• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakuwakuPのブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

美浜ロードスターのレコードを更新するも…

美浜ロードスターのレコードを更新するも…美浜のタイムアタックを2回行いました。

1回目
2022/2/5 スパイシー走行会
Fr:05D typeA 225/45R17 18年製
Rr:12D typeA 225/45R17 21年製

ベストタイム:44.618



カレーもうまい!




ハイグリップ履いて美浜をロスタで走行するのは3.5年振り?
ドライバーの方でまだまだ詰めれそうって感想ですね。
このベストも1枠目で、後半は大分運転手も慣れてきた感じです。
この時点でロードスターの登録されている記録ではレコードでした。



2022/2/19 ロドフェス
Fr:05D typeA 225/45R17 18年製
Rr:12D typeA 225/45R17 21年製

ベストタイム:44.269





前回の練習の成果を出せたと思います。
ただロガー見てもまだまだ詰めれます!
あともうちょっとと頑張ると跳ねが凄いことになり危険な感じでした。
ちょっとバネ定数見直してみます。



そしてこの時点でもレコードは死守していたのですが、昨日ふとランキングを見ると抜かれてました…



来年は43秒一番乗りしてレコード取り返します!!!
Posted at 2022/02/25 20:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月27日 イイね!

作手アタック@ロスタ

作手アタック@ロスタ22/1/16
9時~15時までは走行会なので、その後の16時枠に作手走ってきました。

路面は2コーナーが若干の湿り(気にならないレベル)、トップターン入り口が塩カルでヌルヌルという状況でした。
最近の作手は雪が降りやすく、いつドライで走れるかわからなかったので、強行ですね。

タイヤは一応本気タイヤです。
Fr:RE12D A 225/45R17
Rr:RE12D A 225/45R17
空気圧は冷間1.7で調整なしです。

正直このタイヤの特性がいまいち理解できてません。
タイヤが温まって1~2周で決めたいけど、もう行けるのか?まだ行けないのか?判断が難しく、様子を見ているうちにピークが過ぎちゃう感じ?ですかね。

あとはなぜかこの日曜の16時枠という人がこなそうな時間帯を狙ったのに10台も同枠にいる…
1周はトップターンで追いついて、完全にアタックラップをなくしました…



あーだ、こーだ反省多々ですが、タイムは28.776でほぼベストではあります。
ただ更新する気満々だったので、悔しい。






とりあえず3周はタイム残したので、後半はハイフライに履き替えてハイフライチャレンジです。

Fr:HF805 215/45R17
Rr:HF805 225/45R17

ベストは30.902で、こちらは大満足です!


ハイフライはハンデ制度有のハイフライチャレンジが開催されてます。
今年の目標は1年間トップを死守する!です!





作手アタックはまたリベンジします。
もうタイヤもったいないとか言わずに使う頻度を上げて、タイヤの特性を掴めるように頑張ります!
Posted at 2022/01/27 18:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月22日 イイね!

スーペリアバッジチャレンジ@カプチーノ

スーペリアバッジチャレンジ@カプチーノ22/1/22にカプチーノで作手アタックしてきました!

前回の走行会の感触からもしかしたら行けるか?という感じだったので、
条件が揃ったこの日に挑戦してきました。

走行枠:9時
天気:晴れ
気温:-5度
気圧:高気圧

朝から車はカッチカッチだったので、恒例のぬるま湯をクルマにかけて何とかコース内へ移動。



今回のタイヤは2020年製のA052
Fr:185/55R14
Rr:185/55R14

早速の結果ですが、
何とか1周をまとめ上げて、スーペリアバッジの獲得しましたー!!!
最大の要因は低気温と高気圧による加速性能UPですね!

タイムは29.693


仕様は純正エンジン、純正タービン、純正ファイナル、ブースト1.06といういたって普通な機関に、軽量化とちょっと空力パーツで武装してます。



いろいろ試しましたが、FRの場合しっかり立ち上がりで加速していきたいので、縁石踏まずに早めにアクセルONが速い気がします。
この運転をロードスターでもできれば大分速くなるのですが、なかなか車両の特性が違い過ぎてできません…



カプチーノ今後についていろいろ考えました。
①タービン変えて、車種別1位を狙う=軽自動車最速
②今のノーマル機関のまま夏スーペリアバッジを狙う。


結論は②へのチャレンジを選びました。
夏の純正タービン車は極端に遅くなり、0.5sは落ちるので、今29.1を出さないと取れません。
はっきり言ってむちゃくちゃなチャレンジですが、頑張ってみます!

一応カプチは今年の夏で終わりにする予定です。
Posted at 2022/02/06 20:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月22日 イイね!

COM6(カプチーノオンリーミーティング)参加

COM6(カプチーノオンリーミーティング)参加1/9に毎年恒例の走行会参加してきました!

ちょっと最近の作手は降雪が多く、路面も塩カルでヌルヌル

一番上のクラスでしたが、周りはSタイヤやA052とか…
私はATR-Kで頑張りました♪




午前中のベストは31.617

昼一のタイムアタック枠
ここで一昨年購入したA052を使いました。
まだ路面は濡れてるとこあるし、塩カルでヌルヌルな状態で30.447

一応全体4位だったのでパーツクリーナー貰いました👍


その後は仮想SタイヤのオフセットにしたATR-Kで走行しようとしたら事件は起きました…
















なんとシートレールの右後ろ取り付け部が破損…
溶接ナットが千切れて、台座のスポットが剥がれました…


とりあえず修理をしないと走れないです。
1月分のフリー走行をまだ行っていないので、走らないと駐車場代3000円がかかる…

早く治してリベンジですね。





路面コンディションが悪い状態でベストの0.1落ちなので、これはなかなか期待できる感じでした!
まあ今までATR-Kで走ってきたのでA052の今の実力を知らないだけですが。
Posted at 2022/01/22 21:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月07日 イイね!

スパ西浦車種別レコード更新@ロスタ

スパ西浦車種別レコード更新@ロスタ2022/1/5
連休最終日ですが、平日です!
平日お得に走れるのはスパ西浦です!

ということでロスタで行ってきました。
約3.5年振りの走行でしたが、美浜もスパ西も走れたので、もう音量規制で走れないサーキットは無いですね。


本当は1/2に新品タイヤを卸して、中古タイヤで挑む予定が新品になりました。

Fr:RE12D A 205/50R16
Rr:RE12D A 225/45R17

ベストタイムは、59.069




一応ロードスターのNAのラジアルで限定するとレコードタイムになります。
でもね、、、
いろいろと失敗しました…

①計測器の脱落
 アタック1周目、強烈なグリップでタイヤを持て余すくらいでしたが、T4の縁石を踏んだ際に、計測器が落ちました…
 この後流して走ってましたが、それでもDigispaiceでは1分フラット!1周ちゃんと走っていたら…

②計測器脱落後のクーリングラップ
 本来1アタック目の途中なのでクーリングラップなんていらないのに、いつもの癖でやっちゃいました。タイヤカスをこの時にタップリ拾いましたね。

③前後異径タイヤ
 前後で外径差が22mmありますが、ABSの誤作動が多発…
 10周目くらいまでまともに走れず。後半は誤作動してもそこそこ対応できてたと思います。

④タイヤのピークグリップの終了
 このタイヤは1周か2周しか持ちません。
 走らずにしっかり冷やさないとどんどんグリップしなくなりますね。

⑤タイヤカス
 タイヤカス付くともう取れません。
 フィーリングも著しく悪化します。





全てが悪い流れになったことも原因ですが、一番はドライバーの運転ですよね。
タイヤはもうダメでも、最後の方が走りもコース取りもよくなってました。


これは悔しかったので、今年は何回か練習したいと思います。
やるかわかりませんが、来年アタック?
Posted at 2022/01/07 18:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@銀スイフト 700gの軽量化です!」
何シテル?   03/14 12:07
よく作手に出没します笑 作手ベストタイム一覧 30.394 : kei works(過去所有) プレミアムバッジ 28.596 : スイスポ1号機(過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

締め付けトルク一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 08:49:45
ASCM in本庄サーキット(2023年10月14土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:40:27
MOROSO Oil pan baffle plate 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 14:02:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 7号機 (スズキ スイフトスポーツ)
また舞い戻って来ました! 2023/3/19納車 129,500km 1.9Lです♪ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年9月7日納車 平成18年1月登録 総走行距離27856km 2022年4月 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
2025/3/30納車 作手専用機です 頑張って軽NAオープンデフ最速目指します! 納 ...
スズキ アルトワークス 36ワークス (スズキ アルトワークス)
通勤快速車 早めの納車(24/06/01) 納車時走行距離(31850km) 当分サー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation