このところ、なぜかPVが伸びています。
普段は200~300というところ、先日は1000を突破していました。
古典部シリーズの新作、「長い休日」のネタがPVを集めているみたいです。
新作が載った小説野性時代は発売から1週間・・・はまだ経っていませんが、もうちょっと書いてもいいかな?
なんか最近氷菓づいてるなぁ・・・
ってところでタイトルです。
米澤さんへのQ&Aで面白かった、と書いたアニメ氷菓のシリーズ担当、賀東招二さんからの質問。
少し表現を変えて書きますが・・・
Q:アニメ版のえるを巨乳という設定にした主犯はわたくし賀東なのですが、感想はいかがだったでしょうか?返答次第によっては、「米澤は巨乳好きだ(又は貧乳好きだ」と言いふらすことも考えております。
A:摩耶花は設定上方向性が決まってしまいますので、その対比としてえるがそのような設定になったことは非常に理に適ったものと理解しております。
・・・質問もすごいが、よねぽんのごまかし方も秀逸すぎるw
その巨乳の千反田える嬢ですが、新作では「これはアニメで見てみたいな~」という行動をしてくれています。
荒楠神社をたまたま訪れたホータローが境内で十文字かほさんと出会い、「えるきてるよ」と上がっていくようにさそいます。
突然現れたホータローを見て、おろおろして左右を見回し、髪に一、二度手櫛をかけるという非常にわかりやすい行動をw
なんかちょっとニヤニヤしちゃいますねw
実は今回の新作を読んだ後、古典部シリーズを読み返しています。(順番はばらばらですけど)
今回のエピソードの後で「愚者のエンドロール」を読むと、終盤で「あの」ホータローが声を荒げたシーンの見方がちょっと変わりますね。
(アニメ版の台本では、ホータローのセリフに「!」が入っていたのはあの場面だけだったとか)
そうそう、「愚者のエンドロール」といえば・・・
野性時代での対談で綾辻行人さんが「アニメの氷菓はよくできていた」と発言されてました。中でも、「非常に複雑な構成になっている「愚者のエンドロール」をよくアニメ化したな、と関心した」とも。
話を戻して・・・
今日読み終わったのは古典部シリーズ5冊目の「ふたりの距離の概算」。
作中でとても気になったのが、「よく利用していた喫茶店、パイナップルサンドが移転してしまい・・・」というフレーズ。
そうか・・・移転しちゃったのか・・・となぜか頭に残りました。
高山ではモデルになった「バグパイプ」に行ったこともあって余計に気になっちゃったかなぁ。
あ、そうそう、よねぽんこと米澤穂信さん、中央大学の学園祭で講演するそうですよ。11月2日。
イイね!0件
[トヨタ 86]70mai Dash Cam 4k A810 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/07 15:20:07 |
![]() |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!