• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

【雑学?】バッテリー交換の際は注意を

【雑学?】バッテリー交換の際は注意を 愛車のバッテリー交換、自分でやるって方も多いと思います。

まぁ、みんカラに登録されてる方は世間一般よりも自分でやる、って方は多いですよね、たぶん。

そういう私は通販で買って量販店に持ち込みましたがw

整備手帳を見てると、自分で交換される方は電装品の設定などが消えないように、エーモンの「メモリーバックアップ」などを使われる方が多いみたいですね。

・・・私も購入して自分で、と思ったんですけど、量販店に持ち込むほうが安かったのでそうしちゃったわけですが。

と、それはともかく。

メモリーバックアップを使ったけどバックアップに失敗して設定が消えてた、って話もちょくちょく見かけます。

失敗した方たちに多いのが、「エネループ(などの充電式電池)」を使ってたりするんですね~

エーモンのサイトで「メモリーバップアップ」の(パッケージの)説明を見ると、『1.5Vの単三乾電池をご使用ください』って書いてあります。

ここでピンと来られた方も多いと思いますが・・・

エネループ(などの充電式乾電池)、電圧が1.2Vなんですよ。

たった0.3Vの差なんですけどねぇ。

6本を直列で使うわけですから、本来要求されてる電圧は9V。
充電式電池を使うと7.2Vにしかなりません。


って事で必要な電圧を満たせなかったんじゃないかなぁ、と。

もちろんこれがすべてとは言いませんが。

ちなみに、充電式乾電池の電圧が低いってこと、私は最近まで知りませんでした。
知ってる人にとっては「何を当たり前のことを・・・」っていう内容かもしれませんが。

まぁ雑学なんてそんなもんです。

・・・というわけで・・・

自分でバッテリー交換をお考えの方、メモリーバックアップなどを使う予定の方は充電式の乾電池は避けたほうがいいと思います。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2016/03/20 19:18:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

墜ちた日産!
バーバンさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年3月20日 23:03
ご無沙汰しています。

私は、Car Watchの記事をヒントに2本分の間に4本の電池ケースを挟んで、合計8本の9.6Vでやりました。サイトほどきれいに配線していないので、とても見せられたものではありませんが。
コメントへの返答
2016年3月24日 22:39
Car Watchの記事見ました。
こういう対策(対応?)も紹介されてるんですね。

自作のバックアップ装置もわりと簡単に作れるような感じですね。

私はたぶんそこまでせずに普通の乾電池を買いに100均に走っちゃうかも・・・

プロフィール

「十数年ぶり?の京セラドーム」
何シテル?   08/10 17:05
だいはん です。 よろしくお願いします。 燃費の記録だけのこせればいいかな?とおもってみんカラに登録しましたが・・・ みなさんのパーツレビューや整備手帳を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]70mai Dash Cam 4k A810 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:20:07

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシアハイブリッドからの乗り換え ハイブリッドやEVはこの先乗る機会はいくらでもある ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年5月29日納車。 GIANTのクロスバイク、ESCAPE RX3です。 近場 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2023/2/19納車 初の輸入車、初のハイブリッド 自分としてはかなり思い切った選択で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/3/6納車 パッションオレンジマイカに内装カームホワイトの組み合わせ 好きな暖 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation