• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakuwakuPのブログ一覧

2022年01月06日 イイね!

作手(Affinity走行会)@スイスポ3号機

作手(Affinity走行会)@スイスポ3号機2022年1月2日

新年あけましておめでとうございます。

走り始めはスナさんの走行会です!
前日からやり取りさせてもらって、道中に塩カルを撒いて貰ったり、ご配慮いただき走行できました。

朝一はやっとこさ到着しても路面が凍結や積雪があり、除雪作業から。



午前はウェットの塩カルヌルヌルで酷いもんでした…
午後はドライの路面も見えてきましたが、結局塩カルヌルヌルは変わらず。

今回の発見はこういう時はレコードラインに拘らない方が速い!です。



今回のタイヤ
Fr:A052 195/55R15
Rr:RE71RS 185/55R15
純正以下のサイズですが、全体で5番目?くらいのタイムは出てた気がします。
でもこのクルマオープンデフですよ⁉︎

目標通り当日の最多周回数(181周)はGETしました!


帰りは路面凍結を恐れ、早々に撤退しました。
主催、運営側の方たちには感謝しかありません!








Posted at 2022/01/06 20:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月11日 イイね!

初TSタカタサーキット遠征@スイスポ

初TSタカタサーキット遠征@スイスポ12/4(土)広島県にあるTSタカタサーキットへ行ってきました!

入り口には豚さんがお出迎え





数日前まで雪マークでどうなることやらと思ってましたが、前日と当日確認した天気予報は晴れ!なのに朝はガッツリウェットでしたね。

持ってきたタイヤはV700(225,205)とA052(195の18年製)
雨ならこんなタイヤ持って来なかったよ〜



まぁオープンデフの初コースで一番上のクラスにぶち込まれてパイロンになっちゃうと思ってましたが、意外にも路面が濡れてる時はずっと全体5位のタイムをキープ

これは作手雨練の成果か?確実にV700は食ってないです。


最終枠のみ完全ドライだったので、225のV700を使ってアタック!

最終リザルトは62.592!!!
オープンデフのレコードを約1秒更新しました♪





これはデフ入れたら分切りの、スイスポNAレコード取るしかない!

なので来年また行きます!!!

往復1200kmなので、しっかり準備して簡単には抜けないレコード出しちゃおうと企んでます。


それにしても作手の次くらいに好きなサーキットでした。
ロスタでも走りたい!もっと近いと良いのに…







そして32の良い話が…

Posted at 2021/12/11 20:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月19日 イイね!

第11回スイフトマイスター決定戦NA-0クラス

第11回スイフトマイスター決定戦NA-0クラス2021/11/14
今年で参戦3年目ですが、車を箱ごと変えて今年はNA-0の参加になりました。



今年はそんなに準備もないので前泊せず当日早朝の出発です!

何と浜松は雨…

まぁ御殿場辺りまで来たらもう降ってなかったですね。




なんだかんだ準備して午前のフリー走行に挑みます♪
フリーはハイフライで走りました。

1枠目は37.000
2枠目は37.158

オープンデフだと掻いちゃうので内側がガンガン減ります。
タイヤとしてもピークは過ぎてるので、タイムはまぁまぁかな。





QFからV700に履き替えます!
弁当食べる前に履き替えてマーキングしてもらいました。


リアホイールはCE28で軽量ですが、フロントはアタックに使うホイールではないですね…
結構好きですけどね。




結果は35.808で微妙〜
もっとスカッとするタイムを出す予定でしたが、B3でリアがガッツリ滑ったり、グリップ限界がよくわからず… タイヤもあまりいじめたく無いので早々に辞めました。






スーパーラップに向けては羽をガッツリ立てて、リアタイヤ即温め仕様
リアタイヤを太陽の熱で暖めるくらいのことをやりました。



アウトラップから全開アタックします!
ところがESP消し忘れました〜



お気に入りの写真!
オープンデフ用の柔脚だから全く問題なくいけるライン!

計測1周目は36.61s(デジスパイス計測)
計測2周目は35.744(公式タイム)

ここでベストが出た!これは目標の35.5出せるか?
これが良くなかったですね…

ライトオンでスーパーラップに入りますが、
2コーナー突っ込み過ぎてその後はグダグダ…
B3から先は立て直しましたが、まぁベストがでるような走りでは無かったです。



スーパーラップは35.849で終わりました。



ベストの計測2周目の動画です。




結果だけ見れば、NA-0クラス優勝、公式タイムで私調べですが、NA-0クラスのレコードタイム更新とそこそこですが、うーんって感じです。


まぁハイフライばかり履いて遊んでたので、いきなりハイグリップ履いてもアジャスト出来なかったという反省ですね。
来年に活かします。





はい、ということで今年は『つくでくらぶ』から3人表彰台に上がりました!
上出来だと思います!




来年はデフ入れてNA-1クラスです。
来年こそは納得のいくタイムを出します♪



目標は34.789を切る!私調べのNA-1クラスレコードタイム

また1年間修行してきまーす!


Posted at 2021/11/19 18:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月07日 イイね!

作手@カプチ

作手@カプチ今日はカプチで作手走ってきました!



12時枠 ベスト:30.440


Fr:RE71RS 165/60R13
Rr:A052 185/55R14

踏めるセッティングということで、タイヤサイズも含めていろいろ試してますが、今度は曲がりにくくなりましたね。
さすがにやり過ぎた…


後半はRrタイヤを165のATR-Kに変えて走行
Frの71RSがタイヤカスだらけで思うように走れなかったけど、ベストは30.662
前後同サイズがやはりよさそう。

今シーズンはカプチでスーペリアバッジチャレンジしますので、もうちょいテコ入れしてきます!
純正タービン、純正エンジンで初のスーペリアバッジ獲得したいです!!!




おまけ
フロントバンパー擦りまくりで、穴空いたので、別のバンパーに。

変更前、ラダーレール上で130mm

変更後、ラダーレール上で160mm


30mmぐらい上がったのでもう擦らんでしょ…

もうカラフル過ぎて…
まあ、ナンバー無しで公道走らないから良いでしょ!
Posted at 2021/11/07 18:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月24日 イイね!

マイスター仕様で作手走ってきた

マイスター仕様で作手走ってきた21/10/24 12時枠の作手走ってきました。
気温は16.5℃

前半
Fr:RE05D TYPE A 215/45R17 0部山 17年製
Rr:A052 195/50R16 4部山 18年製

ベスト大幅更新!!!
30.721(最高速101km/h)


私が知る限りオープンデフのFF最速だと思います(早い人はオープンデフで作手を走らないので…)
タイヤは捨てようか迷ったくらい古いし、溝もない、ホイールについていたやつ。
TYPE Aは古くても喰うと聞いたことがあったので試しました!
まだあと1回くらい使えそう?




後半
Fr:ハイフライ HF805 215/45R17 5部山
Rr:ハイフライ HF805 195/50R16 9部山

ベストは31.887(99km/h)
なので、富士ショートとの差は5秒ぴったりです!
ただ28秒台とかのレベルになるとそうでもないかも。

動画はこっちの方がおもしろそうなので、2ndベスト31.955です。


はい、最速のHT81Sにハイフライで勝負を挑みましたが、最終立ち上がりで前を見たらすでに絶望的なくらい離れていました…





これにてスイスポのマイスター前の走行は終了です。

今回はバッテリー移設、ブレーキパッドの交換をしたので、様子見走行でしたが、良い結果が得られました。

ちょっと気になるのは、フィーリングがすごく良いのですが、走行後5分ぐらいパッドから煙が出続ける…
ENDLESSのCC-Rgなので耐熱は問題無いと思うのだが…

あとは細々した整備を行って、マイスター本番に臨みます!

Posted at 2021/10/24 20:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@銀スイフト 700gの軽量化です!」
何シテル?   03/14 12:07
よく作手に出没します笑 作手ベストタイム一覧 30.394 : kei works(過去所有) プレミアムバッジ 28.596 : スイスポ1号機(過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

締め付けトルク一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 08:49:45
ASCM in本庄サーキット(2023年10月14土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:40:27
MOROSO Oil pan baffle plate 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 14:02:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 7号機 (スズキ スイフトスポーツ)
また舞い戻って来ました! 2023/3/19納車 129,500km 1.9Lです♪ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年9月7日納車 平成18年1月登録 総走行距離27856km 2022年4月 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
2025/3/30納車 作手専用機です 頑張って軽NAオープンデフ最速目指します! 納 ...
スズキ アルトワークス 36ワークス (スズキ アルトワークス)
通勤快速車 早めの納車(24/06/01) 納車時走行距離(31850km) 当分サー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation