• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakuwakuPのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

スイフトマイスターへ向けて練習②

スイフトマイスターへ向けて練習②急遽10/10に練習してきました!
これで練習は終わりです。あとは車の整備と準備をゆっくり進めます。


8時枠ベスト36.434

F:シバタイヤ 235/40R17新品
R:A052 195/50R16 18年製

ノーマルフェンダーできっちり処理もしていない状態では235はダメですね。
鬼特価で安いという理由だけで235買いました…
フェンダー当たりまくりで、フェンダーとバンパーが歪む始末…

まず1コーナーの縁石乗ったら「バッコンッ!!!」って壊れるくらいの干渉
その後縁石使わずにソロっと入っていってもズザザザザって擦ってます。他の所でも。

擦っている場所はフェンダーとバンバーをビス止めしている箇所で、ぎりぎりまで削ってもダメでした。





とりあえずテストにならないのでシバタイヤは終わり。



9時枠ベスト37.10

ここはお気に入りの前後ハイフライ!
先週のベストはばっちり更新しました。

先週から助手席、リアシートを付けたので、だいぶ重くなっているのに、最高速は3km/hほどアップ!
これはボトム、突っ込みを攻め始めたのと、ビックスロットルを付けた効果だと思います。




11時枠ベスト36.81

11時は雨だと思い、ハイフライのテストとしようと思いましたが、最初だけドライでした。
路面がウェットに変わる寸前でベストが出て、夢のハイフライ36秒台突入です。





周りの人のタイムだと
ハイフライ/1.065=A052相当のタイム
なので、
36.81/1.065=34.56!!!

たぶんこれはオープンデフには当てはまらない。
グリップが上がれば、その分空転しやすくなるので、単純にタイムアップにはつながらない。
あとNA-0はA052は使え無い。
そして購入したV700は製造年が古い。

これらから、
ハイフライ/1.05という係数に置き換えて、
36.81/1.05=35.06!!!

本当に出るのか?と思いますが、やはり路面は張替えで良くなっていそうなので、無謀なタイムでは無い?(張替え直後は悪そうでしたが。)



ちょっとこうなってくると周りがどれくらいのタイムで走られるのかわからないので、やはり最善の準備はしておこうと思います。

あと1ヵ月細々した作業とレギュレーションの中でできる、悪だくみを遂行していきます。
Posted at 2021/10/11 20:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月07日 イイね!

スイフトマイスター参加します!2021

スイフトマイスター参加します!2021はい、今年もスイフトマイスター参加します!


振り返り

2019年
初めてスイフトマイスターに参加しました!
初の富士ショート、スーパーラップ出場という目標でした。



この時は全然コースがわからず走るたびにタイムアップ。
結局、スーパーラップにも出れて、OPENクラスで3位になりました。



2020年
気合い入れてクルマ作ったし、33勢をやっけるぞー、と思ってたのに当日は雨…


雨を走ることを考えていないセッティングだったので、まぁ無理でしたね。

1年ぶり、2回目の富士ショートで、ウェットからドライに変わる路面なんてアジャスト出来るはずもなく、微妙なタイムでまたしてもOPENクラス3位…


1号機は作手でスーペリアバッジ取ったし卒業しました。





そして今年2021年
車は変わってNA-0での参戦です。

去年ライセンス取ったので、練習しないともったいない!
先週はハイフライというエコタイヤ?で走ってみました。
もしA052使えたら35秒前半が出るくらいの換算タイムでした。でもNA-0は使えてもV700まで。


なのでV700買いました。今日届きました。

225/50R15 1.5年落ち…
205/50R15 2年落ち…

はぁ、人気の無いサイズは古いのが余ってるからね、残念だ。

目標タイムはチョイ修正して、35秒台にいれる!かな。




今週はお休みにする。
来週は天気次第だけど、
15(金)晴れれば富士行く、16(土)が雨ならそのまま雨練
15,16雨なら16(土)のみ雨練
15,16晴なら16(土)のみ練習

オープンデフでもここまでいける!ってタイム出したかったけど、タイヤが予想外でリアの2年落ちが心配…

まぁなるようになるか。





今気づいたけど毎年クルマの色違うじゃん!笑
来年は何色になってるんだ?
Posted at 2021/10/07 20:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月02日 イイね!

スイフトマイスターへ向けて練習①

スイフトマイスターへ向けて練習①11/14(日)のスイフトマイスターに向けて10/2に練習してきました。

今の車両になってから初の富士ショート
1号機では3回走行したので、4回目の富士ショートですね。

今日の走行タイヤは最近お気に入りのHIFLYです。
Fr:HF805 215/45R17 3155円/本
Rr:HF805 195/50R16 3025円/本


価格はポイントを考慮しているので、普通に買うともうちょいします。




とりあえず目標タイムを決めました。

作手31.4
富士ショート加算+5.0
HIFLY係数*1.07
(31.4+5.0)*1.07=38.9

まあNA-0のエコタイヤならこれくらいだろ!



8時枠ベスト:37.927
早速目標クリアです!笑
8時枠はコースに慣れることに徹しました。
無料で借りれる計測器の結果(32番です)





9時枠ベスト:37.361
HIFLYの限界を探り探りで、アタックするたびにベスト更新でした。
最高速は120.4km/h

動画は電池切れで9時枠の1発目(37.73)



今回は諸事情でリアシート、助手席無しでした。
そこを加味して、37.6くらいとした場合、ハイグリップ逆算すると、
37.6/1.07=35.14

こんな上手くはいかないと思いますが、35秒前半は何かいけそうな気がします。

まだ1ヵ月あるので、あと2回くらい練習行きたい。

次はシバタイヤですね!
富士は4点式シートベルトが欲しいですね♪
Posted at 2021/10/03 20:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月25日 イイね!

ロスタで作手×2

ロスタで作手×2お久しぶりです。
またまたみんカラ放置してました。

■夏アルトバッジ
去年に引き続きロスタでバッジチャレンジしました。
去年1枚目を貰ったので、今年は29.7を切ればバッジがもらえます。

21/9/5
タイヤは去年スイスポ1号機でアタックした残り。
Fr:RE71RS 235/40R17
Rr:A052 245/45R16

タイムは29.612でギリですが、2ndプレミアムバッジGET!



この後ずっと前から欲しかったRracingのマフラーを購入して、取り付けました。

フルチタンマフラーで、今までより10kg以上軽量化、下のトルクもりもり、踏まなきゃ静か。
はい、最高のマフラーです。




21/9/25
そして本日、夏バッジは一昨日で終わりですが、ほぼ夏バッジ期間として来年につなげる再アタックを行いました。

今回はマフラーだけではなく、リアコイルを変更しました。
アイバッハ15キロ → swift14キロ

タイヤは夏バッジアタックタイヤと同じで大分減ってきたタイヤ
Fr:RE71RS 235/40R17
Rr:A052 245/45R16

タイムは29.246で夏シーズンのベストを大幅更新です!




来年は初めて夏にアタックを行います(新品タイヤ準備)
ロスタで夏スーペリアバッジ獲得を目指して作りこみです!




と、その前に。
すでに2か月を切ったスイフトマイスターの準備、練習をしなくては。
去年までは年1の富士ショート走行で、このままではダメ!と思い、ライセンスを取りました。
今年は練習してマイスターにのぞみますよ!
Posted at 2021/09/25 19:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月28日 イイね!

オープンデフの修行

オープンデフの修行ブログサボってましたが、スイスポ3号機でオープンデフの走り方とセッティングをお試し中です。

■ドライ31.410(21/08/27 29度)
Fr:A08B 205/50R16
Rr:RE71RS 185/55R15


■ウェット33.754(21/08/14 ??度)
Fr:A052 195/55R15
Rr:A052 195/50R16


やはりフロントにヘルパーはあった方が良いかな。
アクセルの調整で空転しないように頑張っているけど、サスのセッティングで初期のフロントの転回性上げたいなー

ちなみにフロントよりもリアタイヤの方が熱くなるし、ドライで走るとタイヤ痕が付くので、リアの流れ方は悪くないと思うんだが、フロントが入っていかない…
Posted at 2021/08/28 19:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@銀スイフト 700gの軽量化です!」
何シテル?   03/14 12:07
よく作手に出没します笑 作手ベストタイム一覧 30.394 : kei works(過去所有) プレミアムバッジ 28.596 : スイスポ1号機(過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

締め付けトルク一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 08:49:45
ASCM in本庄サーキット(2023年10月14土) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:40:27
MOROSO Oil pan baffle plate 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 14:02:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 7号機 (スズキ スイフトスポーツ)
また舞い戻って来ました! 2023/3/19納車 129,500km 1.9Lです♪ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年9月7日納車 平成18年1月登録 総走行距離27856km 2022年4月 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
2025/3/30納車 作手専用機です 頑張って軽NAオープンデフ最速目指します! 納 ...
スズキ アルトワークス 36ワークス (スズキ アルトワークス)
通勤快速車 早めの納車(24/06/01) 納車時走行距離(31850km) 当分サー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation