• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bunzoの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック]

整備手帳

作業日:2021年2月6日

オールシーズンタイヤへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正装着タイヤ(Michelin Primacy 3)から、オールシーズンタイヤ(Michelin Crossclimate+)に交換しました。

サイズは205/55R17 95V XL

※メーカー(Michelin)自身はCrossclimate+をサマータイヤとして扱っています。ただ、一般的にはオールシーズンタイヤに分類されるので、そちらに準じます
2
本車種の性格上、コンフォートタイヤよりもオールシーズンタイヤのほうが似つかわしいのではと思っていました。また、数年来、冬季にスタッドレスタイヤが本領発揮する場所に行く機会がなかったことから、オールシーズンタイヤで対応できるだろうと見込みました。

オールシーズンタイヤの銘柄は複数出ているものの、205/55R17のサイズで絞るとメジャーどころで選べるのは、Michelin Crossclimate+の一択でした。このサイズはマイナーなのですかね。
3
乗りごごちやロードノイズは、ブロック形状から受ける印象ほどにはゴツゴツではなく、悪くないと感じます。ステアリングに伝わるインフォメーションは比較的クリアで、操舵感覚はマイルドでやや粘る感じです。まあ、それもこれも、製造から4年弱経過してゴムが硬化&5分山まで磨耗していた交換前のPrimacy 3との比較ゆえかもしれません。

空気圧は、ショップでの装着時にはフル乗車・フルロード対応の前2.7/後3.1でした。転がりはよいものの、我が家の乗員数・積載状況では後席で突き上げ感が強くなる懸念があります。そこで、少人数乗車時の設定である前2.4/後2.4に調整しました。転がりのスムーズさはやや少なくなり、バイパスの荒い路面ではザラつきの伝わりが多くなった気がします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 79,500km 冬→夏

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

67221 夏タイヤへ

難易度:

車検見積り

難易度:

リヤワイパー交換

難易度:

スタッドレスからノーマルタイヤへ履き替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

幼少期から自動車は大好きでした。ミニカーやプラモデルで遊んだり、ディーラーでは展示車の運転席に座って「エアドライブ」をしたりと。レーサーになるのが夢でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 LEDセンサーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 06:07:52
モール類白サビ退治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 20:47:36
carlinkit carlinkit 3.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 21:03:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
均整のとれたシャープなデザイン、ピーコックグリーンのボディカラーが気に入っています。 家 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
趣味である写真撮影や家族の脚として使っていました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
短い間の付き合いとなってしまいましたが、とても楽しい車でした。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初めてのマイカーです。通常は一人で乗るので手頃なサイズ、写真撮影や買い物の際に荷物を積め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation