• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま-のブログ一覧

2017年09月21日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】

Q1. 普段どこでカーケア用品をご購入されますか?
回答:ネット通販

Q2. カーケア用品を選ぶ際、一番重要視される点はどこですか?
回答:お手軽さと艶感


この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/21 12:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月18日 イイね!

昭和の名車とゼロプレミアム

昭和の名車とゼロプレミアム昨日、嫁とふらーっと越谷のレイクタウンへ。

到着すると昭和のクルマがお出迎え。
こりゃたまらん、目の保養してきますた。
編集しながらびっくり、こんなにあったんだ昭和の名車たち。
なんか元気出ませんか?ダイジェストで~。












昼は嫁とコレを半分こで。さすがにトリプルは・・・、ムリ。

ダブルにしといてやりました。
ダブルでも二人分以上あったりして・・・。


それにしても、嫁に引っ張られて、短時間でよく歩いたもんだ。

で、今日は台風一過の好天!
シンプルビューティの血が騒ぎます。
昨年のOPMでもらったこちらをお試し、デキがいいですな、コレ。


うちのタントがピカピカになりました。
樹脂部分はサボりました(汗)


タントの画像が少ないんで、たまには記念撮影~。
良く撮れたんで愛車の画像コレに変えようかな。


で、スマホで加工したら、もっとカッコよくなりました。
クールな感じです。


そういや、ちょっと前にこんなのもらって、


テリトリーも2か所維持できてたりして、


さて、コレ食べて明日からガンバロ。
Posted at 2017/09/18 21:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

バイクのメンテとドライブ

なんだか久しぶりなブログ。

土曜はご近所さんに誘われて呑み、こんなの振る舞われると酒が進みます。




で、日曜は前々から嫁に言われていた嫁Dioのセンタースタンドがスプリングのヘタリによって、たまに地面を引きずってしまう現象が生じていて、グラグラしちゃうということで、

これは改善しなければ危ないぞ、ということで、af34Dio用のセンタースプリングをヤフオクで手配しました。外してみると、スプリングがボロボロ・・・。

まず、片方を引っ掛けて、体重を掛けてもう片方を引っ張ってひっかけます。

おし、ハマった!ホントはセンタースタンドごと替えたほうがイイかもなんですが、何度もスタンドを上げたり下げたりすることで、車体側の矢印部分のリングが広がってきてるようなんで、今回はスプリングだけの交換としました、引きずらないし大丈夫かな。

作業を終えてからドライブ、東京ゲートブリッジを渡って、

お台場経由で引き返してきました。
途中、近いのに一度も展望台まで行ったことがなかったので、船堀タワーホールに立ち寄って、上から街を眺め、


帰り際に広東麺食べて帰ってきました。

たまには、外の空気も吸わなきゃね。
Posted at 2017/09/10 20:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:他車との危険なシーンを録り貯めておきたいため。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:今まで使用していたドラレコは、ファイルが切り替わる数秒間録れていないことがあったため、それが改善されたもの。
原付のミラー部に取り付け可能な小型カメラタイプで、防水、防塵、衝撃に耐えられる設計。
原付はクルマから見落としがちなことをブログでアピールしたいです。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/27 06:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月17日 イイね!

Dioのシート張り替え!

Dioのシート張り替え!お盆休みに激混みの竹下通りに娘と行ってきた”やま-”です。
高いわたあめと電球を買わされ、できたてのポテりこを食べ、自分用に安くなっていたTシャツを購入。



休み最終日の今日は家でのんびりとDioのシートの張り替えをしました。

まだ使えそうなんですが、少しずつ切れてきちゃってるんで、雨が滲み込む前に対処します。



【準備編】
まずは、メットフック部のネジをプラスドライバーで外します。


これで外れると思ったら大間違い。メットボックスのフチ部分が邪魔してピンがスライドできない・・・。

メットボックスを外して上に引き上げなくてはなりません。
これにはメットフックのネジに加え6か所のボルトを緩める必要があります。


メットボックスを上に引き上げることができれば、ピンをスライドさせて引き抜くことができます。

シートが外れました。用意するものは新しいシート表皮とハンドタッカー、マイナスドライバーとプライヤーです。

タッカーに使う針は幅10mm×高さ8mmのものを使用します。8mmより長いとシートに打ったときに突き抜けてケガをするリスクがありますので、注意が必要です。


【剥がし編】
シートから古い表皮を剥がします。マイナスドライバーで古い針を1本ずつ抜き、プライヤーで引き抜いていきます。


すべて剥がすと”カブトムシのさなぎ”のような色をした本体が現れます。

古い表皮を見てみると、少し力を入れただけで裂けてしまいました。
表面を触った感じでは柔軟性がなく、硬くなっていたので、交換時期ですね。



【表皮取り付け編】
では、新しい表皮を被せていきます。
まずは仮でタッカーを打ち、おおまかな位置決めをします。


表面はこんな感じ。折って送られてきたので、折りジワは仕方ないんですが、

この段階で表皮をドライヤーで温めて折りジワを落ち着かせることで、仕上がりに差が出ます。

折りジワを落ち着かせて、前後左右に引っ張りながらタッカーを打ちこんでいけば、
できあがり!




で、外したメットボックスをもとに戻して完成!


いま目立っている折りジワは馴染んでいくと消えていくので問題なしです。
いつも感じるのが表皮を替えるとHONDAのロゴが無くなっちゃうのが寂しい。



【費用編】
今回もお安くヤフオクで調達しました。


楽しみながら1,275円でできるんなら安いもんです。

また、今回で2回目なんで前回よりキレイに仕上がりました。
カーフィルム施工とシート表皮交換は、回数やってなんぼですね。

通勤で使用しているバイク駐輪場に、表皮の切れたバイクがたくさんあるんで、やってあげたい・・・。
Posted at 2017/08/17 12:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新品スタッドレスの硬度45、いいね。」
何シテル?   12/15 07:40
やま-(やまぁ)です、よろしくお願いします。 ほぼ純正(シンプル&ビューティー)仕様となっとります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ タクト タクト (ホンダ タクト)
5年落ちのDioを5年乗って嫁に引継ぎ。 タクトベーシックは、多種多様の色展開。 欲しか ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
豪華すぎる軽
トヨタ アルファード リゾートエキスプレス号 (トヨタ アルファード)
長距離快適!リゾートエキスプレス号! 移動に困ったときのお助けアルファード。 【ハイドラ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
嫁のアシ、2ストのライブディオ。 2021年5月で廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation