• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいはんのブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

【うる星やつら】確かに舌がシビれる辛さだ!【鬼シビ辛みそラーメン】

【うる星やつら】確かに舌がシビれる辛さだ!【鬼シビ辛みそラーメン】エースコックから発売中のカップ麺。

「EDGE うる星やつら 鬼シビ辛みそラーメン」

たべてみましたよ、ええ。

思ってた「辛さ」じゃない!

激辛、と聞くと想像するのは唐辛子の辛さだと思いますけど、これは辛さの系統が違います。

舌が痺れる!!

単純に唐辛子系の辛さはそんなでもないと思います。
辛ラーメンとかのほうがよっぽど辛い。

食べ終わってからも味覚が麻痺するような感じ。

中華料理で言う「麻」っていう辛さでしょうか。

名古屋の台湾ラーメンとか、辛い!と言いながらも箸が進んじゃうって感じがありますけど、申し訳ないけどこれは刺激が強すぎて「辛い!もう一口!」って感じにはならず。

スープもほとんど残しました。 

辛いものが好きな人も注意したほうがイイかもw

私はもう食べることは無いかな・・・
Posted at 2016/02/27 19:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月22日 イイね!

【うる星やつら】エースコックからラムの味覚にあわせた(?)カップ麺発売

【うる星やつら】エースコックからラムの味覚にあわせた(?)カップ麺発売エースコックから高橋留美子作品パッケージのカップ麺が発売、っていうネタを以前書きましたが・・・

今日新しいのをコンビニで見つけちゃいました。

「シゲキたりてるっちゃ?」

の文字が目立ちます。

そしてラムのビキニを思わせるトラ縞のパッケージ。

味については「鬼シビ 辛みそラーメン」ってかかれてます。

ホントにラムの味覚に合わせられると食べられないんですが・・・

とりあえずキープはしましたが食べるのはまだ先かなぁ。
たぶん週末くらい?

Posted at 2016/02/22 22:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月30日 イイね!

【TKG】卵かけご飯のお店「但熊」に行ってきた

【TKG】卵かけご飯のお店「但熊」に行ってきた正月休みで地元に帰省の途中で、ちょっと寄り道。
兵庫・豊岡にある卵かけご飯の専門店、「但熊」に行ってきました。

前から気になってて、一回行ってみたかったんですが。
帰省するときは大回りになるし、地元からも微妙に距離があるってことでなかなか。
一度、人が多くてあきらめたことがあったような・・・?

今回は開店直後を狙う感じで。
地元のツレともお店で合流することになりました。

10時くらい目標だったんですが、ついたのは9時半前くらい。


開店時間、10時だと思ってたらどうやら9時半からのようで。
開店と同時にお客さんが入っていきます。


合流後、結局並んで待つことになりました。
先に注文をしてから待ちます。
卵かけごはん定食、360円ナリ。


席が空いたので店内へ。
カウンターが7人とテーブル席が8人くらい?が入れる程度の狭い店内。

席はあいたものの、さらにご飯の炊き上がり待ちがあって・・・
来ました。
定食はどんぶりのごはん、味噌汁、たくあんのセット。
卵を混ぜるためのお椀もついてます。


肝心の卵は、テーブルにどーんと。
好きなだけ食べてOK。


しょうゆも3種類。


どんぶりに卵1個だと少なそうだし、2個かけるのもなぁ・・・ってことで、2ラウンドにわけることに。
私は卵を直接ご飯にかけて混ぜるんで、ご飯を半分お椀に移して。


いただきます。
ごはん半分に卵1個だと、ちょっと卵が多いかな?


旨い。
卵の味が濃いですね~
(黄身を箸でつまんで持ち上げられる!をやろうとして失敗したけど)

取り分けてたご飯もかきこんで・・・

ご飯おかわり!160円ナリ

ご飯はまた半分にわけて、3杯目。
テーブルに常備の刻みのりとネギを入れて。


ラスト1杯はネギだけ追加で。
ここは3種類のしょうゆの中で一番気に入ったかき醤油を。


ごちそうさまでした。
ご飯2杯と卵4個。



この日は朝6時前に彦根を出発。
コーヒー飲んだだけで朝から何も食べてなかったのでお代わりしちゃいましたが・・・チト多かったかもw

隣には農産物の直売所「百笑館」、その隣にはスイーツ屋さん「弐番館」があります。
私はここでロールケーキ買って帰りました。
百笑館では卵も売ってますが、この日は開店前から待ってた人たちが買い占めていったとかで残ってませんでした。(昼から入荷する、ってことでしたが)
Posted at 2015/12/30 14:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月22日 イイね!

「10分どん兵衛」をやってみた

「10分どん兵衛」をやってみた巷で話題の(?)10分どん兵衛。

熱湯5分のどん兵衛を作るとき、あえて10分待つことで麺を延びさせるらしい。

カップうどんはどん兵衛派の私としては気になって仕方が無い・・・
ついったなんかでも絶賛の声が多いし。

お湯を入れて10分待ちます。
普段は正確に時間計ったりしないんですけど、今回はタイマー使って。


チーン

軽く麺をほぐして・・・


見た感じはあまり変わらない、ような。

では早速いただき。

・・・

違う・・・確かに違うぞ!

なんていうか・・・麺がツルツルになってる!
ちょっとふにゃっとしてる感じはあるけど、コシも残ってるし、決して「延びたカップ麺」じゃないぞ!

うーむ、嫌いじゃない・・・というか十分アリじゃないのか、これは。

10分待つのはじれったいけど。

しっかり10分までは待たないにしても、今後は長めに待つのがデフォになりそうな予感。
Posted at 2015/12/22 23:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月20日 イイね!

【うる星やつら】高橋留美子作品とのコラボカップ麺【らんま1/2】

【うる星やつら】高橋留美子作品とのコラボカップ麺【らんま1/2】エースコックから高橋留美子作品とのコラボ商品が出てます。

「うる星やつら」と「らんま1/2」のパッケージ。

高橋留美子さんの生まれ故郷、新潟の味のカップラーメンだそうですよ。

うる星のほうは「黄金醤油スープのあっさり醤油ラーメン」
らんまのは「豚の旨みの濃厚味噌ラーメン」




この組み合わせってやっぱり狙ってやったのか・・・?

キャラと味は関連があるって訳じゃないし、逆にしても問題ないと思うけど。


らんまのパッケージで「豚の旨みの」とか書かれると、良牙が犠牲になったとしか思えないw



いいダシ出るかもしれんけどさぁ。
Posted at 2015/12/20 19:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「悪玉コレステロール値が高い、というところで通院をはじめ、血圧が高いってことでその薬も飲み始め、朝の血圧が下がらないね、ってことで検査したら睡眠時無呼吸症候群が発覚」
何シテル?   07/22 09:11
だいはん です。 よろしくお願いします。 燃費の記録だけのこせればいいかな?とおもってみんカラに登録しましたが・・・ みなさんのパーツレビューや整備手帳を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86]70mai Dash Cam 4k A810 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:20:07

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシアハイブリッドからの乗り換え ハイブリッドやEVはこの先乗る機会はいくらでもある ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年5月29日納車。 GIANTのクロスバイク、ESCAPE RX3です。 近場 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2023/2/19納車 初の輸入車、初のハイブリッド 自分としてはかなり思い切った選択で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/3/6納車 パッションオレンジマイカに内装カームホワイトの組み合わせ 好きな暖 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation