• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいはんのブログ一覧

2015年01月22日 イイね!

ディスプレーとTVにPCの画面を出力したい

PCの映像をTVに出力したくなった。

現在、PC-ディスプレイはHDMIで接続。

PCにはHDMI,ディスプレーポート,DVI,D-subが各1口。
ディスプレーはHDMIが2口とD-subが1口。
TVはHDMIが3口。

ディスプレーとPCをD-subはイヤだしなぁ。
ここは今のままHDMIでの接続にしておいて、TVへはディスプレーポートからHDMIへの変換ケーブルを使うしかないか・・・、

DPからHDMIへの変換アダプタとHDMIケーブルでいくか、変換ケーブルで行くかってのも悩みどころなんですよねぇ。

むー

変換アダプタと長いHDMIケーブル、のほうが将来的にケーブルの使いまわしはしやすい・・・かな?
Posted at 2015/01/22 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2011年11月06日 イイね!

だからバックアップをね・・・

おまえはこの時になにを学んだんだ!

ま~たやっちゃいました。

今度はデジカメのSDカード・・・

PCのカードリーダーに繋ぐと「データが壊れています」
デジカメに戻すと「メモリーカードエラー」
復活は・・・してくれないだろうなぁ。

2006年頭にデジカメのともに購入してずっと使ってたから・・・
よく持ってくれたと言うべきかもしれませんが。

でもショック・・・

阪神、金本の連続試合フルイニング出場の新記録達成試合のセレモニー
名古屋のトヨタ博物館,サツキとメイの家(万博記念公園)
もちろんデミオの写真も(ほぼ)全滅

なんかもうため息しか出ない感じですわ
Posted at 2011/11/06 18:34:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2011年10月16日 イイね!

PCトラブル→復旧

長くPCを使ってると、いろいろとトラブルにも遭遇しますが・・・
先日起きたことは初体験でした。

帰宅してPCを付けようと電源を入れると、

バチッ!

という音が。

・・・何だ、今の!?

もちろんPCは起動せず。
それどころか焦げ臭いにおいがしてきます。 

SWをカチカチやっても復活するはずも無く・・・
においの元を確かめると、どうやら電源ユニットがお亡くなりになった模様。

さて、これをどうしたものか。

とりあえず、電源ユニットは交換必須。
怖いのはマザーやCPUを道連れにしてる事です。
周りのパーツは無事なんだろうか?

電源ユニットだけの交換で復活してくれることを祈りつつ、とりあえず電源だけ交換してみることに。
(部品はお決まりの?名古屋遠征で購入です^^;)

さて、交換作業を・・・とういことで久しぶりにケース(SOLO)をあけると・・・
・・・そういえばマザー外さないと電源ユニットの交換出来ないのか・・・めんどくせ~

結果、なんとか電源ユニットの交換だけで復旧できました。
ふぅ、一安心。
PC組んだのは、最初のCORE2DUOが出たころなので・・・2006年の末?かな。
そろそろ丸5年です。
起動ドライブをSSDに変えたり、亡くなったデータ用HDD交換したりはしてますが、基本スペックは5年間変更なし。
きっかけはトラブルでしたが、いじっちゃうとそろそろ新しく組みたくなっちゃいます。

また5年くらい使えるPCを目標に、最近のパーツを勉強?してみようかな~
Posted at 2011/10/16 11:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2011年04月24日 イイね!

バックアップはこまめに

PCのHDDが逝ってしまいました・・・

幸い、OSが入ってない方だったのでこうしてPC自体は使えております。
ゲームのインストール先、TV録画先などに使ってたので、消えたのまぁはしかたがないか、というところですが・・・

VHSからのデータ取り込みがふりだしに戻ってしまったのが痛すぎる!
昔のお笑い番組、主にPAPEPOなんですが(古い!) やりなおしですわ メンドイ

そういえば、ちょっと前からエラーレートが高い? ○○日後に敷居値をこえる?とかいう警告が出てたんですよねぇ

なんでもうちょっと早く対応しなかったかなぁ

と、毎回壊れる度に思うんですけど

なぜか まだ大丈夫だろう と思ってしまうわけで

認識しなくなっちゃったのが木曜日
TSUKUMOに通販の注文したのが金曜日の夜
商品が発送されたのが土曜日の夜

・・・そして日曜日の夜(現在)まだ配達店に向かって移動中らしいorz

ホンマ、たのむで つくもたん! (←つくもたんが悪いわけではない)

GW前はガッツリ残業になるのはわかってるし(泣)、今日中にいじっちゃいたかったんだけど

こんなに時間かかるのなら名古屋・大須までひとっ走りしてくればよかった
そういえば、攻殻機動隊の3D映画も名駅でやってるんだよなぁ・・・

最近、HDDも大容量になってバックアップも大変ですが、
大事なデータはマメにバックアップしましょうね!


Posted at 2011/04/24 20:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 趣味

プロフィール

「十数年ぶり?の京セラドーム」
何シテル?   08/10 17:05
だいはん です。 よろしくお願いします。 燃費の記録だけのこせればいいかな?とおもってみんカラに登録しましたが・・・ みなさんのパーツレビューや整備手帳を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]70mai Dash Cam 4k A810 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:20:07

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシアハイブリッドからの乗り換え ハイブリッドやEVはこの先乗る機会はいくらでもある ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年5月29日納車。 GIANTのクロスバイク、ESCAPE RX3です。 近場 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2023/2/19納車 初の輸入車、初のハイブリッド 自分としてはかなり思い切った選択で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/3/6納車 パッションオレンジマイカに内装カームホワイトの組み合わせ 好きな暖 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation