• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいはんのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

年賀状、売ってます?

スーパーに買い物に行くと、特設コーナーができてて郵便局のかたが年賀ハガキを販売してました。

「年賀状、販売してま~す」

って感じのことを言ってましたが。


・・・年賀状ってのは、「新年に贈られる挨拶状」のこと。


年賀状に使うためのハガキが「年賀ハガキ」なわけなので、売っている時点では「年賀状」ではないですよね。

・・・あってるよな?



でも年末のCMで「年賀状はお早めに」ってのもお決まり。


つまり、相手が年明けに受け取った時点で「年賀状」になるわけではなく、それは投函する時点ですでに「年賀ハガキ」ではなく「年賀状」にレベルアップ(?)してるわけです。


はじめから新年の挨拶が印刷された年賀ハガキも売ってますから、新年の挨拶状に使われるもの、と決まった時点でそれらは「年賀ハガキ」はすでに「年賀状」なのか?

しかし裏面に何も印刷されていないものは官製ハガキとして使えるわけだから「年賀状」とは言えないはず。


印刷がされているものに関しては売り子さんの「年賀状、販売してます」ってのも間違ってないことになるが・・・?


しかしそれらも書き損じ等で「新年の挨拶状」としての役目を果たさないものも出てくるのではないか?


ということも含めて考えると、送り先の住所などが書かれ、あとは投函するだけ、という状態になった段階で「年賀ハガキ」「年賀状」とよばれるようになる、ということでいいのだろうか。



・・・

まぁ、なんでもいいんだけどw
Posted at 2016/12/11 20:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年12月01日 イイね!

めずらしく週末の予定がもう決まってます

「師走だからですか?師走だから走っているのですか?やはり谷崎先生はユーモアのセンスがありますなぁ。はっはっは」

とあずまんが大王の某先生が行ってましたけど。

もう12月ですよ。

と、それはともかく(おい)

今週末は珍しく予定がきまってますよん。

3日、土曜日は夕方から豊郷小学校へ。
イルミネーションの点灯式を見に行きます~

毎年、こんな早かったっけなぁ。

去年はタイムラプス撮影に挑戦したりしましてけど。

今年もなんとか再挑戦したいなぁ。


3日からうさぎとかめのペーパーウエイトも数量限定で販売されるとか。
これはほしいかも。




で、4日土曜日は映画を見に。

「この世界の片隅に」

公開初日に2回見て以来の3回目です。
イオンシネマ近江八幡、片淵監督の舞台挨拶回がとれたので。

なんか広島の方からの反応が薄い(?)この映画について書かれてる方が少ないのがすごく意外な感じもするんですが・・・

あ、ちょくちょく書いてますけど、艦これとかガルパン好きな方にもオススメですよ。
劇場のいい音響で見る価値はあると思いますよ。







あ、予定ですけど・・・
土曜日はまだ見ていない「聲の形」を見に行きたいなぁ、と思ってます。

夕方までに戻ってこないといけないし、朝から岐阜か愛知まで遠征かなぁ。


しかし今年はほんとにアニメ、特撮映画の当たり年ですねぇ。

ツイッターでこんなこと書いてる方がいて、なんか妙に納得してしまった。

Posted at 2016/12/01 21:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年10月23日 イイね!

君の名は。

映画とは全く関係ありません・・・

昔どこかで聞いた話を思い出したので。

かつての森首相のお話。
どこまでホントなのかわかりませんよ。

クリントン大統領との会談の前に、「これだけ覚えてください」と言われたそうです。

ハウ アー ユー?



ミー トゥー


「最初の『Wow are you?』で大統領は『I'm fine. thank you. And you?』と返してきます。これはもうお決まりなので、そこで『Me too.』と返してください。」


ってな事を教えられて・・・クリントン大統領に対して、

「フー アー ユー?」

・・・

アメリカ大統領に「あんた誰?」って

クリントン大統領はそれに対して「アイム ヒラリーズ ハズバンド」とアメリカンジョークで返したそうですが。

「ミー トゥー」



・・・なんですかね。

君の名は、でこんなものを思い出すってのはw

Posted at 2016/10/23 21:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年10月07日 イイね!

【べっぴんさん】滋賀でもロケ、豊郷小も登場【NHK朝ドラ】

【べっぴんさん】滋賀でもロケ、豊郷小も登場【NHK朝ドラ】10月からスタートした朝ドラ、「べっぴんさん」。

私は見れてないんですが・・・

どうやら滋賀・豊郷でもロケがおこなわれたそうで。
(みん友さんの「何シテル?」で知った)

で、ちょっと調べてみました。

ロケ地の斡旋(?)をやってる「滋賀ロケーションオフィス」のサイトを見てみると・・・
ありました。 コチラ ↓

http://www.shiga-location.jp/news/index.php?id=511


- - - 転載ここから - - -

<滋賀県のロケ地>
【米原市】伊吹山麓・世継の琵琶湖湖岸
 →(伊吹山麓)梅田の闇市のセットを作り、戦後の活気ある闇市シーンにのべ190名のエキストラさんが参加し、5日間かけて撮影しました。

【豊郷町】旧豊郷小学校校舎群
【東近江市】五個荘商人屋敷
 →外村繁邸/ヒロイン・坂東すみれ(芳根京子)の父・五十八(生瀬勝久)の実家として撮影。
 撮影装飾として、貴重な明治~昭和初期の近江上布を使用し、機織りのシーンでは近江上布伝統産業会館の職人さんが指導・出演してくださいました。
 五個荘では他にも外村宇兵衛邸や五個荘の町並みの撮影もしました。

【近江八幡市】円山町の田んぼ
 →すみれたちの疎開先である近江の風景として撮影され、監督のお気に入りの場所です。
 他にも坂東家の畑シーンを撮影しました。


- - - 転載ここまで - - -


ここには書かれてませんが、豊郷小は主人公が通う女学校として登場だとか。

番組サイトで予告ムービー見てみると、ありました。
わかりづらいけど・・・



そういえば、豊郷町観光協会のツイートで「ロケのため○月○日・・・は見学いただけません」ってのがあったけど。
あれはこのことでしたか。


・・・と思っていろいろ見てみると、
豊郷小学校は小栗旬さん、北川景子さん主演の映画「キミスイ」のロケに使われたって情報も。
この映画のロケ、「中二病でも恋がしたい」の旧鎌掛小学校でもやってたとか。

http://osumituki.com/event/79804.html



ちょっとズレちゃいましたけど、近くがロケに使われたとなると久しぶりに朝ドラ見てみようかなぁ、と。

たぶん「ゲゲゲの女房」以来w
Posted at 2016/10/07 19:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年09月28日 イイね!

彦根市立図書館100年記念式典・・・夢枕獏さんの講演があるぞ

少し前に情報だけは仕入れてたんですが。

彦根市立図書館の100周年記念式典でSF作家(だよね?)の夢枕獏さんの講演があります。


10月10日。
祝日なんだけど、ウチの会社は基本的に祝日は出勤日なのです。

これはムリかぁ・・・と諦めてたんですけど、3連休にシステムのメンテナンスかなんかが入って、仕事にならんので休め、とのお達しが。

おおっ、これはいけるか?

早速図書館に電話~整理券、まだあるのか?
もらいにいけるのは早くても今週土曜日なんで、どれくらいあまってるのか聞いておこうかと。
聞いた感じだとなくなる心配はしなくてすみそう。会場もでかいし。

ってことで、10月10日の午後の予定が決まりました。


夢枕獏さん・・・名前は知ってるけど読んだことはないなぁ。たぶん。
学生時代にクラッシャージョウとかエリアルとか朝日ソノラマ文庫は読んでたから、キマイラシリーズ(?)とかのタイトルだけはよく目にしてたんだけど。

講演会までに1冊くらい読まないとだめかなぁ。



--- 以下 彦根市立図書館のHPより転載 ---


 「彦根市立図書館 創設100周年記念式典」

  日時:10月10日(月・祝)13:15~16:15(受付12:30~)
  場所:ひこね市文化プラザ グランドホール (野瀬町187-4)

  【第1部】 記念式典
  【第2部】 記念講演
        講師 夢枕 獏(ゆめまくら ばく)氏 *作家・舟橋聖一文学賞(第5回)受賞
        演題 「物語と旅」
        
  〈整理券配布開始日〉 9月6日(火)
  〈整理券配布場所〉  ひこね市文化プラザ、市役所総合案内、稲枝支所・各出張所、各地区公民館、図書館 
  定員:800名
       
     ※式典当日に、受付で入場整理券を渡してください。
     ※当日は、手話通訳・要約筆記を行います。
      
  主催:彦根市立図書館
     ・無料です
Posted at 2016/09/28 23:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「お詫びのストアクレジット使ってバッテリー過熱問題のPixel 6aから9aに機種変更
むかしに比べたら楽になったとはいえいろいろめんどくさい…」
何シテル?   08/24 19:39
だいはん です。 よろしくお願いします。 燃費の記録だけのこせればいいかな?とおもってみんカラに登録しましたが・・・ みなさんのパーツレビューや整備手帳を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]70mai Dash Cam 4k A810 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:20:07

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシアハイブリッドからの乗り換え ハイブリッドやEVはこの先乗る機会はいくらでもある ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年5月29日納車。 GIANTのクロスバイク、ESCAPE RX3です。 近場 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2023/2/19納車 初の輸入車、初のハイブリッド 自分としてはかなり思い切った選択で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/3/6納車 パッションオレンジマイカに内装カームホワイトの組み合わせ 好きな暖 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation