• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま-のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

手ばなす技術

手ばなす技術本のご紹介です。

”手ばなす技術 ”
著者は日本のコーチングの第一人者です。


ある人から勧められてAmazonで購入しました。
本の紹介をするエク乗りは私くらいですかね。
少しお付き合いください。

私は仕事を抱え込むタイプで、自分で全てのことを完了させようとする頑固者です。他人に任せられない性格で困っていたところ、信頼ある心のケアをしてもらってるカウンセラーに教えてもらいました。
良く言えば責任感があると言えますが、抱え込むとパンクすることがあり、また、結果的に他人に迷惑を掛けることもあります。少し問題ですよね。この本で変われるかな?

【巻頭抜粋】
いるものといらないものを仕分けして、いるものを残し、いらないものを手放すこと、自分にとって必要かどうかを考える。とあります。

内容は身近なことが多く書かれており、難しくなさそうなので、
皆様ご参考まで。

クルマネタから離れまして、失礼しました。

Posted at 2012/11/30 22:35:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月29日 イイね!

あと一日頑張ろう!

あと一日頑張ろう!あと一日頑張れば、休みの方多いですかね。

画像は娘と作った粘土。




三連休に割引券が入ったので、逝ってきました。
銚子〇、量はそんなに食べられないので、美味しいもの少しだけのつもりで・・・。

オーロラサーモン \210


まぐろ3カン

わさび抜きにすると、子供用に切ってくれて、気が利いてます。

出汁巻き卵 お店で焼いてくれて、あっつあつです。

娘は、こんなの逝ってました。手作りプリン

先立つものが無いので、しばらくは逝けませんなぁ。
Posted at 2012/11/29 20:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

千葉Nへ

今日は家族でお買い物、千葉ニュータウン方面へ。
まぁ、日用品の仕入れですが、目玉商品はコレです。


型落ちっぽいけど安すぎる!娘用として購入、私とお揃いのTHERMOS
で、買い物を続けてると、ペットコーナーにひっそりと金魚すくいコーナーが。季節外れっぽいけど1回200円。

やらしてみた。

ほとんど、デメキンでした。
赤いデメキンゲット!狙いは黒いデメキンへ・・・。ポイ破れた。
終わり・・・。
店員 すくえなくても2匹無料です。
へ?じゃ黒いので。

帰宅。
2匹居たリュウキンの水槽が、

デメキン2匹入りま~す!チャポン!

また賑やかになりました。

一日の締めくくりは、今日の走り!

以上です、クルマネタなし。

あっ!エアクリ替えたら燃費が伸びました。
いつも8kmくらいです。効果あったのかな。


Posted at 2012/11/25 17:40:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

少し早い冬支度

少し早い冬支度スタッドレスに交換しました。
少し早いんですが、週末のスケジュールが埋まってきたのと、通勤で使っているため、夏タイヤの減りを少しでも抑えようと・・・。
朝から作業開始です。
【交換前】
2.0i 純正鉄チンホイール 16インチ

 
【交換後】
YH汎用ホイール16インチ
+YOKOHAMA iG20(2011年製造・2シーズン目)スタッドレス


【番外編】
こんな時代もあったねと~♪
友人のインプ乗りから譲ってもらった純正17インチ タイヤ1分山

ホイール12本持ってます、自慢にもなりません。

あ~腰が痛い、終わった後の一杯はやっぱりコレだな!

お疲れした~。



Posted at 2012/11/24 10:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

SUBARU のち 万世

SUBARU のち 万世雨でしたねー、今日は。
私は知り合いのインプ乗りとスバルへ
フォレスターの試乗に行ってきました。
いざ!我孫子方面へ・・・。

道中、雨。(満天の湯)

雨。(手賀大橋)

途中、知り合いを拾って、千葉スバル到着。2台のフォレが
出迎えてくれました。左・NA 右・ターボ バンパー形状が異なります。


エアインテークが無いのは寂しいなぁと思いつつ、XTの試乗開始!

DITはレガシィで体験済みですが、フォレの場合レガシィより車重が軽いので、瞬発力が良く軽快な感じ、2500rpmあたりからドン!っと後ろからシートを押される感じで◎。ブレーキも違和感なく◎。アイポイントも高く、安心感あり。インプではお馴染みのマルチファンクションディスプレイも、ターボモデルでは初搭載のため、ターボの利き、アクセル開度も確認できます。

その後、ショールームへ。
おっと!エンジンカバーが付いてました。

C形状のスモールは、いいですね!

18インチホイール

ナニゲに気が利いてるのがコレです。

サイドのスカート部分(サイドクラッディング)がドア一体型のため、
ドアを開けて乗り込む際に靴が引っかかりません。

見に行かないとわからないことが多いので、勉強になりました。
また、おじゃまします。いつも試乗ばかりでスミマセン。


その後、お昼!万世へ!丸目サンのお隣に置かせてもらい、

週末お決まりの肉を食らいました。

明日から走らねば!体重が・・・。
Posted at 2012/11/23 20:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新品スタッドレスの硬度45、いいね。」
何シテル?   12/15 07:40
やま-(やまぁ)です、よろしくお願いします。 ほぼ純正(シンプル&ビューティー)仕様となっとります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
456789 10
111213 14 1516 17
18192021 22 23 24
25262728 29 30 

愛車一覧

ホンダ タクト タクト (ホンダ タクト)
5年落ちのDioを5年乗って嫁に引継ぎ。 タクトベーシックは、多種多様の色展開。 欲しか ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
豪華すぎる軽
トヨタ アルファード リゾートエキスプレス号 (トヨタ アルファード)
長距離快適!リゾートエキスプレス号! 移動に困ったときのお助けアルファード。 【ハイドラ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
嫁のアシ、2ストのライブディオ。 2021年5月で廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation