• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

君はファンロードというアニメ誌を知っているか?

君はファンロードというアニメ誌を知っているか?

私が買っていたのは20年もまえですが・・・

知る人ぞ知る?独特な雰囲気を持ったアニメ誌でしたねw
(アニメ誌と言っていいんだろうか)

読者が作る、という言葉がぴったり。
紙面全体のおそらく90%以上が読者からの投稿です。

表紙はもちろん(!)、アオリ文や掲載マンガまで投稿でしたからねw

なんだろう、一冊すべてが読者ページ・・・ある意味同人誌のような。

読者は「ローディスト」と呼ばれ、読者にしか分からない内輪ネタ(?)も多数。



毎号、「シュミの特集」として特定の作品やら、特定の作家なんかのテーマで特集が組まれます。
大辞典ではなぜかすべての特集に「アミバ」が出てたり。
彼のトップを阻止するためにへんにひねった項目があったりw


3x3 EYES特集


高橋留美子 特集



ガンダムシリーズ 特集



数少ないレポートページ・・・
時代を感じますw

コミックマーケット35
3月末に開催されてたんですね
コスプレもアニメ三銃士とかw


コミックマーケット38
ナディア、銀英伝、・・・DBからギニュー特戦隊w


こちらは90年のワンフェス
ナディア、女神さまっも初期の感じです。



「食」にもこだわりがありましたね、なぜかw
読者で行く、香港やら台湾への「ゲゲボツアー」・・・
もちろん現地のアニメ・マンガ事情なんかの情報もありますが、「食」に重点が置かれてるんですよね~



写真の本は地元の友人から借りてきたものです。

当時、ウチの地元でこの雑誌を置いていた書店は1店だけ。
たしか5冊~10冊程度しか入ってなかったんじゃないかなぁ。

そのうち1冊を私が買い
今回貸してもらった友人が1冊を買い
同級生の女の子で買ってる子がいたし

同学年の3人で3冊を確保していたというw

ブログ一覧 | マンガ・アニメ・ゲーム | 趣味
Posted at 2013/01/27 20:34:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

明日から5月です😁
港塾さん

試合を応援した後•••
shinD5さん

Yellow Ducks 新ミーテ ...
Wat42さん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年1月27日 21:50
新婚さんシリーズ、見たいもの見せましょう...。
最初は「アニメックの姉妹誌」だったような...。

かがみ♫あきら氏の死去がリアルタイムで...。ショックだったわ。
(それはアニメックの方だったか。)

うちの家にはさすがにもう残ってないなぁ。

コメントへの返答
2013年1月27日 22:01
まんだらけ なんかで自分が買ってた頃のを発見すると欲しくなっちゃいます。

六鹿文彦さんのマンガとか好きでしたねぇ。
結局名前の読みは分かりませんでしたが。
(なんとかふみひこ で良かったのかなw)

改めてみてみると、当時のハガキ職人すげぇな、って改めて思いますよ。
2013年1月27日 22:16
昔存在した、て言うのは聞いたことがあります>春コミ。晴海だった頃ですよね?

アニメ雑誌は買っていなかったので、名前しか知りませんです。

模型雑誌は購入していたので、ガレキのページの物は知ってる気がするな(笑)

女神様はこの頃くらいまでが良かったかなぁ。
コメントへの返答
2013年1月27日 22:32
表現はしづらいんですけど、とにかく独特な雰囲気のアニメ誌でしたよw

なんか、アニメのサークルが発行してるような雰囲気、とでもいえばいいんでしょうか。

ガレキも、最近の萌えキャラの物とはとは雰囲気が違うように感じます。

女神さまっ は・・・私も初期の頃の感じのほうが好きですね。
2013年1月27日 23:31
ファンロード、名前には覚えがあるけど残念ながら読んだことないですねー。
「OUT」の幻の創刊第2号「宇宙戦艦ヤマト」特集号をリアルタイムで読んでたりしましたが。。。
(買ったのは姉^^)
コメントへの返答
2013年1月28日 20:30
こんばんは。

OUTも似た雰囲気のアニメ誌でしたね~!

「アニメ誌」という括りからはちょっとはみ出し気味のような感じも。

さすがに創刊の頃のは読んだこと無いですがw
2013年1月28日 14:31
ファンロード で 反応 しました 初めまして

この 雑誌に 投稿 していた 方々が 漫画家に 成ったり

イラストレーターに 成ったり

その月に やる 特集組んだりと バラエティー豊富でしたね~


後は 企画物で LPアルバム などを 有りましたね~♪

いや~ 懐かしい~♪
コメントへの返答
2013年1月28日 20:45
貴様ローディストだな!ローディストに違いあるまい!

ってことで?
はじめまして。コメありがとうございます。

いや~、変な雑誌(褒め言葉)でしたよねw

あの独特の「ノリ」は合う、合わないがあったかもしれませんが。

最近のマンガやアニメの大辞典とか見てみたい気もしますね。

ウチには「ゲゲボドリンクハンドブック」という同人誌がまだ残ってたりします・・・
2013年3月19日 18:29
はじめまして
懐かしいなあふぁんろ~ど
表紙が黄色かった頃から愛読してましたよ
確か前原ナウ子の表紙から月刊になって白い表紙になったんですよね
色々あったなあ
安永航一郎氏の投稿マンガとか
男塾の作者宮下あきら氏のカミングアウトとか
そして緋本こりんさんの訃報…
今はデジタル版のみらしいけど細々と続いているらしいですです

>貴様ろ~でぃすとだな!ろ~でぃすとに違いあるまい!

ん~?何のことかなフフフ…
コメントへの返答
2013年3月24日 13:05
デジタル版があったとは!
知りませんでした。

たしか、何回か出版社が変わったりもしてたような…
そのしぶとさも「らしい」なんて思えちゃいますねw

私が買ってたのはほんの数年間なんですけど、インパクトがすごくてw

この前、名古屋のまんだらけで探してみたんですが。なぜか見つかりませんでした。アウトはあったのに…

プロフィール

「ジェネリックカールと言われてる東ハトのパックルを買ってみたが似て非なるものという感じ(当たり前だけど)
食感が違うのが大きいかな」
何シテル?   04/29 05:30
だいはん です。 よろしくお願いします。 燃費の記録だけのこせればいいかな?とおもってみんカラに登録しましたが・・・ みなさんのパーツレビューや整備手帳を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[トヨタ 86]70mai Dash Cam 4k A810 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:20:07

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシアハイブリッドからの乗り換え ハイブリッドやEVはこの先乗る機会はいくらでもある ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年5月29日納車。 GIANTのクロスバイク、ESCAPE RX3です。 近場 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2023/2/19納車 初の輸入車、初のハイブリッド 自分としてはかなり思い切った選択で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/3/6納車 パッションオレンジマイカに内装カームホワイトの組み合わせ 好きな暖 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation