• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいはんのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

【デミオ】タイヤとホイールを載せてみた

タイヤ4本とホイール4本を載せてみた。



意外と余裕。

やればできる子ですなぁ。

Posted at 2012/06/30 12:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2012年06月26日 イイね!

ipadでマジック・ザ・ギャザリング

ipadでマジック・ザ・ギャザリング

ipadアプリで出てるんですね!

懐かしい~

セラの天使
シヴ山のドラゴン
センギアの吸血鬼
ネビリラルの円盤
ハルマゲドン
神の怒り
停滞
・・・

改めて、懐かしいw

MTGことマジック・ザ・ギャザリングというカードゲーム。
私は15年ほど前、基本セットでいうと第四版~第六版(クラシック)くらいまでですがプレイしてました。
エキスパンションで言うとミラージュ・ブロックからウルザ・ブロックまでくらい。

仲間うちでプレイしてただけで、大会とかに出たことはほとんどありませんが。


でも、当時のカードで残ってるのが少ないですなぁ。
強力過ぎる(と判断される)カードが多いのかな?
2013年版の基本セットに収録予定のカードも先行収録されているとか。

なんか知らない能力を持った知らないカードばかりで新鮮だなぁ。
新しいカードのフレーバーテキストもじっくり読んでみよう。
カードの下部に書かれている、フレーバーテキスト、なんかいい雰囲気を出してるんですよねぇ。



PS3などでも同じゲームが発売になっている(なる?)ようですが、ipad版はタッチパネルでの操作っていうところがカードゲームをプレイしてる、っていう感じがします。


どうやら、まっさらな状態からのデッキ構築は出来ず、10種類くらい?ある構築済みのデッキを使ってプレイすることになります。
CPUと対戦し、勝つとロックされていて使用できなかったカードが使えるようになって、そのカードを構築済みデッキに組み込めるようになる、と。


アプリは無料プレイも出来るので、昔プレイされてた方、やカードゲーム好きな方にはオススメですよ!

私は850円で有料版?を購入しましたが。
カードを買うことを考えれば安いモンですからね。(ステマじゃないぞw)

う~ん、これは・・・なんか寝不足になりそうだw


あ、昔のカードのフレーバーテキストでなぜか印象に残ってるのは「鳥の乙女」です。
今まで出会ったこともない四つのものがここに集い、 我が血をこぼし、我が心を騒がせる。
輝くばかりの眉に、心を惑わす長い髪 薔薇の頬に、きらめく微笑み。
――― アラビアン・ナイト ハッダウィー写本


さすがに記憶はしていないので、MTGのwikiで探してきました。

Posted at 2012/06/26 22:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2012年06月24日 イイね!

またJRAが…こんどはEVAとコラボ

またJRAが…こんどはEVAとコラボ

これまでもいろいろとやってくれてるJRAが今度はEVA新劇場版とコラボです。






最初見たときは何のCMかと思ったw
ユタカさんが妙にふけて見えますなぁ。

公式サイトからは特定レースの勝ち馬を当てるイベントに参加できます。
馬券ならぬEVA券wを買って(無料です)勝ち馬を当てるとグッズがもらえたりするようです。

第一弾はグランプリ、宝塚記念。
まもなく発走ですね。

関連情報URL : https://smartjra.jp/top/
Posted at 2012/06/24 15:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンガ・アニメ・ゲーム | 日記
2012年06月23日 イイね!

今日のお昼はココイチの滋賀限定カレー

今日のお昼はココイチの滋賀限定カレー

今日の昼食はココイチへ。

休みの日の昼食に、以前は結構宅配頼んでいました。
が、数ヶ月前に宅配エリアの変更があったようでウチは宅配エリア外になってしまいました。

そんなわけで久しぶりに食べるココイチのカレーです。


注文したのはコチラ
「若鮎フライカレー」



滋賀県内の2店舗のみの限定メニューです。
(トッピングで野菜を足してます)

意外と違和感ないですね。
鮎もずいぶん久しぶりに食べたなぁ。


あ、そういえば…
ココイチってルーのおかわり、頼めるらしいですね。
後半ルー不足になること、結構あったりするので…
一度試してみよう、と思いながらなかなか試せず。
(「できません」っていわれたらご飯だけ残っちゃうし)


そして…ココイチそばにあったコイン洗車場が無くなってたorz

Posted at 2012/06/23 12:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月20日 イイね!

ボイジャー1号、太陽圏脱出が近付く

35年前、1977年に打ち上げられた無人宇宙探査機、ボイジャー1号が太陽圏(太陽から噴出す「太陽風」が届く範囲)の端に近付いている。

太陽圏外から飛来する宇宙線量の測定値が増えていることから太陽圏脱出も近い、とNASAが発表。

現在は地球から約178億Km離れた所を飛行中・・・

Kmって単位で言われても、全くイメージが湧かないですけど。
ボイジャー1号の観測データが地球に届くまで16時間38分もかかるっていうんだから、ものすごく遠いってことだけはなんとなく。


宇宙、と聞いてイメージするもの、たとえば星座を構成する恒星たちは遥か彼方の存在。
他の銀河系となるとなおさら、です。

最も身近な恒星、太陽の影響を受けるエリアを脱出するのには、35年という年月がかかってしまうんですね。

Posted at 2012/06/20 21:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味

プロフィール

「十数年ぶり?の京セラドーム」
何シテル?   08/10 17:05
だいはん です。 よろしくお願いします。 燃費の記録だけのこせればいいかな?とおもってみんカラに登録しましたが・・・ みなさんのパーツレビューや整備手帳を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
34 5 678 9
1011121314 15 16
1718 19 202122 23
2425 26272829 30

リンク・クリップ

[トヨタ 86]70mai Dash Cam 4k A810 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:20:07

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシアハイブリッドからの乗り換え ハイブリッドやEVはこの先乗る機会はいくらでもある ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年5月29日納車。 GIANTのクロスバイク、ESCAPE RX3です。 近場 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2023/2/19納車 初の輸入車、初のハイブリッド 自分としてはかなり思い切った選択で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/3/6納車 パッションオレンジマイカに内装カームホワイトの組み合わせ 好きな暖 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation