• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいはんのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

【TKG】卵かけご飯のお店「但熊」に行ってきた

【TKG】卵かけご飯のお店「但熊」に行ってきた正月休みで地元に帰省の途中で、ちょっと寄り道。
兵庫・豊岡にある卵かけご飯の専門店、「但熊」に行ってきました。

前から気になってて、一回行ってみたかったんですが。
帰省するときは大回りになるし、地元からも微妙に距離があるってことでなかなか。
一度、人が多くてあきらめたことがあったような・・・?

今回は開店直後を狙う感じで。
地元のツレともお店で合流することになりました。

10時くらい目標だったんですが、ついたのは9時半前くらい。


開店時間、10時だと思ってたらどうやら9時半からのようで。
開店と同時にお客さんが入っていきます。


合流後、結局並んで待つことになりました。
先に注文をしてから待ちます。
卵かけごはん定食、360円ナリ。


席が空いたので店内へ。
カウンターが7人とテーブル席が8人くらい?が入れる程度の狭い店内。

席はあいたものの、さらにご飯の炊き上がり待ちがあって・・・
来ました。
定食はどんぶりのごはん、味噌汁、たくあんのセット。
卵を混ぜるためのお椀もついてます。


肝心の卵は、テーブルにどーんと。
好きなだけ食べてOK。


しょうゆも3種類。


どんぶりに卵1個だと少なそうだし、2個かけるのもなぁ・・・ってことで、2ラウンドにわけることに。
私は卵を直接ご飯にかけて混ぜるんで、ご飯を半分お椀に移して。


いただきます。
ごはん半分に卵1個だと、ちょっと卵が多いかな?


旨い。
卵の味が濃いですね~
(黄身を箸でつまんで持ち上げられる!をやろうとして失敗したけど)

取り分けてたご飯もかきこんで・・・

ご飯おかわり!160円ナリ

ご飯はまた半分にわけて、3杯目。
テーブルに常備の刻みのりとネギを入れて。


ラスト1杯はネギだけ追加で。
ここは3種類のしょうゆの中で一番気に入ったかき醤油を。


ごちそうさまでした。
ご飯2杯と卵4個。



この日は朝6時前に彦根を出発。
コーヒー飲んだだけで朝から何も食べてなかったのでお代わりしちゃいましたが・・・チト多かったかもw

隣には農産物の直売所「百笑館」、その隣にはスイーツ屋さん「弐番館」があります。
私はここでロールケーキ買って帰りました。
百笑館では卵も売ってますが、この日は開店前から待ってた人たちが買い占めていったとかで残ってませんでした。(昼から入荷する、ってことでしたが)
Posted at 2015/12/30 14:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月25日 イイね!

2015年のガソリン代・燃費などの記録

2015年のガソリン代・燃費などの記録 13日に給油して・・・
たぶん今年はもう給油しないと思うので、毎年恒例、1年間の燃費などのまとめをしてしまおうかと。

2014年12月27日給油分までを2014年分としてまとめているので、 2015年1月11日給油分以降を2015年分として集計しました。

カッコ内は2014年の数値。一応比較用に。

・給油量 : 419.88㍑ (394.03㍑)
・走行距離 : 7126Km (6531Km)
・ガソリン代 : 54520円 (60404円)


平均燃費・・・16.97Km/㍑ (16.57Km/㍑)

2015年の燃費は
10・15モードのカタログ燃費(23.0Km/㍑)の73.8%
JC08モードのカタログ燃費(20.2km/㍑)の84.0%

でした。

昨年に続いて、今年も燃費が17Km/㍑を下回りました。
給油量は去年より増えてるのに、年間のガソリン代は去年よりも安く済んでます。
去年が高すぎただけかもしれませんが。

走行距離も8000km以下。
長距離乗るのは実家への帰省とか旅行のときだけで、平日はほとんど乗らないからなぁ。
今年は休みを家で過ごすことも多かったわ・・・

というところで、ずっと出しているちょいとヒネった数値を。

ガソリン1㍑の平均価格 : 約130円(54520円/419.88㍑)
ガソリン1円分で走れる距離 : 約130.1m(7126Km/54520円)
1Km走るのに必要なガソリン代 : 約7.7円(54520円/7126Km)


去年と比べると、
平均ガソリン価格 : -23円(130 - 153)
1円分で走れる距離 : +22m(130.1 - 108.1)
1Km走るのに必要なガソリン代 : -1.5円(7.7 - 9.2)


ガソリン価格が下がったのが大きく影響してますねぇ。
2014年は一時期160円台だったのが、最近は110円台前半ですからね~

さて、納車以来のトータルは・・・

・給油量 : 3221.45㍑
・走行距離 : 55280Km
・ガソリン代 : 439893円
・平均燃費 : 17.16Km/㍑


10/15モードのカタログ燃費(23.0Km/㍑)の74.6%
JC08モードのカタログ燃費(20.2Km/㍑)の85.0%


トータルの燃費も下がってってます。
昨年からのダウン量はほんのわずかですが、トータル燃費17をいつまでキープできるのか・・・

これまでの記録はコチラ ↓

2010年の燃費・ガソリン代などの記録
2011年の燃費・ガソリン代などの記録
2012年の燃費・ガソリン代などの記録
2013年の燃費・ガソリン代などの記録
2014年の燃費・ガソリン代などの記録

2016年3月で納車から丸6年。
長いようでなんだかあっという間ですねぇ。
やっと小学校を卒業となるわけです。
次の車検で乗り換え・・・がチラつかないわけではありませんが、こうなったら義務教育くらいは終わらせてあげたくなってきますねw
Posted at 2015/12/25 22:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費記録 | クルマ
2015年12月22日 イイね!

「10分どん兵衛」をやってみた

「10分どん兵衛」をやってみた巷で話題の(?)10分どん兵衛。

熱湯5分のどん兵衛を作るとき、あえて10分待つことで麺を延びさせるらしい。

カップうどんはどん兵衛派の私としては気になって仕方が無い・・・
ついったなんかでも絶賛の声が多いし。

お湯を入れて10分待ちます。
普段は正確に時間計ったりしないんですけど、今回はタイマー使って。


チーン

軽く麺をほぐして・・・


見た感じはあまり変わらない、ような。

では早速いただき。

・・・

違う・・・確かに違うぞ!

なんていうか・・・麺がツルツルになってる!
ちょっとふにゃっとしてる感じはあるけど、コシも残ってるし、決して「延びたカップ麺」じゃないぞ!

うーむ、嫌いじゃない・・・というか十分アリじゃないのか、これは。

10分待つのはじれったいけど。

しっかり10分までは待たないにしても、今後は長めに待つのがデフォになりそうな予感。
Posted at 2015/12/22 23:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月20日 イイね!

【うる星やつら】高橋留美子作品とのコラボカップ麺【らんま1/2】

【うる星やつら】高橋留美子作品とのコラボカップ麺【らんま1/2】エースコックから高橋留美子作品とのコラボ商品が出てます。

「うる星やつら」と「らんま1/2」のパッケージ。

高橋留美子さんの生まれ故郷、新潟の味のカップラーメンだそうですよ。

うる星のほうは「黄金醤油スープのあっさり醤油ラーメン」
らんまのは「豚の旨みの濃厚味噌ラーメン」




この組み合わせってやっぱり狙ってやったのか・・・?

キャラと味は関連があるって訳じゃないし、逆にしても問題ないと思うけど。


らんまのパッケージで「豚の旨みの」とか書かれると、良牙が犠牲になったとしか思えないw



いいダシ出るかもしれんけどさぁ。
Posted at 2015/12/20 19:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月18日 イイね!

【ドラレコ動画】事故りかけ動画

普段運転しててヒヤっとすること、たまにありますが・・・

このヒヤリ具合は久しぶりでしたよ。
こっちが予想していない動きをされるとなぁ。

本線も細い道だというのに、わき道から飛び出してくる車。
一時停止どころかろくに減速もせずに。

対向車がいなかったので対向車線に逃げましたが、少し前にすれ違った対向車が少し遅れていたら、そっちに避けられずに事故ってたかも・・・
もちろんフルブレーキで回避できてるかもしれませんが。



『当然一旦停止するはず』と思い込んでたオマエが悪い、と言われるとツライところですが。

年末年始に向けて長距離を運転する機会も増えます。
いろんなところでいろんなドライバーと遭遇しますから・・・いろいろと気をつけて運転しないと。

ε=( ̄。 ̄;)フゥ
Posted at 2015/12/18 19:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「悪玉コレステロール値が高い、というところで通院をはじめ、血圧が高いってことでその薬も飲み始め、朝の血圧が下がらないね、ってことで検査したら睡眠時無呼吸症候群が発覚」
何シテル?   07/22 09:11
だいはん です。 よろしくお願いします。 燃費の記録だけのこせればいいかな?とおもってみんカラに登録しましたが・・・ みなさんのパーツレビューや整備手帳を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
6789 101112
1314 15 1617 1819
2021 222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

[トヨタ 86]70mai Dash Cam 4k A810 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:20:07

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシアハイブリッドからの乗り換え ハイブリッドやEVはこの先乗る機会はいくらでもある ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年5月29日納車。 GIANTのクロスバイク、ESCAPE RX3です。 近場 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2023/2/19納車 初の輸入車、初のハイブリッド 自分としてはかなり思い切った選択で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/3/6納車 パッションオレンジマイカに内装カームホワイトの組み合わせ 好きな暖 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation