で小傘本買い一通り終了








<ポスター類>













































<展示してあった痛車 みんなクオリティ高すぎ・・・

知り合いに挨拶に行ったり痛車オーナーさんと挨拶したり

レイヤーさんの写真撮ったりとして暑い中過ごす

でもプリズム三姉妹レイヤーさん居なかった・・・orz


そうしている間に時間も過ぎ3時半になり閉幕の拍手!!


晒し道具片付け搬出時間になり搬出しロータリーでにぃにぃと合流

この後は体調良くなく疲れていたがアキバへ


アキバに着いたが祭りで8時まで白枠は使えずUDXへ

混んでなくすんなりと入庫


















<止まっていた痛車 例大祭帰りも多いがやはりラブライブ車が圧倒多数>

まずはらしんばんに行き きのこのみセットが4500円

ANGELTYPEティーポットセットが8000円の値段

次にKーブに行き きのこのみセットが3700円の値段付いていた

後は新刊数冊あったくらい

なんだか熱も出て具合悪化したので滞在1時間くらいで離脱

せっかく打ち上げ会にお誘い受けたが断念・・・(´;ω;)


一旦ゴロ亭に戻り薬飲んでしばらく横になり

少しの晩飯食べ若干回復したところで離脱


帰りは海老名SAに立ち寄り完全戻しの作業

例大祭帰りPIN-WHEEL幽々子仕様の車と神田祭り遠征組みライバー痛車居た


<まだまだ帰路は長いがお気をつけて>


0時過ぎに帰宅し寝込む





第十二回博麗神社例大祭の戦利品


同人誌



紙袋類



グッツ、先着特典類



公式グッツ、企業物



おまけ




第十二回例大祭の総出費 約35,000円 (交通費、食事代、その他含む)

グッツ少なかった上 まぁ買い忘れもあったので若干予算余ったかな



今回の戦果ランク

買い忘れあった上セットの中身確認不足もあったからな・・・



第十二回例大祭自分なりのまとめ

 集合時間数分前に起きる寝過ごしやらかす

 この時から喉痛く風邪症状が・・・

 パートナーからのメールなかなか帰って来ず

 今年は前日フラグ無しのゴロ亭だった

 ゴロ亭にハードディスク忘れ帰り回収するハメに

 リンクタソの痛車化し展示のサプライズ期待したがならず

 サークルチェック漏れあって「ReverseNoise」忘れ

 トップに行ったCARAMEL CRUNCH!
 先着特典入れ忘れを翌日ツイッターで気づき友人の分も
 入っていない事に・・・
 自分のチェックの甘さが出てしまった

 公式グッツあまり種類なかった

 三姉妹本サークルかなり多かった

ぱちゅりー本と同じパンツ売っているサークル発見 あとから行ったらパンツ完売してた

 かなり暑く自販機の水とスポーツドリンク軒並み完売

 中には大穴場自販機もあった

 レイヤーさんは123ホールトラックヤードに多かった

 エロ同人誌群集は456ホールトラックヤードに多かった

 三姉妹のレイヤーさん居なかった・・・

 入場者過去最高だったらしい

参加層は10代新参多かったらしい

 夏コミの装備しないとダメだこりゃ

 おでん前祭りの規制でほとんど使えなかったが以外にUDX空いていた

 焼き魚食べると風邪の調子良くなる説確立



参加された皆様お疲れ様でした!
Posted at 2015/05/23 12:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 同人誌即売 | 日記
2015年05月18日 イイね!

第十二回博麗神社例大祭レポ(前日偏)

金曜深夜のうちにゴロ亭行こうかと思ったが返事来ず

酒クズキメて寝る


翌朝8時に起きるはずがいつの間にか目覚まし止めていて起きた時は10時前!!



あ   !!   や   ら   か   し   た   (;゚д゚)


既に到着していたラウラ君とホズーに連絡し速攻港北に向かう

だがこの時から風邪の症状が発生していた・・・


特に渋滞無く11時40分に到着

ステ入稿し印刷してもらう

印刷後場所借りてカットし既に半袖が到着していたコーナンに向かう

とりあえずマグステ貼りし飯食べに初めて行くIKEAへ


<ホットドック100円は安いがコストコの方が大きくコスパ良いかな>

散策後コーナンに戻りラウラ君の車作業と自車のステ貼り

追加はフロントドア前方にパロディメーカーステとボンネットのロゴ他

その後はゴロ亭へ


いつもは例大祭前日はマッタリした事無いゴロ亭だがこの日はマッタリし

サークルチェック進めるが助手席要員はまだ居ない・・・


<仕方ないのでウイスキーキメる>

1時前にあまり寝つけなかったらいしが寝る



本番偏に続く
Posted at 2015/05/18 23:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 同人誌即売 | 日記
2015年05月16日 イイね!

都産祭ふぁいなるに行ってきた

朝遅く9時半にゴロ亭出発

GW連休だけあって高速は軒並み50k以上の渋滞ばかり

そこそこ246混んでいて10時半過ぎアキバ着

おでん前通りでホズーと遭遇w

UDXに車止め駅から浜松町へ


駅から都産貿までのコインパで痛車発見



<まどまぎイベントにちなんだ>


11時ちょうどに都産貿着し列無かった2階し~むすへ


<カタログ>

くまなく廻り本買い漁り3階へ

最初に入り口近くの「PLUM」で新刊買い珍しく売り子していたよこてん君と挨拶

ガルパン島巡りまどまぎエリアの東雲さんの所に行きなのはステッカーと追加でいくつか購入


<QBに契約迫られ囲まれる少女達>


<QB寿司!?>

4階のアイマス島巡り一通り終わったところで休憩し昼に離脱


<イベント予定表>


<竣工が昭和58年だけどしっかりした建物なのに解体は勿体無い>


<さらば都立産業貿易センター浜松町館よ・・・>


やや電車遅れのあった山手線でアキバに戻り駐車場へ荷物置いて昼飯へ

のしおさん行き付けの小諸そばで昼飯


<ダブル特盛でも千円しない>

食べた後は色々とアキバ散策

先日のコミ1物の転売調査はやはり翡翠亭、無人少女、てぃんかーべるの

3大Sクラスサークルが軒並み高値

サイクロンもちらほらあった

アックンと合流し一旦UDXへ


















<止まっていた痛車>

夜まで滞在し雁川で晩飯食べた後アキバ離脱


<久しぶりの雁川>


<帰りは痛車にしつこい世田谷署の職質>

ゴロ亭戻り面倒になったので茂原行きは辞め酒クズキメて寝る




都産祭ふぁいなるの戦利品





アキバでの散財品

Posted at 2015/05/16 23:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 同人誌即売 | 日記
2015年05月13日 イイね!

COMIC1☆9レポ

COMIC1☆9レポいつもながら準備多く23時半出発

途中給油し新湘南下をちんたら走るハイラックス居て

0時過ぎに凸ゼスに寄る


<何気に来たの初めて>

横浜新道と首都高ルートで1時に国展横P着

だが既に満車だった・・・


<既に高度な情報戦は始まっていた>

仕事等の車出て前の2台運良く入り

自分の前の車あきらめて退散して

そして自分ゲート前で開くまで我夜戦に突入!!

もう出る車無いと思った1時47分

奇跡が起き夜戦制覇!!

止めてビールクズキメて寝ようとするが寝付けず


<名物国展駅ローソン積み>


5時に起床し会場へ

既に三角屋根下の徹夜組は館内入りガレリアへ

自分たちも行き正に2列目形成時だった

自分列の数列後ろに居た岩田君琥珀ちゃん関塚組と合流

はやてMTさんも連絡通路真ん中に居るという事で合流


一旦駐車場に戻り逝き風さんとサークルチェックしマッタリと













<止まっていた痛車>


<一般人最後尾w>

列戻り最終確認しガレリア列と連絡通路列同時入場というペナありで開幕待つ


<今回のリストまぁ例大祭カタログ買うくらいだけだった>


そして10時半になりCOMIC1☆9開幕の拍手!!

まずトップは関塚さんから頼まれ物の「サイクロン」から

そんなに列長くなく20分ほどで完了し館内へ

次に「モロモロ」に行くが既刊のみだったのでスルーし

東方島で例大祭と明日の都産祭のカタログ購入

次になのは島に行き「ぱるくす」「ギゴガゴ堂」「タマゴ屋」に寄り

後は適当に見て周りコミ1は終了

全部完了し二階東端で休憩した後キャラ1へ

今回最後のポリバケツ号カメラに収める


<そして伝説へ・・・>

眠くなったので車に戻り寝ようとするが猛暑並みの暑さ・・・

約1時間弱寝て離脱しアキバは翌日にしゴロ亭へ


16時に基地に戻り遅い昼飯食べ

ここでゴロさんがオイル交換するとの事なので

溝口のジェームスへ


<おぱんちゅ号茶色い液抜かれる>

はやてMTさんもオイルとローテーション作業

その間待合室のPCでコミ1のヤフオク転売調査


作業終了したら野川のステーキガストへ晩飯


<そしてビールクズ>

基地に戻り寝落ちる



COMIC1☆9の戦利品


<右2つはカタログ>
Posted at 2015/05/13 21:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 同人誌即売 | 日記
2015年04月25日 イイね!

今後の予定05

GWとイベントラッシュの5月となりました
とりあえずあまり遠出せず移動も深夜中心かな


4月
 27日 仕事後ONTCオフ

 29日 しずおかさわやかオフ


5月
  2日 comic1☆9
      http://www.comic1.jp/
      車は国展横か東棟地下に止める予定
      終了後アキバかゴロ亭泊り

  3日 都産祭ファイナル
      http://tosanmatsuri.sokubaikai.com/
      ステ頼んであるので回収し前日アキバ行ってなければ
      アキバUDXに車止めて会場へ
      夜はゴロ亭

  4日 茂原走行会見学
      早朝に海ほたるへ集合し会場へ
      解散後帰宅の予定

  5日、6日 未定

 10日 第十二回 博麗神社例大祭
       http://reitaisai.com/
       今回もトラックヤードに痛車展示参加

 16日 家族旅行で那須へ


とりあえずこんなもん
Posted at 2015/04/25 16:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週間、月間予定 | 日記

プロフィール

「@快速いわき行き@文チルジムニスト サークル数も減ってきているが3、4ホールで足りるかなぁ コススペースと痛車展示は屋上展示場使えば結構な台数はいけるかと思いますね」
何シテル?   10/02 13:17
おきくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換手順。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 18:47:17

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation