なんか納車以来の恒例行事みたいになっちゃってますが・・・
今年も1年間のガソリン代、燃費などをまとめてみました。
2011年12月28日給油分までを2011年としてまとめているので、
2012年1月28日給油分以降の集計です。
括弧内は2011年分。比較用です・・・
・給油量 :476.52㍑ (663.55㍑)
・走行距離 :8436Km (11406Km)
・ガソリン代:64982円 (90315円)
平均燃費・・・17.70Km/㍑ (17.19Km/㍑)
2012年の燃費は
10・15モードのカタログ値(23.0Km/㍑)の76.9%
JC08モードのカタログ値(20.2Km/㍑)の87.6%
ここで、去年も出してるちょっとヒネった数値を。
ガソリン代の平均価格 : 約136円(64982円/476.52㍑)
ガソリン1円分で走れる距離 : 約129.8m(8436Km/64982円)
1Km走るのに必要なガソリン代 : 約7.7円(64982円/8436Km)
去年と比べると・・・
平均ガソリン価格:±0円(136 - 136)
1円分で走れる距離:+3.5m(129.8 - 126.3)
1Km走るためのガソリン代:-0.2円(7.7 - 7.9)
ガソリン価格は結構波があったように記憶していますが、平均すると去年と同じくらいの額におさまってますね。
走行距離は去年までと比べると極端に少なくなってます。
「燃費記録」のページも2012年分は1ページに収まっちゃいました。
ちなみに納車以来のトータルは・・・
・給油量 :1908.89㍑
・走行距離 :33094Km
・ガソリン代:232859円
・平均燃費:17.34Km/㍑
10・15モードのカタログ値(23.0Km/㍑)の75.4%
JC08モードのカタログ値(20.2Km/㍑)の85.8%
今年は近場の走行が少なかった分、燃費がよくなった・・・のかな?
ちなみに
2011年の記録はコチラ
2010年の記録はコチラ です。
今後も毎年記録のまとめはするつもりです。
「ガソリン代、トータルでこんなにかかってるのか・・・」と現実を突きつけられますがw
[トヨタ 86]70mai Dash Cam 4k A810 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/07 15:20:07 |
![]() |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |