東北旅行も最終日です。
今日は朝イチに浄土ヶ浜のさっぱ船に乗りたいので、セントラルホテルさんで6時30分からの朝食を取ります。
レストラン開くまでロビーで待機。
朝食の画像撮り忘れた・・・。
洋食メインでスクランブルエッグ、ソーセージなど、春菊のサラダが美味しかったな。
と、あまりゆっくりしてられないので、7時過ぎにはチェックアウトして出発。
予定通り7時30には浄土ヶ浜に到着しました。
オッサン写ってますけど気にしないでください。
昨日下見しておいたんで、スムーズにチケット売り場のマリンハウスへ。
すでに数名来ていてビックリ。
並び中に、ここから自宅に帰ったらどのくらいの距離と時間がかかるかヤフーナビで調べてみることに。
距離600km弱、到着まで7時間30分。この曲が頭をよぎります。
思えば遠くへきたもんだ~【海援隊】
もの思いにふけっている場合ではない。
振り返ると、GW中のため並ぶ人がどんどん増えてる!
店側も察知して15分切り上げてチケット販売開始です。
2隻目の先頭に夫婦で乗れました、超ラッキー。
ウミネコに朝めしのかっぱえびせんをあげたりして・・・、
ようやく晴れた本日、景色最高です。
浄土ヶ浜をあとにして、45号の海岸線をひたすら走ります。
途中、走っていると釜石駅の案内が出てきたんで、急きょ立ち寄り。
JR釜石駅
鉄と魚とラグビーの街
釜石駅となりのシープラザ釜石でお土産を物色して、あとにします。
このあとも45号線を南下して、陸前高田で景色が一変。
被災してしまった道の駅・高田松原。心が痛みます。
奇跡の一本松
次の目的地、さんさん商店街を目指します。
到着。夫婦での最終目的地です。
ここで昼食を取りました。海鮮丼と生カキです。
ここを出る頃には、まだ明るいですが夕方になってました。16時頃かな。
夫婦での目的地はここで終了。
ここから私の目的地へ向かいます。
それは福島。
みんカラ登録して、みん友になって以来、スバル談義が尽きない福島に住む大事な友人である、s.sodatiさんに会いに行くこと。
ここを逃すと会えるチャンスがないと思い、s.sodatiさんにメッセしたらご快諾いただきました。
私が乗っていたSFフォレスター、彼はStiバージョンを大事に乗っていました。
待ち合わせ場所に近づくにつれ、胸がドキドキしてきます。
そんなことを知ってか、知らずか、助手席で嫁がテレクラみたいで楽しそうだねっと・・・(汗)
そうこう言っているうちにアイコンが見えてきたぞ!
待ち合わせ場所でお会いできました。
思わず私から握手してしまって、s.sodatiさん引いてました(爆)
ここでマシンガントーク爆裂。
立ち話でしたが30分くらいの楽しい至福のひとときを過ごさせていいただきました。
おみやげまでいただき、ありがとうございました。会えてよかった。
フォレスターもエクシーガも降りてしまって、スバル乗りではなくなってしまいましたが、今後ともよろしくお願い致します。
また、お会いしましょう!
18時くらいに福島を出ましたが大渋滞にハマり、帰着したのは23時30分でした。
嫁よ、長いことお疲れ!寄り道してわりー。
道の駅のバッジは3日間で3県9か所ゲットできてました。
嫁の協力もあり、充実した濃厚な3日間を過ごせました。さんきゅー。
今回の東北旅行を通じ、お金も時間もかかりましたが、あらためて被災した東北の地を目の当たりにすると、考えさせられるものがあります。
被災された方々には、心からお見舞い申し上げるとともに、復興に尽力されている皆様には安全に留意され、ご活躍されることをお祈り申し上げます。
さて、東北旅行2日目。
まずは、お世話になった大松荘さんで朝食をたらふく食べました。
宮城産のごはんが、もちもちしていて美味しゅうございました。
朝食後、チェックアウトして、歩いてすぐの遊覧船乗り場へ。
チケット売り場で聞いてみると、大型船、中型船が交互に出ている模様。
始発8時30分の大型船に間に合わず、次発の8時45分の中型船へ。
お天気がイマイチなんで、乗客もまばらでしたね。
出発。
体育座りしてるみたいなのは、仁王島でした。
近づくとこんな感じ。
遊覧船を満喫したあと、昼食場所へ移動します。
この旅のもうひとつの目的、
それはわんこそばを食べること。
花巻か盛岡か、夫婦で協議しスマホで検索した結果、花巻駅近くの東家(あずまや)を目指すことにしました。
もちろん予約なしのぶっつけ本番です、イヤな予感しましたが、
やっぱり...
前車もUターンするほどのなが~い行列。
近くの別の店舗へ行ったものの、予約がないと入れない店ばかり。クソ~。
あきらめきれないので、そのまま盛岡へ向かいましたが、2時間待ちの店舗が1軒と予約分で終了の店が1軒。
夕方までに宮古に到着して、宿を探さなくてはならないので、
わんこ断念。
盛岡から宮古へ向かう途中の道の駅・区界高原で天ぷらそば食べました。
食後もひたすら下道を東へ、何とか宮古に到着、下道が長かったなー。
翌日の目的地である浄土ヶ浜の下見をする前に、
宿を探します。電話作戦はやめて、ローラー作戦に変更。
宮古駅近くのホテル旅館を訪問して、空いているか聞いて回ることに(出川の充電旅みたい)
1軒目:ビジホ、シングル空きなし、ファミリーツイン15000円 高いな・・・。
2~4軒目:旅館すべて空きなし・・・。
5軒目:1軒目のビジホで教えてもらった宮古セントラルホテル熊安さんへ。
ここでシングル2部屋取れました。ラッキー。価格も手頃でした。
宿も取れたので、明日の目的地である浄土ヶ浜のビジターセンターに事前情報を求めて訪問。
さっぱ船のチケット売り場と7時30分くらいから並んだほうが良いという情報をゲットして、
ホテルに戻りチェックインして、夕食場所をスマホで検索。
予約できたホテル近くの海鮮料理・無礼講さんへ。
東北旅行2日目お疲れっす。
お通し
お刺身盛り合わせ
きょうの記録です。
東北旅行最終日・3日目の様子は、また後日書きますね、s.sodatiさん...意外としつこい...
GWを利用して、東北旅行に行ってきました。日記代わりに書こうと思います。
相棒はコイツ。
早朝6時出発、外環を乗り継ぎ、常磐道を仙台方面へひた走ります。
天気が良くなかったのが残念。
南相馬から海岸沿いをドライブ。
海に近いこんなところも走って、
気がついたら昼を過ぎていたので、昼食です。
せっかくなので、牛タンの美味しい店をスマホで検索。
評判の良い伊達の牛たんを食しました。
GW中のため激混みで1時間以上待ちましたが、大満足の一品でした。
昼食後もひたすら海岸沿いをドライブ、
本日の目的地松島に到着です。
到着したのはいいんですが、実は宿を予約していない・・・。
取れない場合は、車中泊でもいっかと嫁と話していましたが、できれば宿でゆっくりしたい。
早速、スマホで検索、近くの宿に電話をかけまくります。
5-6軒に聞いて、ようやく取れた一軒の宿、海の見えない裏の部屋で良ければ空いてますよ!
ということで、ホテル大松荘さん、ありがとう、良かったー。
ただ当然ですが、ホテル側から夕食が用意できません!ということで、海の幸が美味そうな店を探索。大衆的な安くてウマイ店でした。
イカの姿焼き
磯らーめん
初日の記録です。
長くなりそうなんで、続きはまた書きますね、s.sodatiさん(謎)
昨日は家の庭でゆっくりしようと思ってましたが、近所のホムセンでDioのオイルが安くなっていたこともあり、ドライブがてらお買い物。あったあった。
GWまでには交換しようかな。
で、出川さんの充電バイクのトミカが出ていることを知り、無性に欲しくなり、近所のショッピングセンターへ。
1軒目:トイザらス お姉さんに聞いてみると在庫切れです、っと。残念。
翌日、気を取り直して柏方面へ。ここなら在庫あるだろう。
2軒目:プラレールとか売ってる店舗へ。するとここでも売り切れ、マジか。
3軒目:中学生の女子が喜びそうな雑貨店を見るとトミカのコーナーが充実してる!
ここならあるだろう!って売り場にない・・・。
カワイイ店員さんに聞いてみました。すみません、これ探してるんですが・・・。
店女:あー、コレこのあいだ1ケース売り場に出した途端に売りきれました!
や:えっ!どんだけ人気なんすか、コレ。
あのー、変なこと聞きますが、この建物の中で、コレ売ってそうなお店知りませんか?
店女:そうですね、あそこか、あのお店かな・・・、いやあのー、すぐそこにインフォメーションがあるので、そこで在庫のあるお店が調べられますよ!
や:その作戦もーらい!ご親切にありがとうございました!
インフォメーションへ
や:あのーこの商品を探してるんですが、どのお店に在庫があるか調べられますか?あつかましくてスミマセン!
インフォ女:かしこまりました、お調べしますので、ソファにお掛けになってお待ちください。
2分後
インフォ女:お客様、お待たせしました。
この商品はイトーヨーカドー3Fおもちゃ売り場に在庫ございます!
や:ありがとー、行ってみます!
あったあった!しかも大量に!ようやくGETできました、やのんがさん(爆)
コレも買ってた(爆)
![]() |
タクト (ホンダ タクト) 5年落ちのDioを5年乗って嫁に引継ぎ。 タクトベーシックは、多種多様の色展開。 欲しか ... |
![]() |
タント (ダイハツ タントカスタム) 豪華すぎる軽 |
![]() |
リゾートエキスプレス号 (トヨタ アルファード) 長距離快適!リゾートエキスプレス号! 移動に困ったときのお助けアルファード。 【ハイドラ ... |
![]() |
ホンダ Live Dio (ライブディオ) 嫁のアシ、2ストのライブディオ。 2021年5月で廃車。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |