• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま-のブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

Dioのタイヤ交換

Dioのタイヤ交換

さて、Dioのガラスコーティングも終わったんで(ホント変態だろオマエ)

先日届いたミシュランS1タイヤの履き替えに予約しておいたナイナーズさんへ向かいます。

alt

alt

気になってた製造年月日は、比較的新しい2017年53週(12月)でした。

ネット販売では製造年月日の確認ができないのがネックですが、まぁ問題ないレベルです。

alt

ショップに到着、で、いきなりトラブル・・・。

マフラーを外すための2か所のネジが外れない。

10分後、ようやく外れたネジがコレ。

alt

マフラーを留めてるネジで、エンジンにも近いのに焼きが入ってない普通のステンネジです。

alt

触るとメチャ熱かった。ネジが変形してるのか相当苦労してました。

今年は、特に猛暑で同じようなケースが多発した模様。

焼きが入ってないネジを使う場所ではないのに、メーカー側のコストダウンに苦労してました。

で、ほどなくして交換終了。

alt

気になるネジ、交換しないと次また苦労しそうなので、とりあえず近所のロイヤルHCに行って合うネジを探します。

M8のピッチ1.25 50㎜くらいのネジっと。

あったあった。焼きが入ったのが見つからないけど、コレでいいか。

少し長いケド貫通できるから問題なし。焼きが入ったやつ、今度見つけないと。

alt

2か所の位置は、ここと

alt

ここ。

交換して作業すべて終了。

alt

気になるナイナーズさんでの交換費用は、

リアタイヤ外し、組み替え費用 ¥1,500

NEWバルブ付け替え ¥250

廃タイヤ処分費 ¥250

作業費 計(税込)¥2,160

タイヤ代(ミシュランS1) ¥1310円(クーポン値引き2000ポイント込み)

合計 ¥3,470

バイクショップだと工賃だけで¥5,000くらい取られることもあるようですが、本当にナイナーズさんは良心的。

このショップさんから離れられません。

もちろん、普通車のタイヤ持ち込みも可能です。

また、お世話になります。

Posted at 2018/09/09 20:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月07日 イイね!

ヤフープレミアム会員を退会して、また入会の巻

ヤフープレミアム会員を退会して、また入会の巻

箱根オフが楽しかった”やま-”です。あれから3週間、早いもんで秋らしくなってきました。

バイクが気持ち良くなる季節になりましたが、通勤快速号のリアタイヤを見てみると、ありゃ、いつの間に・・・。

こんなにヤマ減ってる。スリップサインが繋がってるトコあるじゃん。
alt

ってことで、中古でDioを購入してから2年経過、約5000km走ったミシュランS1タイヤも、そろそろ限界です。安全のため、新しいS1を仕入れます。

ヤフーショッピングで買い物をすることがあるんですが、最近は、あまり使ってない。

毎月500円くらい払ってプレミアム会員を数か月続けてましたが、ヤフオクの出品もやらないので、先月退会しました。


で、今月になって買い物をしようとヤフーショッピングを覗くと、

alt

また、会員登録すると6か月無料で、さらに2000円クーポンがもらえるとな。

なんだ、この企画。

早速、仕組みを調べてみます。


なるほど、7か月目以降は有料で、忘れた頃に毎月請求されるパターンね。

alt


まぁ、様子見で会員登録しちゃおっと。はいを押すのね。

alt


手続き完了!

alt


で、クーポンもらいますた

alt



よく見ると、2500円以上で使えるのね。

alt


送料は金額に含まれず、商品単価で2500円ということで、2500円で売ってたショップでS1をチョイス。

500円+送料840円-30ポイント=1310円でゲットできました。

alt


かなりお買い得ですね、このクーポン。

で、先ほど届きました。ミシュランS1

alt


alt
お気に入りのタイヤです。いつもの持ち込みタイヤ大歓迎のナイナーズさんで交換したら、またブログアップします。

Posted at 2018/09/07 22:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月19日 イイね!

箱根ブチオフに参加してきました【OB枠目線レポート】

箱根ブチオフに参加してきました【OB枠目線レポート】

箱根ブチオフ2018に行ってきました、今回もOB枠での参加です。

いつもは、当日中にブログをあげてましたが、昨日は画像の加工中の9時30分に落ちました・・・。

では、一日を振り返ります。


朝4時30分に千葉を出まして、途中でブチオフ前のプチオフ。

このとき、お山に行くのが早すぎると、ダダをこねているAVOのシャツを召された中年のダンディーなメンバーがいらっしゃいました。

モーニングコーヒーと朝食を摂りまして、

alt

7時のお手伝い組ミーティングに間に合わせるため、ターンパイクを駆け上がります。

が、軽のタントのターボなしなんで、正直キツイ。のぼんねー。

昨年は3.5㍑のアルファードでラクチンであったことを思い出し、後続のバイクや車をパスさせながら、無事にお山に到着。

alt

天気は過去最高でした、半袖では寒いくらいで、1日中上着が必要でしたね。

風も冷たかった。

と、ここで怪鳥様到着。いつものように轢かれそうになります。

alt

で、いつものように駐車場係で、いつものようにタカむ~ささんと主に奥に配置するエクシーガとOB枠のクルマを誘導させていただきました。

alt

タカむ~ささん、麦わら駐車隊、お疲れさまでした。

六連星さん、来年は是非お山に来てくださいね。

やっぱりお山に響くアノ美声は、欲しい・・・、よね。

きっと、みんなそう思ってます。

alt

恒例の自己紹介。
alt

で、今回OB枠のワタシが感じたこと・・・。ひとことで言うと・・・、

なんか、みんな、スゲー!

さすが箱根と痛感しました、この行列、意気込みが違うわ。

alt

alt

みなさん良いお買い物ができたようです。

デビューして10年経過したクルマに、新しいパーツが出るなんて、うれしいっすね。

alt

エクシーガTシャツや車検証入れも大好評!

alt

で、もうひとつ感じたこと。

alt

みんな歳とったね、

もちろんイスがあると便利でラクなんですが、長時間立ってられないんです(笑)

ワタシもそのひとりですが・・・(爆)

楽しんじゃったんで、あまり写真撮ってないけど、何枚か。

alt

イイね~!

alt


alt

一番よく撮れていたのは、この所長号でした、ロケーションばっちり!

(所長スミマセン、先にブログで写真使わせていただきました)

alt

今回も一日楽しませていただきました。

まだまだ初参加の方がいらっしゃるのが嬉しいかぎりです。

来年開催されれば、記念すべき10回目だそうで、是非とも参加したいです。

そのとき、また初参加の方がいらっしゃれば、この持ち物リスト(しおり)を活用してくださいませ。

alt

今回も、OB枠で楽しませていただきました、本当にありがとうございました。

参加者・ビンゴ景品リストの作成から、ビンゴの準備、景品の持ち寄り、開催までのとりまとめ、来ていただけるショップさんとの打ち合わせや段取り、調整。

会費も徴収せず、たくさんのボランティアで成り立っている箱根ブチオフ。

関わっているみなさんに感謝しつつ、来年の記念すべき10回目のオフ会に参加できればいいな!

Posted at 2018/08/19 07:16:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月15日 イイね!

箱根ブチオフのしおりを作ってみた【自分用】

嫁さんがミニバスの夏合宿のしおりを作ってたんで、便乗して箱根ブチオフのしおりを作ってみました。

自分用で作りましたが、参加される方、ご参考まで。

こんなのあったらいいんじゃない?みたいのあればご教授くださいませ・・・。

alt

さて、準備しよ~。

Posted at 2018/08/15 13:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月13日 イイね!

はるぞー師匠ともっとビンゴ景品よこしなさいオフ!などなど

はるぞー師匠ともっとビンゴ景品よこしなさいオフ!などなど

どうですか?超極上のヴェルファイア、詳細はのちほど・・・。


11日からの休みをいただいて、リフレッシュ中のやま-です。

まずは、朝からタントにTRDステッカーを貼りまして、

alt


娘とアクアパーク品川へ行ってきました。

alt

ここはオススメ、朝イチで行かないと、ものスゴく混みますから、土日やお盆中はご注意を。

alt

セブンで前売り券買って、この日は11番目に入場しました。

赤ちゃんペンギン、かわいかった。

alt

イルカたちのショーは感動もんです、行けない方、雰囲気味わってください、俺の声入ってますが・・。

2回も見ちゃった・・・。濡れちゃう席まで満席ですので、その辺もご覧下さいませ。

https://youtu.be/ugcNPqHMHZs

昼食は、品川駅のアトレで。たまにはいいかなって感じのお値段でしたが、コレは注目されて恥ずかしかった。

しかも、女性率90パーセントの店で・・・。

alt

で、昨日、はるぞー師匠と飲んできました。

alt

ビンゴ景品、もっとよこしなさいオフ!追加の景品いただきました。

本当にありがとうございます。馬刺しサイコー!クジラもサイコー!な店。

alt

今回の景品ラインナップ!

洗車好き必見の液体軍団です。

使い方わからなったら師匠に聞いてください、オレもよくわかりません(爆)

alt

先ほど、旅行先の師匠から愛車ヴェルファイアの画像が送られてきました。

ガレージから外に出ているのを見たのは何回目かな。かっちょいい!

alt


alt

雨の日に動かしたことがないクルマなんで、雨が降らないことをお祈り申し上げます!

alt

Posted at 2018/08/13 07:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新品スタッドレスの硬度45、いいね。」
何シテル?   12/15 07:40
やま-(やまぁ)です、よろしくお願いします。 ほぼ純正(シンプル&ビューティー)仕様となっとります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ タクト タクト (ホンダ タクト)
5年落ちのDioを5年乗って嫁に引継ぎ。 タクトベーシックは、多種多様の色展開。 欲しか ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
豪華すぎる軽
トヨタ アルファード リゾートエキスプレス号 (トヨタ アルファード)
長距離快適!リゾートエキスプレス号! 移動に困ったときのお助けアルファード。 【ハイドラ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
嫁のアシ、2ストのライブディオ。 2021年5月で廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation