• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいはんのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

ウォーキング始めて1ヶ月

健康診断の結果を受け、少し体を動かそうかと

ここ数年ずっと「肥満ぎみ」だったのが今年は「肥満」に・・・

って事で歩けるときは徒歩通勤することに
片道3kmちょいくらいですが
行き帰りとも歩くと一日1万歩を越えるくらい

たまに軽い筋トレもやったりやらなかったり

アルコールもやや控えめにしたりしなかったり


で、こんなことし始めてそろそろ1ヶ月


ここまでのスコア

体重 -2.2kg
体脂肪率 -2.4%


あまり減ってない
とみるべきか
全然運動してない状態からだとちょっと体動かしただけで減ってるな~
とみるべきか

体重の減った分はほぼ体脂肪量なのでいい減り方はしてる・・・はず


でも体重に変化がなくなってきたら張り合いがなくなってやめちゃいそうな気もしますが

1ヵ月後、2ヵ月後にこのことに触れなくなったらたぶんやめてますw
Posted at 2017/10/26 22:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月19日 イイね!

アニメ「プラネテス」のプロポーズシーンに萌える

アニメ「プラネテス」のプロポーズシーンに萌えるアマゾンプライムビデオにきてたんで久しぶりに見ました。

放送されたのはは2003年なんですねぇ。
クオリティすげえ。

大まかなストーリーはアニメ公式サイトより引用

---

主人公ハチマキ(星野八郎太)はサラリーマン。宇宙ステーションでデブリ(宇宙ゴミ)回収を仕事にしている職業宇宙飛行士だ。自分の宇宙船を手に入れるため、同僚のユーリやフィー、新人のタナベとデブリを回収する日々。今年で4年目を迎えた25歳、そろそろ自分の生き方を考え始めてきた。

2075年。
地球、宇宙ステーション、月の間を、旅客機が普通に行き交う世界で、ハチマキはどう想い、成長していくのか。

ハチマキは今日も仕事に出掛けていく。

---



wikiからも


---

時代は2070年代(2075年以降)。
人類は宇宙開発を進め、月面でのヘリウム3の採掘など、資源開発が商業規模で行われている。
火星には実験居住施設もあり、木星土星への有人探査計画も進んでいる。
毎日、地上と宇宙とを結ぶ高々度旅客機は軌道上と宇宙とを往復し、宇宙ステーションや月面には多くの人たちが生活し、様々な仕事をしている。
しかし、長い宇宙開発の歴史の影で生まれたスペースデブリ(宇宙空間のゴミ。廃棄された人工衛星や、ロケットの残骸など)は軌道上にあふれ、実際にたびたび旅客機と衝突事故を起こすなど、社会問題となっていた。

また、地上の貧困紛争問題は未解決のままで、宇宙開発の恩恵は、先進各国の独占状態にある。このため貧困による僻みや思想的な理由付けによるテロの問題も、また未解決である。

主人公のハチマキは宇宙で働くサラリーマン。主な仕事は宇宙のゴミ「デブリ」の回収作業。
いつか自分個人の宇宙船を所有することを夢みている。
ゴミ拾いは大事な仕事だと自分を納得させつつ、当初の夢と現実の狭間でこのまま現実を受け入れるか、それとも夢を追い求めるか思い悩む。

---


これだけでは不十分だとは思いますけど。
最終話、ハチがタナベにプロポーズするシーンがかっこよくてねぇ。



ハチマキとタナベがEVAしながらしりとりなんぞするわけですよ。
・・・あ、エヴァじゃなくてイーブイエー、船外活動ね。


で、徹底的に「け」で返すタナベ



ハチマキ「ケスラーシンドローム」

タナベ「む…無重量用軸受け」

「ケレス」

「す…スピン抜け」

「け…計器飛行」

「ウィンドウ開け」


「け…ケネディ宇宙センター」


「『あ』ですか?…アナンケ!」

「け…け…鍵盤ハーモニカ」

「かみの毛」

「また『け』かよー!」

「もうないでしょ?」 



「『け』ねぇ…『結婚しよう』」 


「…」



「『う』だよ?」


「…『うん』」



「よっしゃ!おまえの負け!」








原作にもあったっけなぁ・・・
アニメもずいぶん久しぶりに見たけど、原作もそれ以上に読み返してないしなぁ。


重い話もある、しっかりした「燃える」SFなんですけどね。

いや、名作である。

Posted at 2017/10/19 22:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンガ・アニメ・ゲーム | 趣味
2017年10月01日 イイね!

金運アップの神社、京都の「御金神社」に行ってきた

金運アップの神社、京都の「御金神社」に行ってきた昨日なんですが、京都の「御金神社」に行ってきました。

社用で(?)京都まで行く用事があったので、ちょっと足を延ばして。

鉱山の神というところから、金、銀、銅といった鉱物の神。

というところから金運アップの神社としてTVなんかでもとりあげられてる有名な神社です。



鳥居をくぐってまず目に付くのはこの絵馬の山・・・
すごいw


御神木であるイチョウの葉を模した絵馬なんですね。
いや、なんていうか・・・人の欲望が形になっておるw

そして自分もその一人。

手水場にはお金を洗うザルが置いてあります。
ここでお金を洗って・・・そのお金をお賽銭にしました。


しっかりとお参りして。


お守りと福財布を購入。


福財布には洗った小銭と一緒に宝くじを入れてます。
お守りにもパワーを貰った小銭をIN。

御神木のイチョウの落ち葉にもご利益があるとのことですが、御神木近くには立ち入れず。まぁ時季もちょっと早いし。

参拝客は絶えず訪れる感じ、修学旅行の学生も見かけました。




その後は木屋町通を歩いたり
・・・「夜は短し歩けよ乙女」の聖地巡礼、といえなくもない。
「四畳半神話大系」でも出てきたっけなぁ


そしてこの通り沿い、名古屋で見かけて気になってた「だし道楽」の自販機があるって事は調べてたんで買ってきました。
自販機は旧立誠小学校のはす向かいの駐車場にあります。わかりやすい。
まだ開けてないけど。




で、後日談、というか今回のオチ。

ご利益あるかなぁ、と今日ロト6とロト7を買ってきました。
お参りしたから買った、って訳じゃなく、前から継続買いしてるからまた引き続き、なんですけど。

そのときにまとめてくじをチェックしてもらうと・・・

ロト6が一回、ロト7が2回当選してました!

払い戻し額は合計で4000円くらいなんですけどね。

抽選があったのは当然お参りする前なんだけど、早くもご利益が?とは思っちゃいますね。

Posted at 2017/10/01 20:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域

プロフィール

「悪玉コレステロール値が高い、というところで通院をはじめ、血圧が高いってことでその薬も飲み始め、朝の血圧が下がらないね、ってことで検査したら睡眠時無呼吸症候群が発覚」
何シテル?   07/22 09:11
だいはん です。 よろしくお願いします。 燃費の記録だけのこせればいいかな?とおもってみんカラに登録しましたが・・・ みなさんのパーツレビューや整備手帳を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ 86]70mai Dash Cam 4k A810 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:20:07

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシアハイブリッドからの乗り換え ハイブリッドやEVはこの先乗る機会はいくらでもある ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年5月29日納車。 GIANTのクロスバイク、ESCAPE RX3です。 近場 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2023/2/19納車 初の輸入車、初のハイブリッド 自分としてはかなり思い切った選択で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/3/6納車 パッションオレンジマイカに内装カームホワイトの組み合わせ 好きな暖 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation