• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

新たなる野望

こんばんみ~

そんな大層なこっちゃないんですが
ナビの再起動をなんとかしたい
故障ではなく正常なんですが、スターターが
回る時にACCの電源がカットされるんで仕方ないんですが

で、ま~定番ちゃ定番のエーモンの残照ユニットを用意したんですが
当然のようにETCやレーダーなんかには効果があるわけもなく(´・ω:;.:...

でACCでなくIG1から電源をとりゃいいかと配線図をながめてると

ACCカットリレーなるものを発見

配線を追ってゆくとスターター作動時にオーディオと3つのACCソケット
の電源をカットするようです


でリレーのコイル側をカットしてやればカットリレーが作動せずに再起動が
防げるってすんぽうです

回路図を見る限り他への影響はないようです


自分でもまだ試していないんで成功するかどうかは?ですが


次の休みにでも結果報告いたします
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/01/17 00:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年1月18日 0:07
最近のナビは外品は別にして単独で電源が切れないのが嫌ですね。
コメントへの返答
2013年1月18日 8:59
電源が切れるのが嫌でイロイロ考えていたのですが

プロフィール

「@AZ-MATIC@部長改め親方 工場長が復旧してると思って、しゃー無しに休日出勤して来てガソリンと時間の無駄やったと一言残して帰っていった」
何シテル?   11/29 03:52
痘痕も笑窪ってFNの為にある様な、、、 重量税が増税になるまで乗ってやる!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泥沼…にゃ(=^x^=)…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 02:35:41
燃料電池車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 09:07:48
ホイールリペア(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 03:39:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ド・ノーマルですが、字光式の変態仕様です。その他はアクセス製品のみ

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation