• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいはんのブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

さ~て、来週のだいはんは・・・

どうも、だいはんです。

学生さんたちはもう夏休みのようですね。
ワタクシだいはんは毎年恒例、夏休み(今年は8月の第一週)前のバタバタで明日も出勤です。
昨日、土曜も出勤だったし・・・
学生さんがうらやましいなぁ。


さて、来週のだいはんは・・・

・鳥人間コンテストは7月25,26に彦根で開催されますよ
・でもワタシは見にいけません
・24日(金)から関東(方面)に行く予定なんで


の3本で~す。


25日は栃木の兄宅に宿泊予定。

26日はさっさと彦根に帰るか?
数年ぶりに鷲宮神社に聖地巡礼?
大洗とか横須賀とか、行った事のない聖地に行くか?
静岡のメタセコイヤ並木にも言ってみたいような?

どうなるかは体力しだい・・・


あ、鳥人間コンテストについては関連情報URLをどうぞ。
Posted at 2015/07/19 19:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年07月06日 イイね!

サラダ記念日

帰宅して、買い物に出ようとエンジン掛けると、ナビからいつもの「今日は何の日」的な一言ネタが。

「今日は7月6日、サラダ記念日です。」

そういわれると7月6日だったか~

でも今日はサラダは食べてないのだ。

かわりに青汁でよしとさせてもらおう。

「まずい、もう一杯。と君が言ったから 7月6日は青汁記念日」

青汁も美味しくなったもんだ・・・

まずい頃のはあまり飲んだ記憶無いけど。
Posted at 2015/07/06 21:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年06月28日 イイね!

羊が一匹、羊が二匹・・・

羊が一匹、羊が二匹・・・羊が一匹、羊が二匹・・・


眠れないときに羊を数える、というおまじない(?)がありますよね。

アニメとかでネタとしてよく出てきます。
(わたしはやったことありませんが)

アニメ「ヤマノススメ」でも、富士登山の前日に眠れないあおいが羊を数えてました。
・・・結局睡眠不足が原因で、高山病でダウンしちゃうんですけど。


家を出発するシーンでは、
「昨日いつ寝たっけ・・・羊を12552匹まで数えたのは覚えてるけど・・・」
なんていうセリフもありました。


劇中の登山計画では、飯能駅を朝6時出発、と言ってたので、遅くても朝5時くらいには起床した、はず。
5時起床となると、遅くても夜10時にはベッドに入る・・・かなぁ。

で、12552匹の羊登場。

1秒で1匹数えたとして、12552匹数えるためにはざっくりと3時間半かかります。

眠ったのが夜1時半で、5時起床だと睡眠時間は3時間半・・・
睡眠不足ですねぇ。

眠れないときに羊を数える、って言うのは、もともとは英語圏のおまじない。

one sheep , two sheep ・・・

sheep は息、と言われてます。
数を頭の中で数えて、「sheep」(と言いながら?)で息を吐く。

規則正しい呼吸をすることで眠りやすくなる、ということだった・・・はず。
ちゃんと理由があるんですよね。
(「sheep」が「sleep」に似てるから、っていうハナシもありますが)

なので、日本語

「羊が一匹」

なんていっても眠くなるわけが無いんですよねw
むしろ目がさえてくるんじゃないかと…


同じようなハナシに、マイクテストの「本日は晴天なり」もありますね。

コレも元になってるのは英語の「It's fine today」
人間が発する周波数帯のほとんどの音が含まれているそうで、これがちゃんと聞こえていればマイク(とスピーカー)がちゃんと機能している、と。

なので、これも使われる言葉を直訳して日本語で「本日は晴天なり」と言っても意味ないんですよね~


なんか急にそんなネタを思い出してしまったので。

私もイベントの前日は興奮して寝つきが良くないんですよね。(こどもか!)
数年前に千葉に遠征して花沢パーツさんに行ったときも。
去年DEMIO ALL COLORSで広島行ったときも。

なかなか寝付けないからあきらめて夜中に出発したという・・・
Posted at 2015/06/28 20:35:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2015年06月27日 イイね!

これはいいぱんつだ

ワタクシだいはんは基本ボクサーブリーフを愛用してるんですけど・・・

ウエストのゴムのとこの生地の厚みが薄いほうが好み。

なかなかこういうのってないんですよねぇ。

でも最近好みに近いものを見つけました。

ユニクロのシームレスボクサーブリーフ。

これはいい。
ゴムのとこが薄いし、あまりウエストを締め付けないのもよい。 楽。

ユニクロだとエアリズムのやつは買ったことあったけど、これは今まで買ったこと無かったなぁ。

・・・まとめ買いしちゃおうかな

Posted at 2015/06/27 20:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年06月14日 イイね!

名古屋でiphone5の延命処置とか

今日は名古屋に遊びに行ってました。

遊びに、というか買い物と情報収集と、って感じだったんですが。

名古屋に行くときはだいたい8時前位に出発。
店が開き始める10時くらいに着くように・・・行きはたいてい下道をのんびり。
帰りは疲れてるので高速を使うことが多いんですけど。

さて、ではハイドラも起動して・・・出発~


惜しくも『隊逐駆六第』同士のハイタッチは出来ませんでしたがw

名古屋ではいつも通り、大須電気街あたりをぶらぶらして・・・
なんかPCショップが減ってきたなあ。
自作パーツみるのもTSUKUMOくらい。

オタ分補充のために(?)「まんだらけ」とか「ジーストア」とかは覗きましたけど。
(でも何も買わず)

そして、また唐揚げ屋が増えた・・・か?

そういえば、ここいら辺ならiphoneの修理とかやってる店あるかも・・・
と検索。

ありました!

ネットで買って自分でバッテリー交換に挑戦してみようかなぁ、とも思ってたんですけど、やってもらうか、ってことで。
バッテリー交換してきました。
4800円ナリ。
持ちはまだわかりませんけど、ひどかった発熱は収まってます。

でもアップルのサポート受ける場合は元に戻す必要アリ、だとか。
戻しは無料でやってます、というハナシだったけど・・・
純正のバッテリーじゃないのかも?と思ったり。

でもまぁ、これでしばらくは戦える、って感じです。

今日のお昼は久~しぶりにココイチ。
一度は食べてみたいと思ってた名古屋矢場町店の限定メニュー、「名古屋赤味噌カレー」

味噌風味マーボーカレー・・・?
ちょっとテイルズシリーズが頭に浮かぶw

その後ちょっとした買い物をして、さっさと帰宅。

今日はこんな珍しいクルマも見かけましたよ。
彦根の某スーパーで、ですけど。



光岡自動車のマイクロカーのようですね~
これは初めて見たなぁ。
Posted at 2015/06/14 21:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「お詫びのストアクレジット使ってバッテリー過熱問題のPixel 6aから9aに機種変更
むかしに比べたら楽になったとはいえいろいろめんどくさい…」
何シテル?   08/24 19:39
だいはん です。 よろしくお願いします。 燃費の記録だけのこせればいいかな?とおもってみんカラに登録しましたが・・・ みなさんのパーツレビューや整備手帳を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ 86]70mai Dash Cam 4k A810 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:20:07

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシアハイブリッドからの乗り換え ハイブリッドやEVはこの先乗る機会はいくらでもある ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年5月29日納車。 GIANTのクロスバイク、ESCAPE RX3です。 近場 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2023/2/19納車 初の輸入車、初のハイブリッド 自分としてはかなり思い切った選択で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/3/6納車 パッションオレンジマイカに内装カームホワイトの組み合わせ 好きな暖 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation